chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ズボラ人間がいろいろやってみた https://zubora-diet.jp

はじめまして★ どんなことも三日坊主で続かない人間が、話題の商品・サービスを実際に試してみて、ずぼら人間でも簡単に続けられて、効果があったかを検証するブログです。 このブログ自体も検証の1つです★ゆるい気持ちで見てもらえたら嬉しいです!

annacom
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/24

arrow_drop_down
  • 【大反省】1日1食を中断したら激太り!挫折しました

    こんにちは!annacomです。 今回は、久しぶりに1日1食ダイエットの経過についての報告です。 前回(7/9)に公開した記事では、順調に痩せてきたことを報告していました。 zubora-diet.jp 1日1食なので、今までより食べる量が減っているので当然痩せますよね。 しかし、それが当たり前となったタイミングで1日1食をやめてしまうとどうなるのか? 身をもって経験しました。 1日1食を始めようか、本当に簡単に痩せられるのか気になるという人はぜひ参考にしてみてください。 最近の体重グラフ 1日1食ダイエットをするなら元に戻らない覚悟が必要 1日1食よりも低糖質ダイエットのほうが続けやすい 最…

  • Google AdSenseに合格するために気をつけていた4つのポイント

    こんにちは!annacomです。 今回は、「Google AdSenseに合格するために記事作成で私が気をつけていたポイント」ついて解説します。 先日Google AdSenseに申請してみたところ、ありがたいことに1回で合格しました! まだ公開している記事が20記事もないスタートしたばかりのサイトでも、合格する可能性は十分あるようです。 せっかくサイトやブログを運営するなら、収益化できたほうがいいですよね。 稼げる稼げないは抜きにして、「ユーザーに有益な情報を発信できている」というひとつの指標になるのではないかなと思います。 ブログを始めようか迷っている人や何度も申請しているのに合格しないと…

  • 【57.1kg→56.7kg】1日1食生活で体重減少が止まらない

    こんにちは!annacomです。 今回も1日1食生活の体重の変化や体調についてご紹介していきます。 1日1食でどのくらい痩せる? 具合い悪くなったりしない? など、1日1食生活が気になる!という人はぜひチェックしてみてくださいね。 7月3日~7月9日の体重 1日1食になってからの体調はやや疲れ気味 7月3日~7月9日の体重 早速、前回7月3日から7月9日の体重の変化について見ていきましょう! 前回までの体重の変化はこちらをご覧ください。 zubora-diet.jp 生理期間が終わったあたりで一気に体重が落ちていきました。 痩せやすい時期というのもありますが、特に体重が落ちている7月4日は1日…

  • 【-1kg】1日1食ダイエット スタートから2週間後の感想

    こんにちは!annacomです。 1日1食生活をはじめてから1週間が経過したので、体調や体重はどのように変化しているのか報告していきます♪ 1日1食をスタートしたのは6月21日。 そのときの体重は58.0kgでした。 そして、本日7月3日の体重は57.1kg。 約2週間で1kg減っていました! 女性は生理によって体重にも影響が出ることが多いため、参考になればいいなと思い、今回からグラフに生理日なども付け足してみました。 生理前は浮腫みが原因で体重が増加していますが、生理開始前から徐々に体重が減っているのがお分かりいただけると思います。 また、56kg台が目前となり、ちらほらと「痩せた⁇」と聞か…

  • 糖質制限だけでは痩せない?1日1食でも十分かもしれない話

    こんにちは!annacomです。 もう6月も終わってしまいますね。ありがたいことにたくさんの仕事をさせていただいています。 しかし、困ったことに、自炊する時間がどんどんなくなってきました。 簡単に食べられるものの多くは炭水化物。(おにぎりとかパンとか) コンビニにでも行けばロカボな食べ物を購入できますが、毎回買っていたらお金が結構かかってしまいます。 そんな感じで自炊があまりできずにいたら、せっかく落ちていた体重がピタッと止まってしまいました。 停滞期の可能性もありますが、以前より炭水化物を口にすることが多くなったので、食べすぎが原因だと思います。 そこでふと思ったんです。 もしかして私、食べ…

