ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
怖いくらいのカラス
朝、洗濯物を干すために庭に降りたら考えられないくらいたくさんのカラスが怖くて、動けなかった多分、食べごろのビワを狙って昨年も、来たのだけれど今年は、来ないわ〜と安心していたらこんなこと午後には、何事もなかったような静かさが戻っていた見に行くと、木の下には
2022/05/31 13:40
どすこいファームに行ってきました
先だって開催された、HUTTEきのこファームの駒打ち体験で知り合いになった齋藤さんに会いに行ってきました齋藤さんは、埼玉県から田野町に移住して農業をされています農場の名前は、どすこいファームお相撲好きのご夫婦なんだそうです今の時期は、スィートコーンの収穫甘くて
2022/05/30 13:34
着物の裄の問題
今日は、呉服の日記念日として制定されたのは2017年というから、びっくり(゚д゚)!前から、呉服の日ってあったのにね着物のことを、気にかけてもらえる日になると良いな日常が着物だった時代と今では体型がかなり変わってきましたよね長身で手足が長い上に、細身だったりする
2022/05/29 15:37
摘果メロンのお漬物
小林で行った百笑村最初に目についたのが新じゃがのキタアカリしばらく野菜室に保存して糖度を上げたいな大ぶりのナスはごへいどんのフライ用どうしようかなこのお漬物好きなんだけど作ったことない目についたのは、摘果メロン母のレシピ帳にあったよなぁお母さん、盃ってど
2022/05/28 15:13
梅を収穫したのは良いのだけれど
ここ2年ほとんど収穫なしの我が家の梅でしたが今年は、たくさんなってるみたい奥の梅の木も、お隣が木を切られ、光が入るようになったら粒が大きくなった我が家の梅の木にあまり期待していなったからすでに購入して、梅ジュース5kgブランデー梅酒3kg漬けていた梅がぽとぽと落
2022/05/27 06:36
検査だよ
背骨圧迫骨折から1年同時に骨粗鬆症の診断がおりる1年ぶりの血液検査に半年ぶりの骨密度の検査さて、結果は如何に?骨量は、増えるにこしたことはないが維持するのが大事らしい何もしないと、下がっていくからねって!血液検査の結果で気になる項目、中性脂肪毎日食べる果物
2022/05/26 08:40
旅2日目
とても良い天気、少しお散歩元気に朝ごはんその後、高速入り口の地場産売り場を見学次にパティスリハラのぼうちーずを買いに行ったこれが美味しいのよ(*˘︶˘*).。.:*♡お昼ごはんまでには、まだ早い昨日、行きたいところには行ったしどうしようか?そばに、愛宕神社あるよ〜
2022/05/25 07:23
旅、1日目
宮崎出発して高速に乗りえびのへインター降りたらすぐにえびちゃんで焼き鳥買って道の駅えびので、とっても美味しいという大豆を買って次は、新棒堂でカフェ大福よね!行ってみたら、今月で閉店大福はなかった・・・ざんね〜んお昼ごはんは、豊味うどんお勧めの、なめことじ
2022/05/24 09:00
ちょっとそこまで、旅気分
急にいただいた期限間近のコテージ宿泊券 どなたかに使っていただこうと思っていたらごへいどんが、友達と行ってくればと提案してくれたその案で、ありがたく使わせてもらうことにで、3人で出かけることになりました行き先は、えびのと小林近い割には、よく知らない場所食べ
2022/05/23 15:47
まさかや〜の筋肉痛
朝起きると、ふくらはぎが痛い4日前のアクアピクス?そんなはずはない・・・じゃあ、なあに?たぶん踵落としNKKのトリセツショーでの骨の若返りの話踵落としを、1日に10回5セット続けると半年後くらいから、効果が出てくるって紹介していたから真似して、3日目きっとこれだよ
2022/05/22 14:00
種から豆苗を育ててみてる
