ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
自給自足に憧れているわけではないのだけれど
口にするものは、できれば安全と思われるものが良いと思うから無農薬で野菜を育てているが、厳密に選んで添加物のないものを食べているわけでもオーガニックなものを食べているわけでもないゆる〜く、長続きできるようにと思っている甘酒の11年は、我が事なのだが感心してい
2023/04/30 10:28
染織こだまに行ってきたよ!
染織こだま社長は、和裁士さんにはっぱをかけられながら奮闘の日々のようです!コロナ以来、大変な思いをしながらもステップアップしなければと頑張る日々いろんな方の、協力や応援をいただき少しずつ日常を取り戻しています昨日と今日は、ごへいどんと梱包のお手伝い&バイ
2023/04/29 16:18
玉ねぎの収穫
去年初めて植えて、成功した玉ねぎ気を良くして、今年は200本植えてみた最後の肥料をやる時期を間違えて少し早くやってしまったのが良かったのか気候のせいか早い時期に大きくなり、葉の倒れるのも早かった大きく育ったのから食べ始めたり友達にあげたりしていたがさすがに、
2023/04/28 18:20
森林浴みたい
久しぶりに、イングリッシュガーデンに出かけたまずは、木漏れ日のガーデンから名前のごとく、木漏れ日が気持ちの良い庭これは、原種のチューリップ都忘れバラクリスマスローズ思いがけず、白藤の花もっともっと、たくさんの花が咲いてる見上げると青い空これよこれって感じ
2023/04/27 10:55
たまには重さを測って
多分、主婦の皆さん同じだと思うのですが日常の食事作りは日頃の感というか、こんなもの・・・で料理をされていると思うのですそんな中でも、ホワイトソースとか計量したほうが無難なものについては計量して作ります日頃作っている料理でもこれ良さそうな作り方だなと思った
2023/04/26 09:42
寒いねぇ・・・
4月も、あと少しなのに肌寒くってたまらない先日、春先の防寒になるものも洗濯しちゃって洗濯したものをもう一度出して着るのも何だかごへいどんは、洗い忘れてた袢天を着ている私はというと既製品のウールの羽織みたいなものが目についたのでそれを着ていたいつもなら、暑く
2023/04/25 17:46
ね、は、み
根、葉、実と書いたらわかりやすいかな?畑の使い方根菜のあとには、葉物を植え葉物のあとには、実物を植え実物のあとには、根菜を植えるこの循環が良いらしい今年は、ごへいどんに畑の両側を少し広くしてもらったらなんとかこれで回せそうもう少し広ければ1年休ませる畑も作
2023/04/24 12:35
着物でランチ
コロナ以來なかなか出かけることがなく着物を着る機会が減ったということでいつもの、こだまのメンバーに加え着物友達が欲しい方のご紹介を兼ねてlaunch場所は、和裁士さんの息子さんのお店ビストロカフェルポランチメニューもたくさんあるのですが今回は、パエリアにしまし
2023/04/23 15:36
着物の洗濯、うまくいった!
