ペット用品の節約
うちには犬と猫がいるんですけど、両方とも保護ペットです。 なので譲り受ける時に大金を払ったとかそういう事はありません。 お安いペット保険に入ってるので病院代も特に心配はしてません。 延命治療も希望していないし。 犬は高齢なのでちょっとまだ考え中で未避妊ですが、猫は子猫時代に去勢済み。 それも近所で有名なお安く出来て親切で評判の動物病院で受けました。 健康診断やワクチンやフィラリアやノミ対策なんかはeparkのわんにゃんの日(だったかな?)を利用してお安く済ませています。 狂犬病の注射だけは市の集団摂取に行ってますが。 これは義務だからなー。 犬のトリミングに関しては一般的に不要な犬種なのでたま…
2021/09/30 09:29