ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【最強】楽天モバイルの楽天アンリミット新プランで他社より1万2000円お得!
大手キャリアが次々格安プランを出してくる中、格安プランの先駆者「楽天モバイル」の存在感が薄れていました。 ですが、さすが
2021/01/31 22:14
【体験談】仕事が暇すぎてつらいを解消するための8つの方法
仕事が暇って、忙しいよりずっとつらいですよね…! 筆者はとある派遣先で働いたときに5分で仕事が終わる経験をしました。暇だからといってずっとネットサーフィンをして過ごすのはもったいないです。暇でつらいときに試していただきたい8つの解消方法を実体験からお伝えします!
2021/01/31 01:07
【体験談】不妊治療中の転職に派遣社員がオススメな理由
不妊治療中の転職には「派遣社員」がおすすめです。ストレスが少なく、治療費のかさむ不妊治療中に高時給で働けることは、不妊治療中の女性にとって嬉しいことです。筆者が実際に派遣社員として働いて感じたメリットについて解説させていただきます。
2021/01/30 14:52
初めての厄払い!どうやって申し込む?流れについて解説します
今年本厄だけど厄払いに行った方がいいのかな?厄払いが初めてでやり方がわからない!という方に、筆者が初めて厄払いに行って分かった実際の流れと注意点についてご説明させていただきます。
2021/01/26 23:54
転職後、妊活はいつ再開すれば育休がとれるか調べてみた!
転職後、いつ妊活を再開すれば育休がとれるのかを調べてみました。結論、転職から2カ月経過すれば育休がとれる計算ですが、いろいろ注意事項があります。育休をよく理解し、国の制度を存分に活用していきましょう!
2021/01/24 15:27
引っ越しは相見積もりとって必ず値切ろう!【1万円以上変わります】
引っ越し業者を選定する際、毎回相見積もりをとって値引き交渉をし、すべて成功してきました!直近の引っ越しでは格安の引っ越しセンターなのに1万円の値引きに成功しています。100発100中で値引き交渉に成功してきた筆者がやり方をご紹介します。
2021/01/20 22:41
葉酸は1日にどれくらい必要?コスパよしのおすすめ葉酸サプリ6選
妊活に必要な栄養「葉酸」葉酸といってもたくさんの種類があり、1日6円で済むものから、200円近くするものまであります。毎日飲むものだからできるだけ安くしたいですよね。1日100円以下で続けられるコスパよしの葉酸サプリを調査してみました!
2021/01/19 23:46
派遣先選びで失敗したくない!暇じゃなく、生き生きと働ける派遣先の見つけ方
派遣社員でヒマって、実はあるあるなんです。 こちらの記事では「危ない派遣先」を見抜き、「働きやすい派遣先」を見つける方法を実体験からお伝えしたいと思います!
2021/01/19 00:08
病理検査の結果【部分胞状奇胎】でした。症状や術後の体験談
初めての妊娠が部分胞状奇胎で9wでお空に。症状や術後についての体験談です。
2021/01/17 18:51
住信SBIネット銀行の目的別口座で被服費・医療費など分けて貯める!効率のよい資産管理とは
みなさまは食費・被服費・医療費など、どうやって分けて貯金していますか??筆者は封筒による袋分け貯金に断念したあと、住信SBIネット銀行の「目的別口座」というサービスを利用しています。ネット上で全て完結するのでとても便利。項目別に貯金することで「この項目はここまでしか使えない」という抑止力になり節約につながります。
2021/01/17 13:00
【体験談】Wantedlyでアラサーでもスカウトされる?話を聞きに行ってみた感想
wantedlyはベンチャー企業が多いのですが、未経験可の求人が多いのが魅力的です。実際に登録してみたけどアラサーにスカウトメールはくるのか?そして話を聞きに行ってみたのでその体験談をお伝えします。
2021/01/16 22:17
初めての妊娠から9w4dで稽留流産に―妊娠出産は奇跡だと思い知る
妊活を初めて3年目。一度だけ、妊娠したことがあります。ですが、結果は9w4dで稽留流産。心拍確認が終わり、少しは安心していいのかなと思っていた矢先のことでした。本当に妊娠・出産は奇跡です。個人の体験談をこの記事では書きます。
2021/01/12 23:30
初めての妊娠から9w4dで稽留流産に―妊娠出産は奇跡だ
【体験談】新築マンションは値引き可能?交渉結果とコツを現役不動産マンに聞いてみた!
中古マンションの値引き交渉は一般的だと思いますが、新築マンションはできるのでしょうか?結論可能ですが、値引きのコツがあります。実際に筆者が新築マンション検討時に値引き交渉してみた結果と、知り合いの現役不動産マンから聞いた値引きの可能性がある状況についてお話ししたいと思います!
2021/01/11 23:56
言う?言わない?「不妊治療中」ということを面接で言ってみた結果
不妊治療中に転職をする場合、「不妊治療をしている」ということを伝えるか?伝えないか?で悩みますよね。筆者もその1人でした。転職エージェントに聞いたこと、実際に面接で打ち明けてみて分かったことを踏まえ、どうすべきか解説いたします。
2021/01/10 19:40
短期離職は履歴書に書かない?隠して内定した話と注意点
短期離職は履歴書に書きたくない…そう思っている人も多いですよね。筆者は1カ月での短期離職を履歴書に書かないで内定をもらったことがあります。経験談と短期離職を書かないことでのリスクについてお話しします。
2021/01/10 17:59
テレワークで働く会社員の1日はどんな感じ?ベンチャーと大手の比較と自宅の環境をご紹介
テレワークで働く会社員の1日を、ベンチャーと大手で働いた筆者が比較しながらご紹介します。お昼ご飯事情やテレワークにあたり購入したものについてもご紹介いたします。
2021/01/08 00:09
テレワークで働く会社員の1日はどんな感じ?ベンチャーと大手で働いた比較と在宅環境のご紹介
不妊治療中に派遣から正社員の転職活動をした理由。自分第一主義でいこう!
不妊治療中に派遣から正社員になりたく転職活動をして内定をいただきました。なぜ転職しようと思ったか、治療中に転職を考えている方に大事にしてほしいマインドについてお伝えします。
2021/01/04 14:39
【体験談】卵管通水検査は痛い?費用、所要時間、検査で分かること
不妊治療の基礎検査ともいえる卵管通水検査。痛いという噂をよく聞くけど実際どうなのか?痛みや費用、所要時間を経験から正直にお伝えいたします!
2021/01/04 00:03
【体験談】脱毛器ケノンは効果ある?剛毛Vラインに使ってみた結果。6年ユーザーが実感した効果
剛毛に悩まされていた筆者がケノンをVラインに使ってみた結果について正直にレビューします!毛に悩んでいる方の参考になれば幸いです!
2021/01/03 18:36
【大公開】新築マンション購入の諸費用はいくら?ペアローンで実際にかかった費用内訳
新築マンションをペアローンで購入した際に実際かかった諸費用を大公開します。頭金以外に諸費用で200万円前後かかるので余裕をもって考えておきましょう。
2021/01/02 18:22
【最新版】298円~!びっくりドンキーのコスパ最強モーニング
びっくりドンキーには超レアなモーニングがあります!驚くべきはそのコスパ。焼き立てのトーストとゆで卵、ドリンクつきのモーニングセットが298円~食べれます!最新版のモーニングメニューをご紹介します!
2021/01/01 00:16
2021年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、桃さんをフォローしませんか?