  • 【5kg減】糖質制限ダイエット5ヶ月経過で達成 30代女性

    こんにちは!annacomです。 糖質制限ダイエットを始めてから、早いもので5ヶ月近く経ちます。 ということで、今回はその経過報告をしていきます。 2021年1月に63kgからダイエットを始めました。 20代はスリムな体型を維持していた私ですが、2人目の子どもを出産後は全く瘦せず、ぽっこりお腹とでっぷりお尻に悩んでいました。 今まで何度もダイエットに挑戦してきましたが、今回のゆる~い糖質制限ダイエットはズボラな私にも続けることができましたよ! 「糖質制限ダイエットって本当に痩せるの?」 と、悩んでこのブログにたどり着く方がとても多いようなので、ぜひ参考にしてもらえたら幸いです。 これまでの経過…

  • オンラインヨガでぽっこりお腹は解消できる?実際に入会してみた感想【糖質制限ダイエット⑩】

    こんにちは!annacomです。 ずぼらながらダイエットをはじめてから4ヶ月が経ちました。 zubora-diet.jp なかなか思うように体重は減っていきませんが、無理せず楽しんでできているのでまだまだがんばれそうです♪ 最近は60kg台に戻ることもなくなり、58kg台が目前となってきました。 なんとか今月中には58kg台になれるといいなと思いながら、低糖質スープを中心とした食事をしています。 でも、体重が前より減ってきているのに、ぽっこりお腹とぼてっとしたお尻周りが気になるんですよね。 産後から悩んでいるお腹周りの脂肪が全然落ちないでいます。 やっぱり運動しないと体型は変わらないのかな? …

  • ダイエット中でもパンが食べたい!低糖質おから蒸しパンを作ろう【糖質制限ダイエット⑨】

    こんにちは!annacomです。 今回は、低糖質でおいしいおから蒸しパンを作ってみました。 糖質制限ダイエット中は、当然ですが糖質が多い食材を避けなければなりません。 糖質が多い食材=炭水化物が多い食材です。 つまり、ご飯やパン、麺類は最も避けなければならない食べものということになります。 糖質制限が続かないのは、メインの食材が食べられないのが辛いと感じる人が多いからかなとも思います。 もちろん私もその一人です。 ご飯や麺類は我慢できますが、パンが大好きなのでどうしても食べたくなります。 炭水化物のあのドシッとした満腹感が欲しくなるんですよね。 しかし、食べてしまえば当然糖質の摂取量が多くなり…

  • 低糖質スープで2週間過ごしてみたら1kgの減量!【糖質制限ダイエット⑧】

    こんにちは!annacomです。 3月4月はやることが多くてあっという間に時間が過ぎてしまいますね。 気づけば4月もまもなく終わり、GWが近づいてきました。 せっかくの連休も新型コロナウィルスの影響で外出はできないのが残念です。 早く元の日常が戻ってくることを願いながら、感染症対策がんばりましょう! さて、以前から糖質摂取ダイエットを行ってきましたが、最近、なかなか思うように痩せていきませんでした。 mikkabouzu-zakki-blog.hatenablog.com モチベーションの問題もありましたが、「ズボラな食事管理がダメだったのかな?」とも思っていて、2週間前から低糖質スープだけを…

  • スキンケアジプシーの私が肌荒れに悩まなくなったスキンケア方法

    こんにちは!annacomです。 今回は、長年肌荒れに悩んでいた私がスキンケアジプシーから解放された方法についてご紹介します。 スキンケアジプシーとは? 肌質は年代や体質で変化していく もう売られているスキンケアアイテムでは解決できない。自作化粧水に挑戦 ただし、化粧水だけでは肌がキレイにはならない キレイな肌になるためにグリシルグリシンとイオン導入を追加 肌荒れに悩んでいるなら自作化粧水を試してみよう! スキンケアジプシーとは? スキンケアジプシーとは、「スキンケア」+「ジプシー」という言葉を組み合わせた造語。自分に合ったスキンケアアイテムが見つからず、さまざまな商品を試していることをいいま…

