5回 / 11日(平均3.2回/週)
ブログ村参加:2020/12/28
新機能の「ブログリーダー」を活用して、moriさんの読者になりませんか?
1件〜30件
ストロング系チューハイといえばサントリーの「-196℃ストロングゼロ」を思い浮かべる方も多いかもしれません。ストロングゼロシリーズは数多くの種類があり、レモン味だけでも3種類あります。ダブルレモンビターレモンギガレモンサントリーストロングゼ
伊右衛門プラス コレステロール対策をレビュー【悪玉コレステロールを下げる効果】
健康診断でのコレステロール値、気になりますよね!?悪玉(LDL)コレステロールが増えると心筋梗塞や脳卒中などの原因となる動脈硬化を起こすといわれています。今回はサントリーから発売しているコレステロール値が気になる方向けの「伊右衛門プラス コ
ストロング系チューハイといえばサントリーの「-196℃ストロングゼロ」を思い浮かべる方も多いかもしれません。ストロングゼロシリーズは数多くの種類があり、レモン味だけでも3種類あります。ダブルレモンビターレモンギガレモンその中でも少し苦めな「
アサヒ飲料の「十六茶」ブランドからジャスミン茶が「十六茶ジャスミン」が出てきました。今回は「十六茶ジャスミン」について見た目・香り・飲んだ感想を含め、レビューします。アサヒ 十六茶 ジャスミン 630ml ペットボトル 24本入posted
【カテキン多め・カフェイン2倍】 伊右衛門 濃いめをレビュー!苦味は⁉
濃いめのペットボトル緑茶といえば、「お~いお茶濃い茶」を思い浮かべる方が多いかもしれませんが、最近では「伊右衛門」や「綾鷹」ブランドからも濃いめの緑茶が出ています。今回はしっかりとした濃さとお茶の旨味が味わえるサントリー「伊右衛門濃いめ」を
最近、サントリーの第3のビール「金麦」は限定醸造ものが増えていますよね。その中でコクのある味わいが特徴の「金麦濃いめのひととき」は2019年に引き継ぎ期間限定で発売されています。今回は2020年冬の金麦濃いめのひとときをレビューします。【限
飲食店・居酒屋で飲むようなレモンサワーの味わいをコンセプトとしたサントリーの「こだわり酒場のレモンサワー」。スーパー・コンビニなどでもよく見かける、「こだわり酒場のレモンサワー」を飲んでみました。【あす楽】 サントリー こだわり酒場のレモン
急須で淹れたお茶本来のにごりで有名な「綾鷹」。綾鷹よりも苦み・渋みを抑えた緑茶「綾鷹 茶葉のあまみ」を見つけました。苦みが控えめですので、緑茶が苦手な方でもおすすめな1本です。今回は水出し玉露入りの「綾鷹 茶葉のあまみ」を実際に飲んでみまし
緑茶ペットボトル飲料「お~いお茶」の濃いめなお茶として定着してきた「お~いお茶濃い茶」。「お~いお茶濃い茶」には体脂肪減らすはたらきがある「ガレート型カテキン」が普通の「お~いお茶」の2倍入っています。今回はお茶の濃い感じが伝わるパッケージ
伊藤園烏龍茶650mlを飲んでみた~すっきりして飲みやすい~
ウーロン茶のペットボトル飲料と言えば、サントリーの烏龍茶をイメージする方も多いと思いますが、伊藤園の「(缶入り)烏龍茶」の方が歴史があり、1980年に発売されました。そして、40年の時を経て現代人の嗜好に合ったウーロン茶飲料「烏龍茶」が20
特保の緑茶と言えば「特茶 伊右衛門」などがありますが、コカ・コーラから出ている綾鷹にも「綾鷹特選茶」としてトクホの緑茶が発売されています。「綾鷹特選茶」は食事から摂取する脂肪や糖の吸収を抑える働きがあります。今回はにごりのあるトクホの緑茶「
サントリーの第3のビールといえば金麦ですよね。2020年に入って、金麦シリーズは季節ごとに味を変えて発売していますね。今回は9月下旬から順次出回るようになった「冬の金麦」を飲んでみました。サントリー 冬の金麦の特徴サントリーの金麦は次の特徴
伊右衛門やお~いお茶などほうじ茶ペットボトル飲料も増えていますね。以前に比べスーパーやコンビニなどでほうじ茶が売られているような気がします。今回は独特な湯のみ形状で、急須でいれたような味わいの「綾鷹」ブランドから出た「綾鷹 ほうじ茶」を飲ん
「カルピスウォーター」と「ゼロカロリーのカルピス」、「ヨーグルト&カルピス」の3種類を比べてみた!
「初恋の味」というキャッチフレーズとともに全国に広がり、現在にいたるまでのロングセラーとなっている「カルピス」。今では手軽にペットボトルなどでカルピスが楽しめる「カルピスウォーター」をはじめ、たくさんのカルピスシリーズの飲み物が売っています
【BOSSの無糖紅茶】サントリー クラフトボス ティー ノンシュガーを飲んでみた
紅茶ペットボトル飲料といえばキリンの「午後の紅茶」を思い浮かべますよね⁉それに対抗すべく⁉缶コーヒーでお馴染みのサントリー「BOSS」ブランドから「クラフトボスティー」が発売されました。今回はサントリーから出た無糖紅茶飲料「クラフトボスティ