chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆきぞらブログ https://tetsumon-sora.com

研究医そらと産婦人科医ゆきの夫婦ブログです。 ・妊娠・出産をなどの医療情報 ・幼少期からの勉強への取り組みや医師として働いていて感じること について、記録を残しています。

ゆきぞらブログ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/12/27

arrow_drop_down
  • 良性の卵巣嚢胞〜卵巣が腫れていると言われたら〜

    こんにちは、ゆきです。産婦人科医として働いています。 今日は良性の卵巣嚢胞についてまとめていこうと思います。一概に"卵巣

  • 女子学院(JG)における保護者同士の関わり方

    女子学院の保護者同士の関わりや保護者のカラーが、筑駒の保護者とどのように違うか、両校の事情に詳しいそら母が解説してくれました。中学受験を検討している親御さんにとって参考になる内容なの、是非除いてみてください。

  • サイトメガロウイルス感染症を知ろう〜TORCHの”C”〜

    こんにちは、ゆきです。産婦人科医として働いています。 以前、トキソプラズマ感染症についての記事を書きました。 https

  • 筑駒中学→高校への内部進学事情とは?

    筑駒は中高一貫校ですが、高校から入学する生徒もいます。あまり知られていないかもしれませんが、実は内部生も同じ日に同じタイミングで試験を受けています。ただし、原則全員が進学できるため、モチベーションはご想像の通りです。今回は、筑駒生の内部進学の裏側をお伝えします。

  • [ブログ運営報告]初心者二人によるブログ4月目の運営報告

    初心者二人が始めたゆきぞらブログ。毎日投稿を始めてから4ヶ月が経過しました。そこで今回は4ヶ月目の運営報告をさせて頂きます。ブログを始めようと思っている方、始めたばかりの方の参考になれば幸いです。

  • 最も頻度の高い性感染症〜クラミジア感染症〜

    こんにちは、ゆきです。産婦人科医として働いています。 クラミジア(chlamydia trachomatis)感染症は、

  • マルチタスクが苦手な方へ~マイペースのススメ~

    マルチタスクに対して苦手意識がある方も少なくないと思います。私自身もマルチタスクが苦手ですが、うまく工夫をして弱点を補いながら、勉強やスポーツ、仕事をこなしてきました。本日は私が心がけていることをお伝えします。

  • 新しい頚管熟化剤〜プロウペス®︎〜

    こんにちは、ゆきです。産婦人科医として働いています。 2020年1月にプロウペス®︎腟用剤10mg(ジノプロストン腟内留

  • 筑駒の保護者同士の関わりって?~筑駒卒業生母が特徴を解説~

    筑駒は生徒同士はだけでなく、保護者間の繋がりが非常に強い印象があります。在籍中はもちろん、卒業後も保護者同士で集まったり、時には遊びに行ったりしている姿をよく見かけました。今回は、そら母に筑駒の保護者同士の関わりの実態を教えてもらいました。

  • 頚管無力症と頚管縫縮術[Shirodkar法・McDonald法]

    こんにちは、ゆきです。産婦人科医として働いています。 頚管縫縮術は、頚管無力症の治療として用いられる術式です。 ただ、頚

  • ゆきぞら夫婦の生活について~医師夫婦の別居理由とは?~

    私たち夫婦は共に医師として働いています。結婚していますが、これまで同居はしていません。今回は別居生活の実態とその理由について書きました。特殊例だと思いますが、今の私たちにとっては良い選択かなと思ってます。ゆきぞら夫婦の生活をぜひ覗いてみてください!

  • 大学院に進学する医師の生活とは?~”無給医”って本当にいるの?~

    皆さんの中には、一定数の医師が大学院に進学することご存知でしょうか?そして大学院生の中には、「無給医」と呼ばれる人がいることをご存知でしょうか??今回は、大学院に進学する医師の生活について、私の例を出しながら解説しました。

  • 絨毛膜羊膜炎(CAM)の診断は難しい

    こんにちは、ゆきです。産婦人科医として働いています。 絨毛膜羊膜炎とは、卵膜に細菌などが感染して生じる炎症性の疾患のこと

  • 後期研修医の生活とは?[当時の生活をありのままにお伝えします]

    2年間の初期研修を終えると、後期研修が始まります。今回は、後期研修医にスポットを当てて、当時の生活を振り返ってみました。少しでも、医学生や研修医の方の参考になれば幸いです。

  • トキソプラズマ感染症を知ろう〜TORCHの”T”〜

    トキソプラズマは妊娠中に感染すると赤ちゃんに影響を及ぼし得る感染症の1つです。正しい知識を持ち、適切な管理・予防を行う必要があります。トキソプラズマとはどのような感染症か、どのように検査・治療をしていくのか、妊娠中に何に気をつければ良いかなどを、産婦人科医の筆者が簡潔にまとめました。

  • 早い段階から医学論文を執筆するために大切な事

    将来を見据えて、初期研修医、後期研修医の頃から医学論文を執筆したいという方もいらっしゃるかと思います。そんな方に向けて、今回は早い段階から医学論文を執筆するために大切な事について書いてみました。

