(3)4月の短歌通信2021 「桜・和・無常」 🇺🇸 🇯🇵:April Tanka Tsushin 2021 [Sakura/Harmony/Transient]
「和をもって貴し/尊しとなす」:私たちは「和をなによりも大切なものとしてきました。ー聖徳太子の十七条憲法の言葉:この言葉は聖徳太子が7世紀に制定したとされる「十七条憲法」の第一条の冒頭にある。「和を大切にしなさい」だけではありません。「和」つまり「協調」には、「しっかりと話し合いをしなさい」お互いに納得がいくまで「協調」せよー日本人の精神性に通底している.Harmonyistobevalued.「和=Harmony」Harmonyisthegreatestofvirtues.Cherishtheharmonyamongpeopl。4月の短歌通信で取り上げた時事問題も、日々の生活で起きたこともこの7世紀から培ってきた「和をもって貴し/尊しとなす」の精神で理解しあえるでしょう。**私達が持っている「和」の最たるイメ...(3)4月の短歌通信2021「桜・和・無常」🇺🇸🇯🇵:AprilTankaTsushin2021[Sakura/Harmony/Transient]
2021/05/10 16:25