chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
粗製濫造工廠日記・第三章 http://soseiranzou.blog60.fc2.com/

工廠長 Hood の作った(作っている)1/700艦船・1/72航空機・1/35AFV等のつたない模型(プラモデル)を晒してみるブログです。 また、北海道内の自衛隊イベントのレポートや乗り鉄・撮り鉄などの鉄道関連の記事も載せていきます。

Hood
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/12/22

arrow_drop_down
  • 第7師団創隊69周年・東千歳駐屯地創立70周年記念行事

    昨日令和6年(2024年)5月26日、友人のようちうさんのクルマに乗せてもらい、東千歳駐屯地に行ってきました。東千歳駐屯地の熊通用門(名称は“熊”でも人間用w)の前に開門時刻0800の1時間ほど前に着き、開門を待ちました。定刻より30分ほど早い0730くらいから入構が始まり、クルマを第11駐車場に停め、付近から出ていた構内循環バスに乗り、観覧席に行きました。運よく最前列に陣取ることが出来、二人でプログラムの開始を待って...

  • M.M.D.令和6年5月例会

    我々模型クラブM.M.D.は来たる令和6年(2024年)7月27日・28日(土・日)の二日間、札幌市産業振興センター(札幌市白石区東札幌5条1丁目1-1)で、第3回となる模型展示会を開催することとなりました。入場は無料ですので、皆さまにお越し頂き、お楽しみ頂けますと誠に幸いです。詳細な日時・場所等は追ってご連絡申し上げます。何卒宜しくお願い申し上げます。...

  • 第62回静岡ホビーショー・第33回モデラーズクラブ合同作品展

    令和6年(2024年)5月8日~12日、ツインメッセ静岡で第62回静岡ホビーショー・第33回モデラーズクラブ合同作品展が開催され、私も所属するBlog Modelersの一員として、11日12日の一般公開日に参加してきました。Blog Modelersの展示卓です。...

  • つきがた鉄道模型の会

    数日前ネットニュースを何となく見ていて、本日令和6年(2024年)5月5日に月形町交流センターで、かつて月形町内にあった札沼線5駅のジオラマ展示、鉄道模型の運転があると知り、見に行ってきました。主催は“つきがた鉄道模型の会”さんです。会場は私の自宅からクルマで1時間も掛からないところにありました。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Hoodさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Hoodさん
ブログタイトル
粗製濫造工廠日記・第三章
フォロー
粗製濫造工廠日記・第三章

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用