  • 子宮筋腫〜最も頻度の高い婦人科腫瘍〜

    子宮筋腫は、婦人科で最も頻度の高い良性腫瘍です。30歳以上の女性の4人に1人が発症すると言われています。しかし、子宮筋腫とひとえに言ってもその対応や症状はバラバラ。症例毎の柔軟な対応が求められます。今回は子宮筋腫に対して、分類・診断・治療法などの観点から、産婦人科医の筆者が解説します。

  • 医学論文への抵抗を無くすために大切な事

    医師は抄読会で医学論文を発表したり、日常診療のために論文から知見を得たりする機会があると思います。ですが、医学論文に苦手意識のある方も少なくないようです。そこで今回は医学論文への抵抗を無くすために大切な事について書いてみました。

  • 東大生のアルバイト事情とは?

    東大生のアルバイトと聞くと、家庭教師や学習塾のバイトのイメージが強いかもしれません。確かにその通りなのですが、中には教育関係以外のアルバイトをしている人もいます。そこで今回は、東大生のアルバイト事情について友人の例を出しながらお話しします。

  • “分娩時”に気になるQ&A [病院を選ぶポイントも合わせて解説]

    分娩時に何を気にするべきか、どういう注意点があるのかについて、頻度の高い質問から抽出してまとめました。更に、それをもとにどんなポイントで分娩病院を決めるべきかについても言及しています。いち産婦人科医からのメッセージをふんだんに詰め込みました。

  • 中学受験前日の過ごし方[やるべきこと、やってはいけないこと]

    験前日のコンディション調整は非常に大切です。特に中学受験はお子さんもまだ小さいですし、親御さんのサポートが重要になってきます。それでは今回は、受験前日の過ごし方について注意していたポイントをまとめました。

  • “妊娠中後期”に気になるQ&A

    妊娠中後期に気になる質問事項を寄せ集め、頻度の高いものを抜粋してまとめました。産婦人科医が各質問に簡潔に回答します。 緊急受診のタイミングや、中後期に起きうる疾患などについても触れています。多くの妊婦さんたちの悩みの解消につながれば幸いです。

  • 女子学院ってどんな学校?~卒業生が女子学院への愛を語る~

    そら こんにちは、そらです。東大医学部を卒業し、現在は医師・医学研究者として働いています。 今回はそら姉が女子学院につい

  • “妊娠初期”に気になるQ&A

    こんにちは、ゆきです。産婦人科医として働いています。 質問箱で「妊娠時期別に今までの質問と回答をまとめて欲しい」という意

  • 中学受験をすると地元の友人と疎遠になるのか

    中学受験によって地元の小学校の友人と疎遠になってしまうのではという意見もあります。そこで今回は中学受験と地元の友人について書いてみました。地元の友人との関係性で中学受験を躊躇ってしまっている方の参考になれば幸いです。

  • ブログ開設3ヶ月で2万PV/月に到達した理由

    ゆきぞらブログを始めて3ヶ月以上が経過し、記事数も100を超えました。これまで16000人以上の方がブログに訪れて下さり、トータルで5.3万ページを閲覧して頂きました。今回は、沢山の方にゆきぞらブログを見て頂けた理由について考察しました。

  • 思春期の月経異常〜原発性無月経〜

    こんにちは、ゆきです。産婦人科医として働いています。 初経は女性にとっての一大イベントですよね。"生理"って何故かナイー

  • 子供の進路に両親はどこまで干渉するべきか

    子供の進路に対してどこまで干渉するかは悩ましい問題ですね。お子さんの特性や境遇にもよりますし、どんな進路を希望しているのかにもよると思います。今回は我が家のケースを元に、私の考えをお伝えします。同じような悩みを持つ方の参考になれば幸いです。

  • 子宮内で尊い命が途絶える時〜子宮内胎児死亡〜

    子宮内胎児死亡(IUFD)は妊婦にとって1番辛い疾患かもしれません。原因が分からないことも多く、突然の出来事に茫然としてしまいます。今回は、この子宮内胎児死亡についてリスク・原因・対応についてまとめると共に、いち産婦人科医からのメッセージを合わせてまとめてみました。

  • 筑駒の同級生の中で特に優秀だった生徒の実態

    筑駒の同級生が優秀な人が多かったですが、中でも別格に優秀だなと感じる人がいました。今回は筑駒の同級生の中でも特に優秀だった生徒について書きました。お子さんの将来の可能性を広げるために教育環境を整えてあげたいという方の参考になれば幸いです。

  • 天国から地獄へ〜羊水塞栓症〜

    こんにちは、ゆきです。産婦人科医として働いています。 今日は羊水塞栓症について説明します。 実は私もまだ経験したことがあ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆきぞらブログさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆきぞらブログさん
ブログタイトル
ゆきぞらブログ
フォロー
ゆきぞらブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用