新型コロナに見舞われて1年以上も経った今もまだその渦中にある。 いや、日本においては1番強い波が押し寄せている。 次々に変異して感染力を増すコロナ。 もし、人類が滅びることがあるならウイルスとの闘いに負けた時なのかも知れないとさえ思う。 ワクチン接種が進んでこの悪夢のような現状が嘘のように変わっていることを願うばかりだ。
昨年の今頃入会した「手越祐也」さんのファンクラブ【更新】か【退会】かの選択をする時期がきました。 私の決断は固まりましたので【動画】にして見ました。 動画内で触れている手越祐也さんの初ソロ曲「シナモン」についてなんですが、ダウンロード数があまり良くないようです。 私なりに分析していますが、今回のポイントは、 ファン層と配信シングルだと思っています。 私自身、Kis-My-Ft2…
まずは、三浦春馬さんの所属事務所「アミューズ」に、 三浦春馬さんのインスタ存続してくれてありがとうです。 記事はこちら〓 芸能事務所のアミューズは7月26日、2020年7月に急逝した三浦春馬さんの「Instagram」や中国のSNS「Weibo」の公式アカウントを今後も消去せず存続する方針を発表。 アミューズは当初、2アカウントの投稿を特設サイト上でアーカイブ化す…
Snow Manの新曲「HELLO HELLO」が80万5000枚超えの大ヒット〓 「男性アーティストの3作連続初週売り上げ50万枚超え」は、嵐の『果てない空』(2010年11月22日付)以来、10年8か月ぶりの記録達成。(オリコンより)
ジャニーズ事務所を退所して以来、2枚のアルバムやライブツアーなど音楽活動を積極的に行ってきた錦戸亮さんが俳優業も始動〓 元々、「ドラマ」や「映画」に多数主演し、俳優としての評価も高かった錦戸亮さん。 今回は、2作品に出演が決定しています。 ①錦戸亮さんが、日英合作の映画『コットンテール / Cottontail(英題)』に出演することが1日、明らかになった。 本作…
Kis-My-Ft2がデビュー10周年を記念してデビュー日8月10日にベストアルバム「Best Of Kis-My-Ft2」を発売します。 発売のCDには4つの形態があります。 全形態にデビュー曲「EVery body Go」から最新曲「LuvBias」までのシングル全曲〓新曲・10周年記念曲「A10TION」を収録。 そして、それぞれの形態にスペシャル特典が… 【初回盤A】 ・CD シングル全曲〓新曲・10周…
俳優の町田啓太さんをご存知ですか? 画像を見れば、「あ~〓」 と思われる方も多いでしょう。 ・プロフィール 現在31歳 「第3回劇団EXILEオーディション」に合格し、同年12月に舞台「ろくでなしBLUES」で俳優デビュー。これまでにNHK連続テレビ小説『花子とアン』やドラマ『中学聖日記』(TBS)、『今際の国のアリス』(Netflix)などに出演。 昨年10月期に放送され…
三浦春馬さんのお母さんのメッセージが所属事務所「アミューズ」を通じて発表されました。 突然の春馬の死から一年が経った今でも息子が亡くなったことを受け入れられずにおりますが、ようやく少しずつ気持ちの整理ができるようになり普通の生活を送りつつあります。一周忌も目前ということもあり、ただ静かに故人を偲びたいという思いです。 ファンの皆様におかれましては、春馬自身…
三浦春馬さんが4年かけて47都道府県を取材した…
三浦春馬さんが自らの命をたってから1年が経とうとしている。 三浦春馬さんが、していた最後の仕事は「カネ恋」の撮影と、新曲「NightDiver」のプロモーション活動だった。 しかし、私はコロナ禍を考えると舞台の仕事に不安をもっていたのではないだろうか?と考える。 昨年末には、「イリュージョニスト」の主演舞台が決まっていた。 だが、この公演が三浦春馬さん主演で開催されることは無くな…
堂本剛さんのソロプロジェクトENDRECHERI「エンドリケリー」の8月ライブが決定〓 とってもオシャレなENDRECHERI「エンドリケリー」サイトこちら 東スポが「堂本剛さんの6月ジャニーズ退所へ」と報じたことについて以前、記事を書かせて頂きました。 こちら
元King & Princeの岩橋玄樹さんがオフィシャルサイトおよびTwitter公式アカウントを開設した。 オフィシャルサイトには岩橋玄樹さんのプロフィールが掲載されているほか、「Live」「Discography」「Fanclub」といった今後に向けてのタブメニューも用意されている。 岩橋玄樹さんは今年の3月31日をもってジャニーズ事務所を退所したが、インスタを開設し今後の動向が注目されていた。 岩橋玄樹さんはインスタフォロワー…
「ブログリーダー」を活用して、さとしさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。