新機能の「ブログリーダー」を活用して、半熟たまごさんの読者になりませんか?
1件〜30件
ご訪問、いいね、フォローありがとうございますあーーーーーーーーーやってしまったーーー!本当はこんな記事を上げるつもりではなかったのだけど、ド派手にやらかしたシ…
ご訪問、いいね、フォローありがとうございます塗装剥がしで腕の全筋肉を持っていかれた無印ローテーブルのリメイク。その後しっかりと筋肉痛に見舞われましたそしてサン…
ご訪問、いいねありがとうございます私が一人暮らしを始めた時に一番初めに買った家具。それはこれ無印良品のローテーブルです。毎日毎日、ご飯を食べたり作業をしたり。…
ご訪問、いいねありがとうございますこの家に引っ越してきて早2ヶ月が経ちますが、未だにカーテンも何も付けていない小窓が5箇所もあります。↑これはそのうちの大きな…
ご訪問、いいねありがとうございます※今日は木工ではありませんが本人は割と真面目にDIYをしているつもりです。今年は正月休みに外出できなかったし、一番遭遇のチャ…
ご訪問、いいねありがとうございます前回とりあえず形を作って終わっていたトイレ棚DIY。それらしい形になったので、一度トイレに仮設置してみます。どうだろうか。や…
訪問、いいねありがとうございますなまけものの私がこうして楽しくDIYに次々取り掛かることが出来ているのは、ブログに訪問してくださる方のおかげです。初心者故お見…
ご訪問ありがとうございます先日新宿に行ったので、帰りに3coinsに寄ってきました。本当はsalut!に行こうとしたのだけど、いつの間にか閉店してたのね、、知…
ご訪問ありがとうございます失敗覚悟で挑んだダボ継ぎで一番の懸念は、穴が斜めに空いてしまって木材同士がピッタリはまらないことでしたが、使用したダボが短いからか、…
緊急事態宣言、また来ましたね。前回ほど生活面での制限はないようだけど、それでも対象地域に住む我が家は俄かにワタワタしています。旦那がリモートワークをするようで…
11月から始めたブログですが、そういえば自己紹介をしていなかったのでしてみます。HN 半熟たまご特に意味はありません笑。ただ半熟たまごが食べたかったのでつ…
先日中途半端にペーパーホルダーだけを付け替えて終わっていた我が家のメルヘントイレの件。どうやって手を加えるかずっと考えていましたが、先日セリアに行った時に見つ…
あけましておめでとうございます。例年と違ってどこかに遊びに行けるわけではないので、いつもの平日とあまり変わらない日々を過ごしております。今年も拙いブログですが…
引っ越してからずーーっと気になっていた場所。それは洗濯機上の収納。仕事の関係でやたらと沢山あるタオルがタワーになっておりまして、見栄えが悪いのはもちろん、洗剤…
前回木材のカットミスで途中までしか出来なかった棚作成。今日はその続きからです。棚板はL字の金具で固定することにしました。島忠で一個30円くらいだけど、そのあと…
前回トイレのペーパーホルダーだけ変えてそのままトイレ改造が続くと思いきや、唐突に本日は洗面所のDIYの話です。カテゴリーを行ったり来たりがしばらく続くと思いま…