ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
クレマチスの挿し木
百日紅が咲き始めたと思ったらもう、梅雨明けですね。ちょっと、びっくり!春から次々と咲いていた庭の花も百日紅の開花で一段落しました。アナベルも徐々に白からグ...
2025/06/28 16:59
6月26日の紫陽花
金川の旭川河川敷の紫陽花を見に来ました。咲き初めの頃です。咲き初めの淡く色づき始めた頃が好きです。種類もたくさんあります。ガクアジサイのダンスパーティに似...
2025/06/27 01:04
移転して近くにやって来た「Patisserie Art Brut(アールブリュット)」
私の好きな「Patisserie Art Brut(アールブリュット)」さんが母の介護中にすぐ近くに移転してきました。移転してきて3年くらいは経つかもしれ...
2025/06/25 18:24
大瀧山西法院で紫陽花のお花見!
今日も夕方から雨の予報だったのに降ることもなくわが家の紫陽花は朝夕水をあげてもカラカラで瀕死の状態になってしまいました~。今夜夜半から降ることになっている...
2025/06/23 01:11
朔日参りの神社にて
毎月一日には朔日参りをしています。6月は毎年、写真やカメラの供養をしています。「写真、持ってくればよかったなぁ…」と思いながら見つめます。夫の実家も片づけ...
2025/06/19 17:31
庭の紫陽花とクレマチス
先週の週間予報では6月の2週目は雨ばかりだったのに思ったほど降りらず日曜日も月曜日も晴天でした。庭のアナベルは昨年よりも樹高が高くなり雨でしなだれかかって...
2025/06/18 00:45
「一鶴」で骨付き鳥をかぶりつき
四国水族館を出たあと、アイスを食べたり海を眺めたりしながらそろそろ帰ろうかと車に戻った時せっかく香川県に来たのだから美味しいものを食べて帰ろうという事にな...
2025/06/16 03:36
四国水族館の太平洋の海
太平洋の大水槽です。大きいといっても海遊館ほどではありませんけどね。エイやサメ等もいます。カラフルなお花畑のような水槽です。ライトアップで色をつけているの...
2025/06/14 16:58
イルカショー
四国水族館でのイルカショーは派手な演出はありませんでしたが水族館のない岡山県民はじゅうぶんに楽しめました。ジャンプしたり尾びれだけで泳いだりトレーナーさん...
2025/06/12 01:55
四国水族館の魚たち
ガーデンズさんの後は四国水族館へ向かいました。父の亡くなった2020年にできた水族館で母が「みんなで行こうね~。」と行っていたのですがコロナ禍で県外への移...
2025/06/10 01:27
お庭はインテリアの延長
ガーデンズさんのショップから中庭に出てきました~。よくお茶会や寄せ植えレッスンをしたりしている場所ですね。庭はお部屋のひとつとして楽しんでいらっしゃいます...
2025/06/07 00:12
『Gardens(ガーデンズ)』さんのショップ
ショップの中へ入りました~。『GARDENS』さんの世界観が溢れています。ショップの全景も撮りたかったんですが他のお客さんのお顔が入るので部分的です。入っ...
2025/06/03 15:36
『Gardens(ガーデンズ)』さんのお庭
今日は久しぶりの雨です。やっと降ってくれました。憧れの『Gardens(ガーデンズ)』さん。ガーデンデザイナー宮本里美さんのショップにやって来ました。東に...
2025/06/03 12:29
憧れのあの場所へ!
6月ですね。先週は、雨が降るという予報が出ながらも曇るくらいのお天気でした。庭の植物も放っておけば手つかずの自然になってしまいそうな勢いです。そんな中昨日...
2025/06/01 09:43
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、mamiさんをフォローしませんか?