ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
少し懐かしい
まだ、このブログ残っていましたね。 う~ん、どうしようかな。
2022/01/23 14:19
疲れたな
NPOとしてはじめての 会計報告をしなければならず。 個人でのんびり カウンセラーとして やっていた方が気楽だな~ 落ち着いたら 皆さまのブログに 訪問者させてください。
2021/03/29 15:37
書いたのに消えてしまって意気消沈
2/9 肉の日 服の日 福の日に 書いたブログが 更新できずに ざーんねん。 昼間にスーパーで 肉の日セールの ステーキを購入したので 夜にいただこうと 楽しみにしていたら な、な、なんと (まだ誰にも言っていないのですが) 娘宛に り・こ・ん・と・ど・け が送られてきたー...
2021/02/19 18:55
探し物ばかりに時間を費やして
年始には『通帳がみつからない』 と大掃除し 今夜は 明日go to eat食事券で ランチしよう~と 誘っておきながら 『食事券がみつからない』 そのほか 『鍵がみつからない』は 日常的で 病的に 探し物をしています。 ヒヤッとして 探し物していると 見つかったとき ドドド...
2021/02/04 20:54
期末試験が終わり、お久しぶりの投稿です
孫がいる私ですが 通信制大学で 心理学を学んでいます。 今日から 期末試験が始まりました。 必修科目はすべて終えており 選択科目の2科目のみ 試験をうけました。 どちらも20分程度で 終えることができ 春休みがスタートです。 はじめての 法人を立ち上げて 確定申告をしなけれ...
2021/01/30 19:06
息子からお年玉が送金されて
息子が小学4年生ころ 「お仕事するようになったら お母さんに仕送りするから」 突然そう言い出しました。 そんなのいいから。 とは申し上げませんでした。 いきなり金額交渉に突入です。 (言えるときに言っておかなければ) 「どのくらい送ったらいい?」 きたきたー!(心の叫び) ...
2021/01/08 19:25
ミスドのピエールなんちゃら
何度教えてもらっても 覚える気がないので ピエールなんちゃらで通します。 通信制の大学で学んでいますが 教科書はオモシロイことが 書いていません。 書くのも読むのも はたまた 英語も苦手です。 興味のある分野は 誰だって すーっと入って来ますし ちゃんと記憶されますね。 そ...
2021/01/08 15:02
義母のお手製のお餅を息子へ
夫がお餅を貰って来たので 息子にも食べさせてやりたくて いつも遠慮ばかりしている息子が 逆に気を遣っていただきます。 と返事がありました。 いただかないことを 失礼だと感じるのでしょう。 おばあちゃんのお餅も あと何回味わうことができるか 分からないですから。 年末に帰省し...
2021/01/08 10:51
スピリチュアルって怪しいです
かく言う私も ジャンル的には スピリチュアル系のことをしています。 でも、勧誘はしませんし 完全ボランティアです。 自分の魂と対話をする手技を もちろん、多くの方々に 広めたい気持ちはあります。 一度でもご縁があって ご相談に来られたお客様には ぜひやってみませんか? とオ...
2021/01/07 20:30
雪が降りだしてきました
先程、犬のお散歩をしてきました。 7日からの寒気を天気予報で覚悟していましたが、 さすがに寒くなりました。 午前中は、少し肌寒い程度でしたが、 ついに という感じでしょうか。 今月末に期末試験があります。 私に足りないものは 沢山ありますが そのひとつとして 学歴があります...
2021/01/07 13:53
孫の🅱️さん 神に救われた奇跡の命
先日の続きを書かせていただきます。 娘のお腹に小さな命が宿りました。 当時娘は、通勤時間に往復3時間かかる職場へ勤務しておりました。 とても心配になり 私は娘の魂に 孫が無事に生まれてこれるか 聞きました。 そして 不思議な世界繋がりの先生に お電話をかけました。 先生と私...
2021/01/06 19:10
ムラゴンのアプリがあるなんて
2021/01/05 17:48
ユーミン派?中島みゆき派?
2021/01/04 20:28
孫の🅱️さん
いいねや読者登録いただきまして ありがとうございます。 こちらのブログには不慣れですので 失礼なことがあるかも知れません。 どうか暖かい目で見ていただければと思います。 〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️ 私には、一歳の孫がおります。 娘から結婚したい...
2021/01/04 17:44
人間って弱いいきもの
包丁で指を切ってしまっただけで 傷口がズキンズキンして 痛くて何も手につかなくなり 生活が不自由になります。 誰かの心ない一言により 人間不信陥り 社会と関わりを無くすこともあります。 同級生の放った何気無い言葉に 深く傷付き 登校できなくなった生徒もいます。 逆に たまた...
2021/01/03 22:18
いいねや読者登録ありがとうございます。
登録していただいたとの メールを受信しましたが イマイチどこを どう見ればいいのか このブログ難しい。 この場をお借りして お礼申し上げます。 ありがとうございます。 本日は久しぶりに身内に会いまして 私、カウンセラーとして 細々とやっているのですが 熱が入りすぎて 一時間...
2021/01/03 18:34
登録商標
「開◯日」が登録商標になりました。 なんて書かれているというブログがあると、ご立腹の方のブログがありました。 登録商標されたということは 一般人は使用できないのかな。 今まで使ってこなかったから これからも使わないので 個人的には問題ありませんが 言葉にも制限されるという ...
2021/01/03 09:56
20年選手の洋服
夫が懐かしい服を着ていました。 オレンジ色のフリースです。 いつ購入したか分からない。 思い出せない。 オレンジ色を自分でチョイスするはずはなく 福袋に入っていたのは容易に思い出せる。 きっと20年以上前のものだね。 30年近いものもいまだに現役で 夫を優しく包み込んでいる...
2021/01/02 23:05
はじめまして。
「こころ」の勉強をしています。 パーソナルスペースってありますよね。 ここからは、入って来ないでーー ここまでは、いいけれどー それ以上近付かれると 何だかモヤモヤする。 まるっきり孤独は嫌だけど 近すぎて どんどん入って来られるのも 違うよね。 付かず離れずがベストだね。...
2021/01/02 20:51
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、おきゅさんをフォローしませんか?