  • ダイエットのモチベーションが上がらないときの対処法【糖質制限ダイエット⑦】

    こんにちは!annacomです。 2021年1月4日に本格的に糖質制限ダイエットを初め、まもなく3ヶ月が過ぎようとしています。 前回の記事では、 生理が終わったタイミング 停滞期からの脱出 MCTオイルを摂りいれたことでケトン体が出るようになった など、順調にダイエットの成果が見えていました。 mikkabouzu-zakki-blog.hatenablog.com しかし、3月に入ってからは外食やイベントが続いてしまい、せっかく我慢し続けてきた糖質の摂取量が増えてしまいました。 結果、体重は若干増えたまま。 モチベーションが上がらない日々を過ごしていました。 長期的なダイエットを続けていると…

  • 1週間1万円生活で貯金体質を目指す

    こんにちは!annacomです。 突然ですが、みなさんは節約ってしていますか? 実は私、節約ってしたことがありません。 金持ちではありませんが、節約するくらいなら稼ぐという考え方を持っていました。 欲しいものを買うために、我慢しないで生活するために必死で仕事をする!という気持ちで日々働いています。 しかし、コロナの影響もあって、今の収入がずっと続くか不安な気持ちになりました。 いつまで影響が続くのかわかりませんし、仕事だってどうなるのか確実なことは分からないですよね。 なので、今後も安定した生活をするために、今までのように収入アップだけを目指すだけでなく、支出を減らすことも同じくらい努力してみ…

  • ようやくケトン体が出た!体重も50キロ台に!【糖質制限ダイエット⑥】

    こんにちは!annacomです。 先日、ようやく停滞期を脱出し、徐々に体重が減りはじめたことを記事にしました。 mikkabouzu-zakki-blog.hatenablog.com 停滞期から抜け出せたことでやる気もアップして、糖質制限もしっかり続けられています。 加えて、MCTオイルを飲むようになってから1週間が経過しました。 たまに飲み過ぎると、お腹がゆるくなったり痛くなったりすることもありますが、毎日欠かさず飲んでいますよ。 今回は、 MCTオイルを飲み始めてみたけど、 ケトン体を生成することができたのか? ということについて紹介していきます。 ケトン体試験紙を実際に試した結果 MC…

  • 停滞期脱出!!【糖質制限ダイエット⑤】

    こんにちは!annacomです。 今日もズボラながらも続けてきた糖質制限ダイエットの経過についてご紹介します。 前回、停滞期からなかなか抜け出せず、MCTオイルも試してみたという記事を投稿しました。 mikkabouzu-zakki-blog.hatenablog.com MCTオイルは3日ほどは腹痛で苦しみましたが、その後は徐々に痛みがなくなったので毎日摂取していますよ~! ティースプーン1杯分も飲めませんでしたが、現在は朝と晩にティースプーン1杯ずつコーヒーに入れて摂取しています。 ケトン体出てたらいいなぁと思って何度か試験紙で調べてみましたが、まだ出ている様子はありませんでした。残念。 …

  • MCTオイルを試してみたら腹痛で大変だった【糖質制限ダイエット④】

    こんにちは!annacomです。 以前、ケトン体について記事で紹介しました。 mikkabouzu-zakki-blog.hatenablog.com その時は、ズボラな糖質制限ではケトン体が出なかったという話で終わっています。 しかし、ケトン体を生産するのに効果的な食品として話題のMCTオイルを摂取すれば、今の状態ならケトン体が出せるかもしれないと考え、実際に試してみました! とはいっても、MCTオイルを摂取し始めてまだ2日しか経っていないので、まだケトン体は出ていません。 今回は、ケトン体が本当に出たかという話ではなく、 MCTオイルっておいしいの? 体に悪影響は出ないのか? ということを…