洗濯機を買い替える際に縦型にした1つの理由に着物を洗う・・・がありましたドラム式洗濯でどうなるのかが想像できなかったというのもあります初めて久留米絣を洗いましたがとてもうまく、しわもなく洗えて良かった~♬という気分着物によらず、木綿は新しいうちはお洗濯で
2023/04/22 09:32
CtrlC、CtrlV、CtrlX、
パソコンを使う方ならよく知っているコントロールキーこの便利な使い方を知ったのが恥ずかしながら、7年位前かなぁ?教えてくださったのは、息子の友達じもっとパンで有名なリビエールの店主さん私が、パソコンを触り始めたのは染織こだまのHPを開設した時にパソコンを使え
2023/04/21 13:58
ごへいどんのリベンジ
前回は、何者かに竿もリールもまるごと奪われて意気消沈していたごへいどん失った道具の代わりにと、安い釣り竿を買ったらしい程々の数の鯵を釣ったら前回のショックな現場に行ってリベンジ21時くらいに電話があって竿を持っていった正体はこれだったかなとイカでも、このく
2023/04/20 12:30
またまた釣り遠征
月2回の大潮の時期2週間毎って思うより、あっという間にやってくる天気や風の具合を、天気図とにらめっこして行く日を決めるようやく行く日を決め友に連絡したら相棒は、所要都合で1日早くでかけるという帰り着いたであろう朝方釣果と場所、釣れた時間帯の連絡が入る久しぶり
2023/04/19 09:33
風強いよねぇ!落ち葉だらけ
どうして、こんなに風が吹くのぉ???ご隠居さんの言う庭が汚いは裏側の庭ではなく道からすぐ見える我が家のガレージ木の葉が散っているとすぐに、掃除ができてないと言われていたしかしながら、体力が落ちて自分で掃除ができなくなってからはあまり、小言を言わなくなった
2023/04/18 08:37
地上ウォーキング
週に3回は、水中歩行をしているが緑のきれいな季節、屋外に出てみようかとイングリッシュガーデンに行ったがあいにくと、草刈り中で入れなかったじゃあ、エントランス広場の方に行こうかだったら、メダカの様子が見たい・・・となって田んぼの水路を見に行った触られていなく
2023/04/17 15:53
こまったちゃんが増えてたぁ~
雨が降って暖かくなってを繰り返す今日このごろ植物は、しっかり成長していく野菜も、雑草も・・・庭の端の林に入ると小さな芽がいくつも雑草なら良いのだけれどきっと将来の大木よねぇ~もみじ、たくさん芽を出していたこれは何の木になるのかなぁ?楠木とかグミ系の芽だと
2023/04/16 11:56
ごへいどんのおなか
息子に荷物を送るのに15㎏までという制限があったので詰めては、ごへいどんに荷物を抱えて、体重計に乗ってもらったまずは、本人の体重を測っておくのだが理想的すぎる体重体重のピークから10㎏以上減ってると思うBMIの値も、標準内の下の方しかしながら、体重が減っても少し
2023/04/15 15:02
安眠妨害。かゆい!
どこからともなく飛んでくるように増えるゆり今年は、特に急に増えた感が強いどうやって、こんなに増えるのかなぁ?ゆりなので、球根というか、ゆり根がついているので球根まで掘らないと無くならないから深く掘っては、抜いていくこれは、植え込みの外側のゆり数えてみたら
2023/04/14 03:34
初夏の気温みたい
ゴールデンウィークくらいから、夏の陽気になる宮崎今のところ、過ごしやすいギリギリのとこかな?今日は、夏野菜を植えた4種類のナス、夏きゅうり、ミニパプリカ、栗かぼちゃトウモロコシ、人参、コリアンレッド青梗菜、ホーレン草の芽も出てきた少しずつ、夏野菜の準備が整
2023/04/13 14:39
今月の贈り物
今月が誕生日なのは次男の嫁と三男お嫁ちゃんには、プレゼントと好きな食べ物や食材孫にもお菓子三男のところには、気持ばかりのブレゼントメインは、忙し過ぎる日常への応援まずは冷凍庫空けといてね・・・と連絡しておく送るのは、手作りのお惣菜にカット野菜今のところ、
2023/04/12 15:47
季節のものは、季節のうちに
