2022年2月
夏じゃねーし!まぁ毎日寒いですね~フトコロも寒くて心もヒエヒエ婚活も時期的にはちょっと小康状態になるころかなぁだってイベント、クルシミマス(クリスマス)からの年末年始やら終わってしまうと、「別にいっか!」みたいになり、婚活市場が冷え込む気がします。「独り
アレって色々なところが主催してて他のブロガーの人が利用しているとこを検索し参加してみましたが・・・なんかみんな疲れてる??1人変にテンションが他と違う人がいましたがなんとなく見た目にもそうですがサクラさん?って思ってしまうような数合わせ的な人。話をしてみ
どうしてこうも会話が成り立たない人と知り合うのかと思ってしまう。そもそも婚活サイトには会話のキャッチボールというのができない人の集まりなのかしらと思える人としか知り合いませんwまぁ普通にキャッチボールできる人とは会ったりもできるんですが、婚活だとその前段
これも婚活を長くやっていくと起こる症状の1つかもしれません。1人の人にすべてを求めることが難しいと衝突をしたり、我慢したり、とそういう中でどうなっていくか。1人に求められないなら複数で満たしましょう!( ゚Д゚)ハァ?クソですね。最近自分がクソになったなと思いま
①距離を取る②抱きつく③見つめ合う④トイレに立つ・・・距離の詰め方を見誤ると取り返しのつかないことになるという例です。(今回は相手側ですがねw)男の場合って女性から言い寄られたりすると悪い気はしないんだけど若かりし頃には、そこに体の関係がないのが前提なの
確かヤフパでお会いした人だったと思います。(ワスレタwスペックもなんとなくしか覚えていないけど私はメンクイなので年齢よりも若く見えるタイプでしたね自分より3つくらい上の方で見た目もお若く一度お会いしてみましょうってなってカラオケやろうってことで食い物もカラオ
価値観って人それぞれで「価値観が違う」って便利な断り文句みたいなもんですよねw実際、食事の好みとか食事の仕方飲食に関する考え方休みの過ごし方など、合わない=価値観が違うってなるんだよねwあとはそこを調整することを”検討”できる相手なのか検討する”余地”の
やはりかなり早く着いてしまい待ってるのも暇なので近場をブラブラしながら連絡が来るのを待っていました。「今着きました」「すぐ向かいますね~」ってお会いしたら・・・乳児・・・完全な乳児w「はじめまして~」・・・赤ちゃんが泣きだす・・・「今日は~・・・」・・・
直近2年前くらいから現在までをコツコツ記憶をたどりながら書いていきたいと思います。あ~今も活動してるって時点でお察しなんですけどもね~ね~ね~(´A`)子持ち29歳Rさんは子持ちでも乳児レベルの子供もちあ~性別ってどっちだったかな?w男の子だった記憶があるけど
2022年2月
「ブログリーダー」を活用して、しまださんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。