  • やってきた停滞期!いつまで続く?対処法は?【糖質制限ダイエット③】

    こんにちは!annacomです。 今回も、ズボラにやってる低糖質ダイエットの経過を紹介していきます。 はい、タイトルからも分かる通り、今回は停滞期がやってきた話です。 2021年1月4日に糖質制限ダイエットを初めて、3週間で1.3キロ痩せました。 さらに前回の記事では、1月31日に60.75キロまで体重が減り、約1ヶ月で2.25キロ痩せました! 前回の記事はコチラ↓ mikkabouzu-zakki-blog.hatenablog.com ズボラな割にスムーズに体重が減っていますよね。 しかし、問題はそこからです! 2月1日以降全く体重が減らなくなってしまいました。 様子を見ていましたが、1週…

  • 糖質制限しているのに体重が減らない!ケトン体試験紙を使ってみた【糖質制限ダイエット②】

    こんにちは!annacomです。 さすが3日坊主!3記事目を書いてから1週間が経過してしまいました… でもまだ飽きてないですよ~。これからがんばりますっ! さて今回は、脂肪を分解して効果的に痩せられると言われるケトン体が出ているのかをケトン体試験紙を使って調べてみました。 ケトン体が出ている状態をケトーシスと言いますが、そのケトーシスになっていれば脂肪がどんどん分解されて早く痩せられます。 したがって、効率的に糖質制限ダイエットをするなら、ケトン体が出ているかは非常に気になるところですよね。 ただし糖質制限は、ケトジェニックダイエットとは違います。 なので、糖質制限ダイエットでケトン体が出てい…

  • ズボラな時短調理!レンジ蒸し器でたっぷり野菜を食べよう

    こんにちは!annacomです。 今回は、時短調理ができるレンジ蒸し器を使ってみました。 レンジ蒸し器は、簡単に温野菜ができる便利なキッチングッズですが、果たして本当にレンジでチンするだけでできるのか試してみましたよ。 今回のチェックポイントはこちら! ズボラでも継続して使えるか おいしいか アレンジ可能か やっぱり大事なのは、ズボラでも毎日のように飽きずに使えるかですよね。 便利なグッズも使いこなせなければ意味ないですから。 【結論】ズボラでも簡単に時短調理ができる! レンジ蒸し器を使って蒸し野菜を作ってみた! ズボラな調理方法 レンジ蒸し器はズボラにもおすすめ! 【結論】ズボラでも簡単に時…

  • ズボラが糖質制限ダイエットすると割と続くし効果もあったよ!①

    こんにちは!annacomです。 みなさんダイエットはしたことありますか? 私は今、糖質制限ダイエットに挑戦中です! 糖質制限ダイエットの続きはコチラ↓ mikkabouzu-zakki-blog.hatenablog.com これまでたくさんのダイエットをしてきましたが、どれも1ヶ月も続きませんでした〜 安定のズボラ加減でお恥ずかしい限りです。。。 そんなズボラ人間が糖質制限ダイエットをしたら、 無理なく続けることができるのか? 効果はあるのか? について、紹介したいと思います! 【結論】30代主婦が糖質制限したら痩せる! 食欲が制限できなくてどんなダイエットも続かない!糖質制限なら食べても…

  • 【このブログについて】ズボラな人間がブログをはじめてみました★

    はじめまして~。ウェブライターのannacomです。 田舎で2人の子どもを育てるシングルマザーです!日々、ダラダラとのんびり暮らしています。 このブログは、仕事以外のことは何一つ続いた試しがないズボラな人間が、話題のサービスや商品を使ってみて、 飽きずに続けられて、効果もあるのかということを紹介していきます。 私は、仕事以外のことに関しては、自他ともに認めるズボラな人間です。 ダイエットを始めたこともありますし、Twitterをやってみたいと思ったこともあります。 実際、始めてみると何日かは続くんですが、少しでもめんどくさいと思ってしまうとその時点で一気に興味が冷めます。 とにかく意志が弱すぎ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、annacomさんをフォローしませんか?

ハンドル名
annacomさん
ブログタイトル
ズボラ人間がいろいろやってみた
フォロー
ズボラ人間がいろいろやってみた

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用