たくさん付いたツタンカーメンのエンドウのこぼれ種から芽が出始めていたこれって、豆苗の元?育ててみようかな?バットに割り箸敷いて水を入れ切り込めを入れたスポンジに並べてみた5日経ったところ、結構伸びたなぁもっと敷き詰めて種を見いたほうが良かったかな?まぁいい
2022/05/21 14:58
梅仕事の始まり
毎年この季節になると忙しくなります玉ねぎ、にんにくを収穫して干す梅のなり具合熟し具合を見つつ収穫時期を決めるらっきょうの収穫時期をみてらっきょう漬けをする我が家の梅だけでは足りないので梅ジュース分に、いつもの所から5kg購入7割はごへいどんのお腹に入るのでヘ
2022/05/20 15:39
ビンテージの風合い
ビンテージの機械で織る布はビンテージの風合いがするとおっしゃったのはこだわりのパン粉を製造されている会社の社長さんお使いになったているパン粉を作る機械、古いものなんだそうですが新品に買い替えるわけにはいかないのだと長年使ってきたからこその風合いがある粉砕
2022/05/19 09:45
人生初アクアビクス
私が行くプールではいくつかの無料教室がありますアクアウォーク、アクアサーキットは体験済みで何とかついていけそうです!今日は、初めてのツイストクロスのはずが変更で、アクアビクスでした大丈夫かなぁ?経験者さんに尋ねてみたらできるよ!とのことで参加8分息つく暇の
2022/05/18 13:54
イカの皮はぎは嫌いだ
あまりの釣れなさに心折れていたごへいどん意を決し、ひと月半ぶりに釣り遠征いま時期の鰺は、小さいのだがとにかく、海を見てきたいらしい朝方帰り着き、ニコニコたった1匹しか釣れなかった餌サイズの鯵で2杯の水イカが釣れたんだそうな1杯目が釣れたとき、餌のアジが少しし
2022/05/17 11:43
冷蔵庫をうまく使いこなしたい
私が使っている冷蔵庫は 冷蔵庫 441L 冷凍庫 164Lで合計605L 容量大き目なのですがこれで足りずに、120Lの冷凍庫を買い足しました冷蔵室は奥行きがありすぎてうまく使えてない気がしています冷凍室は重ねて入れるのをやめ、仕切りケースを使って縦に並べて上から見て
2022/05/16 12:58
そろそろホタルの季節かな?
家から、ほど近い場所にホタルを観ることのできる場所があります昨年は、気づくのが遅く行ったら、保護活動されている方から終わったよ!って言われました。その年の環境で観られる時期も多少変動するので今年は早めに行ったら少し早かったのか、5つくらいしか見つけられませ
2022/05/15 08:45
いただいたキャベツでロールキャベツ+α
玉ねぎ、何にして食べる?もう生は飽きたと、ごへいどんスープを作って・・・と言うので肉団子スープを作る事にした 肉団子、ロールキャベツ作るのと同じだわ折よく、いただきもののキャベツがある!2つ一緒に作るかなただし、具材が似るから完成は1日ずらそう合挽き、玉ね
2022/05/14 15:47
ごへいどんのパジャマ
今日のパジャマは、ペンギン柄昨日は、赤いチェックのものを着ていた地味な縞のものもあるごへいどんが、このペンギンのパジャマは、誰の?と聞くあ、それはジョニー君のごへいどんの歳には似つかわしくなくぷぷぷと笑ってしまうが意外にも本人はお気に召しているようだ世の
2022/05/13 16:07
まちがえちゃったぜ、それじゃあ〜
先日、苗を買いに行ったのだがきゅうりの苗がなかったのとイタリアントマトを買いそこねたみたいなので外出のついでに、別のホームセンターへ野菜の苗を買いに行ったきゅうり、万願寺唐辛子など10本目的のものは買えたがここでは、イタリアントマトの苗は完売していた諦めき
2022/05/12 15:19
ボタンとカギホック付けしながら着物を思う
お裁縫といえるほどではないが久しぶりのお裁縫先だっての買ったスカートちょっと大きかったけれど、値段に惹かれて・・・3㎝くらいボタンをずらせば良いなぁということでようやく取り掛かったボタンつけ、中学生のころの学校で教わったんだっけ?ボタンは、緩めに縫ってく
