ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
君たちはどう生きるか 映画 口コミ
今月14日から公開が始まっている宮崎駿監督の映画「君たちはどう生きるか」ですが、口コミや評判は賛否両論の両極端となっています。 評価が最低の星1と最高の星5それぞ…
2023/07/26 11:31
人気の絵本 幼児 小学生
たくさんの賞をとっているという今大人気の絵本「大ピンチずかん」 話題になっていたので一度読んでみたのですが、かなり面白いです! 子供も大人でもやらかす日常の大ピンチな事態が「なりやすさ度」と「大ピンチ度」を添えて描かれており、それが起こった時の解決策も書いてあります。 表紙は牛乳をこぼした事態が描かれていますが、他にも『洗濯機の後ろに靴下が落ちたピンチ』や『髪の毛を短くされすぎた』などなど、…
2023/07/21 09:40
生ごみ処理機 家庭用 レコルト
先週、レコルトから家庭用の生ごみ処理機が発売されました。 キッチンにも置きやすいコンパクトですっきりとしたデザイン♪ 生ごみ処理機に生ごみを入れると乾燥・粉砕され…
2023/07/20 09:11
真空パック器 アイリスオーヤマ
アイリスオーヤマから新しい真空パック器「真空パック機 VPF-M60」と、真空パック器に対応する「耐熱ガラス容器」が発売されました。 真空パック器は食材の乾燥や酸化を防いで鮮度を保てるだけじ…
2023/07/19 10:06
衣類乾燥機 パナソニック
先日パナソニックから乾燥容量6kgの電気衣類乾燥機「NH-D605」が発売されました。 投入口のサイズは直径約383mmで毛布なども入れやすい大きさになっています。 デザインもシンプルでど…
2023/07/18 09:12
見守り 高齢者 子供 熱中症
子供や高齢者の熱中症対策や自分が不在時に家電の使用状況などをモニターできる見守りデバイス「かんたん見守りプラグ」が7月31日にKDDIと沖縄セルラーから発売されます。 かんたん見守りプ…
2023/07/16 09:40
焼肉 消臭スプレー
アース製薬が焼肉臭に特化した焼肉用の消臭スプレーを開発したそうです(≧▽≦) パッケージはエバラとコラボレーションしたそうで、スプレーがエバラの焼肉のタレのよ…
2023/07/13 10:30
宅配ボックス 折りたたみ 便利
宅配ボックスが思っていた以上に便利です。 通販でよく買い物するのでかなり助かっています。 私が買った宅配ボックスは折りたたみ式で防水、ワイヤーと南京錠が付いているタイプ。 サイズも色々あるので戸建、マンションどちらにも対応できると思います。
2023/07/10 11:42
足 むくみ マッサージ機
疲れた日は足がむくみます(+_+) 足のマッサージ機のが欲しい。。。 足がむくみやすい理由は心臓から遠い位置にあって血液の流れが悪くなりやすいことと、重力で水分がたまりやすいからだそうです。 立ち仕事の人に多いイメージですが、実はデスクワークの人もよくむくむとか。 足のむくみの根本的な原因は「同じ姿勢を続ける」こと。 脚の組織液の循環が悪くなり、細胞のすき間などに水分が停滞するからです。 解消する…
2023/07/08 09:43
水拭き 掃除機 アクア
床の雑巾がけがツライ人に朗報。 7月12日に水拭きができるスティック型の掃除機「WIPEL(ワイプル) AQC-WX1P」がアクア(AQUA)から発売されます。 ワイプルはコードレススティック掃除機の先端にローラー型のモップが付いている形。
2023/07/07 09:52
怖い話 映りすぎてオンエア不可に 口を揃えた怖い話
ニューヨークがMCを務めるTBSのバラエティ番組「口を揃えた怖い話」で、『幽霊がカメラに映りすぎてカットされた』という事案があったそうです(怖い。。。 口を揃えた怖い話は、霊能者や怪談師、研究家などの専門家が口を揃えて語る本当に怖い話を調査するホラー特番。 オンエア前はニューヨークがツイッターなどで「とんでもないもの映りました」と番組告知を行っており、局関係者も「とにかく見てほしい」と宣伝してい…
2023/07/06 09:02
オーブントースター パナソニック
先日、友達に家でパナソニックのオーブントースター(NT-D700-Kという型番)を使わせてもらったのですがかなり良いです。 庫内温度や環境を自動でセンサーし、厚切りパ…
2023/07/04 10:11
ダニ 駆除 布団乾燥機
先日テレビで放送していたのですが、今の時期はダニにとってとても過ごしやすいんだとか。 マダニは血を吸うし、米疾病対策センター(CDC)もマダニ媒介感染症であるバベシア症が近年は増加傾向にあると発表しています。 マダニが繁殖しやすい温度が20~30℃とされており、その中でも25℃、湿度が60%ほどの時期がダニにとって「旬」。 まさに今ですよね(>_<) ダニと聞いて真っ先に思い浮かべるのはベッドやソファなどの…
2023/07/03 11:37
2023年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ぴろこさんをフォローしませんか?