ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
スマホのマグネット固定での問題修正
車でのスマートフォンをマグネットで固定で問題が発生 ※固定具の過去記事はコチラを参照スマホの保護ケースに接着しているプレートがマグネットの磁力が強すぎる為に剥がれてしまうのだそこで対策としてマグネット側に同じ形のプレートを間に1枚噛ませる
2025/01/31 13:40
【ポン付け】ホビオに100均フットレスト
ホビオのフットレストになりそうなものを100円ショップのダイソーにて探してみたところ良いものを見つけました。穴が無数に空いた金属製の『ペン立て』。穴のサイズはM6のボルトとぴったり一致。穴が無数にあるので位置調整も簡単そうだ。車にちょっとあ
2025/01/29 00:53
最も視界を邪魔しないスマートフォンの位置ここに決定
車のスマホの位置が決まった。この位置が最終地点になりそう。フロントピラーとかぶっていて視界の邪魔は最小限。マニュアル車なのと右利きなのでハンドルの左側よりも右の方がしっくりくる。この位置に固定するのに使ったアイテムの構成は以下の通り吸盤+ボ
2025/01/22 15:48
ミニスキレットのカバーの罠 100均Seria
100円ショップのセリアにミニスキレットカバーありました!最近朝ご飯にミニスキレットで作るめちゃウマ目玉焼きをヘビーローテーション。時間や焼き加減と味を探るのが楽しい。しかしこのフライパンはとにかく熱い。台所でも厚手の皮手袋を使っているのだ
2025/01/19 23:32
2025/01/11 ウーバー イーツを注文する際にお客様側としての留意点
Uber Eatsの配達員に時間限定でクエストが出ているため 以下の時間は注文が素早く届きやすい状況です。時間11:30-14:30期間2025/01/11〜2025/01/14※期間は1月11日現在判明分14時以降はクエストのクリアを諦め
2025/01/11 13:58
概要
ご訪問ありがとうございます。 ここはUber Eats等のフードデリバリーなどで稼働しつつ日々の所有車両の整備や日曜の節約系のネタを日々の忘備録として残しています。 せこい話題が多いですが小さいながらも誰かしらの役に立てれば幸いです。バイクはCD125T。ホーネット250。車はホビオ。ここらへんを所有していたら役に立つこともあるかもしれません。是非ブックマークやらX(twitter)などをフォローしていただければ幸いです。気になる紹介アイテムがあればリンクから購入していただけると幸いです。
2025/01/10 15:36
ポジションランプ(右前)交換 DIY
ホビオプロのポジションランプを交換。つい最近 交換したばかりなので5分で完了。必要な工具類はクリップ3個を外す為の『短い マイナスドライバー』と『軍手』作業は適切にやれば所要時間は片方5分というところ。やはり片方が切れたら左右両方とも変えた
2025/01/10 13:35
Uber Eatsの注文が届きやすくなる方法を配達員目線で考えてみた
2025/01初旬現在、Uber Eatsは大多数の配達員の報酬を極端に下げてきました。そのためマッチングが成立しにくい状況になっています。そんな中でもうまく注文すれば届きやすくなるケースもあると思われます。以下のような要件を満たすと良いか
2025/01/07 23:38
バケツ洗濯機という節約神アイテム
年末年始の時間を利用して車やバイクの整備に勤しむ皆様あけましておめでとうございます2025年も物価高騰が懸念されます。DIY的生活の節約や環境改善になるかなと期待してバケツ洗濯機購入してみました。今までは機械いじりで汚れた軍手やウエスや雑巾
2025/01/04 16:14
簡単便利 ホビオにスマートフォンを固定 吸盤➕マグネット 車種問わず
スマートフォンの車への固定に関して多くの人が頭を悩ませていると想像できますが、私の場合はいろんな車のさまざまな場所に設置する必要があることが多いので以下の2つで落ち着きました。すぐに飽きてしまう私が1年以上の期間に渡り他のものに手を出してい
2025/01/03 19:59
ホビオにipad10.2インチを固定でカーナビに。
ホビオ号でipadをナビにしているのですが固定方法には良い方法がなかなか見つからずとても苦労しました。おなじ悩みをお持ちの方には良い案の一つではないかと思います。設置したイメージとしては以下の二つの画像をご参照ください。ipadをナビのよう
2025/01/01 02:24
2025年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、鬼切り(おにぎり)さんをフォローしませんか?