2022/05/11 16:18
コットンの日
日本紡績協会が1995年の今日制定5と10の語呂合わせでコットンなんだてうですが季節的にも、夏物衣料としての綿製品がたくさんで回る時期なんだそうです木綿は気持ちが良いですよね!水に強い繊維だからお洗濯に強いのも嬉しい着物だって、洗える天然素材は心強い綿は縮むけれ
2022/05/10 09:38
お誕生日と母の日
明日は、ごへいどんの妹の誕生日古希です昨年送ったMブルーのケーキが美味しかったとのことで今年も準備お誕生日当日は、店舗がお休みとのことで本日渡してきて、一緒に食べてきましたスポンジもクリームも美味しいの写真撮ったのに、ないわ〜ざんねんごへいどんが、私もケー
2022/05/09 16:30
カツオの角煮作ったよ
生で食べないともったいないようなカツオさすがに、全部を角煮にはできず真ん中の美味しそうなところは炙り焼きにして、ニンニク醤油で付け合せは甘長唐辛子残りは角切りにして、塩をふって湯通しして臭みを取り圧力鍋を使って、生姜醤油で煮ます煮上がったら、残りの汁を飛
2022/05/08 13:45
ハイビスカスローゼルの種をまいてみた
昨年の晩秋、近所の病院の花壇でハイビスカスローゼルがたくさんの種をつけていた真っ赤ながくやほうでハイビスカスティー塩漬け&ジャムが作りたいな気になって仕方がなかったが黙って採るわけにもいかず・・・そんなとき、病院の関係者に出会い許可をいただき、種を採取し
2022/05/07 09:59
雨が降ると予定が変わるよね
今日は雨雨に洗われた木々の緑は美しいわちどんが村に、野菜を買いに行ってその後ブール、帰りにスーバー午後は、銀行と郵便局の予定だったしかしながら、今日の予定は思い通りにはいかなさそう雨だから、病院に送ってくれとご隠居さん送れば、迎えもいるよね?これが何時に
2022/05/06 18:48
剪定の始まり〜
森のようになった我家の庭なんとかしないと・・・で、せめて歩く道くらいは確保したいからねこれはボウガシらしいが前に、どんぐりなってたよね?ボウガシはどんぐりでアラカシという木だそうですいらない木だと思っていたらご隠居さんが縁起の良い木なんだから切るもんか!
2022/05/05 16:37
グリーン&ガーデンマーケット
木漏れ日が気持ちの良い英国式庭園ガーデンマーケットに行ってきました駐車場のこともあり、少し早めに着いたのですがなんだかすごい行列花の苗の無料配布に並ばれていたようです私の目的は、パンアンドぱんルリちゃんの作るパンは美味しいんです全品買って、ごへいどんはさ
2022/05/04 11:04
何にもない日
パン焼いて、少しだけ草むしりしてプール行ってお昼ごはん食べてトンイを見て、珈琲淹れて飲んで父親の電動車椅子の修理をしてごへいどんは、実家の草むしりに行ったもう夕方だ最近の、いつもどおりの暮らし畑の新玉ねぎが食べたいから今夜は焼肉変わり映えのない1日がきっと
2022/05/03 17:04
サイズは、どっちに合わせたもんかなぁ?
着物ばっかりだったから着る洋服がないよ〜作業着でなく、カジュアルな服がほしい体型が変わって、手持ちの服で着られれのは上の物のみスカートかパンツが欲しく手っ取り早いユニクロに行ったできれば、天然素材が良いな❤薄グリーン系のコットンのワイドパンツを試着悩んで
2022/05/02 13:34
珈琲豆、選ぶのも楽しい
毎朝は、ミルクたっぷりのインスタントコーヒーで始まるんけれど午後のティータイムはその日の気分とおやつの種類でコーヒーになったり紅茶や緑茶になりその中でも、何を入れるのかが楽しみな日々先日からmioちゃんが書いているインスタを見つつ久しぶりに、イルガチェフェg1
2022/05/01 15:16
2022年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、みょうさんをフォローしませんか?