タラの芽、竹の子、ワラビは食べた今度はこれ、そう!ツワだ我が家のツワは、ジャンボツワで皮も、お湯につけなくともするりと剥けるこんなのが2箇所あって、毎年お裾分けしてるアク抜きしたツワに、徳丸の揚げ、ヒュッテきのこファームの干し椎茸で軽く煮たら出来上がりひな
2023/04/11 16:14
久しぶりに染織こだまへ
介護のために帰省している従妹のところへ遊びに行こうと思いケーキを焼いて、連絡を取ったところ私に、電話しようと思ってたところだったと私、ふだんに履く草履が欲しいのよね何か見繕って・・・という親に作ってもらった着物着ないともったいないし父親の死をきっかけに今
2023/04/10 17:30
揚げ鍋
ごへいどんが、薄揚げが好きなので我が家の冷凍庫には、1年中薄揚げがはいっている在庫が切れたので綾の徳丸豆腐に買いに行ったここの揚げが一番好きなのだ揚げを作る豆腐屋さんも少なくなってきた揚げは、作るのが難しいらしい揚げ談義をする中揚げ鍋が美味しいと教えてもら
2023/04/09 20:18
あれよあれ!あれよ〜
伝えたいものは、頭に浮かんでいるのだが伝えたい言葉が出てこないあれよあれよ・・・発泡スチロールじゃないやつ頭の中では、発泡スチロールはブラゴミだからプラごみでなければ、アレになるのだあの、ジュースの入ってるやつよ!あ!ペットボトル?とごへいどんに言われた
2023/04/08 17:38
入学式
昨日は、1番大きい孫の小学校入学式だった宮崎市は、12日らしいのでそれを考えるとずいぶん早い入学式だと感じた3日からは、学童保育に行き始めてなかなか大変だなぁ・・・と思う反面そういった場所を設けていただけることに感謝我が家の子育ては私の両親の世話になりっぱな
2023/04/07 18:12
洗濯機を買い替えたよ
しばらく前から、急にガーッとすごい音がし始めた洗濯機なにか詰まったかなと、洗濯機内の開けられるところま開けて掃除をしたが変化なし買って7年、メーカーの言う標準寿命みたいだが今までのことを考えると保たなかったなぁおそらく、ベルトの不具合で修理できるのではない
2023/04/06 12:01
野菜に追いかけられている
レタス、スナップエンドウ、ブロッコリー玉ねぎ、サニーレタス、春菊次々と、食べ頃となっていくご隠居さんはなかなか食べてくれないから食べるのは、ほぼ2人とお裾分けになる彩りやアクセントにトマトは買ってくるのだがオリーブオイルと塩で食べたり炒めたりありがたいこと
2023/04/05 10:45
釣り竿は、海のかなたに
釣りに出かけているごへいどんから夜遅く電話が来たこんな時の電話は釣れないから帰る大物が釣れたこのどちらかなのだが今夜は、違ったなんと、油断したすきに竿を持っていかれたとあっという間に、びゅ~んと海の彼方に飛んで行ったようだイカ釣りようの仕掛けにエササイズ
2023/04/04 15:09
やりたいことはして良いんだよ!
ごへいどんは、今日も釣りに出かけた水曜日の天気が怪しいので今日の中潮、明日の大潮にまたがっての釣行魚が釣れるのは、夕方以降というのに9時前には家を出た・・・が、釣り場につくのはちょうどお昼くらいかな?仕事をやめてよほどのことがない限り月2回の釣り遠征は続
2023/04/03 10:29
季節の備忘録2 満開のツツジ
今年は、少し早いかな?庭いっぱいのツツジ、全部違う場所だれも見てくれないのが残念友達のところから持ってきた都忘れ元気いっぱい!植木市で買った濃い紫の都忘れどちらも去年植えたのに生育が違う満開のブルーベリーの花剪定しても花がついてくれてよかったやっぱり、ス
2023/04/02 13:26
季節の備忘録1
今日は、もちキビの種を植えた昨年は、種をまくのが遅すぎて種を取るのがやっとだったが今年は、少しだけ畑を過ごし広くしたので遅れずに、なんとかなった2日前には、いつもより1ヶ月早くきゅうりを2本植えてみたこの時期には蒔いたことのない青梗菜、ホーレンソウ、人参の種
2023/04/01 09:40
2023年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、みょうさんをフォローしませんか?