chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ジャグ・ストーリー ~Jugg-Story~ https://juggstory.blog.fc2.com/

『遠隔』『顔認証』『店員のマーク』何のその。『海物語』と『ジャグラー』を中心とした、哀愁の『パチンコ』『スロット』立ち回り日記です。その他、『パチンコ』『パチスロ』にまつわる回想・随想などを綴ります。

現在はスロットの比重が高いとは言え、基本「ジャグラー」のみです。 元々は「海」をメインとしたパチンコ専門の立ち回りでした。 数年前から「回らない」「当たらない」「勝てない」状況になり、「ジャグラー」メインの立ち回りに変更しました。 こちらの方が悲惨な負けはなくなりましたが、本当はパチンコの方が好きです。もう少し当たってくれれば・・

ジャグスト
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/12/18

arrow_drop_down
  • 店員のニタニタ面がGOサイン~パチ・スロ哀歌~

    《派羅》『大海物語4.すーぱーそに子』本日、複数回の当たりがあり、メダルを出して飲んでを繰り返すもののスランプグラフ±0辺りで当たりを出し、まだマイナス領域へは突入していない台だ。これは今日の好調台だろう。筆者ジャグストが発見した時は、スラングラフ±0へもうすぐ近づく状況だったのでこれに決めた。打ち始めても好調台の手応えがある。よくベルが揃うし「そに子」のカットインなど演出もそれなりに賑やかだ。しかし、...

  • ベイクドチーズケーキ~パチ飯~

    パチ飯コーナー、今回はデザートです。ガストの「ベイクドチーズケーキ」(299円+税)です。筆者ジャグストが立ち回りでファミレスに行くのは、腹が減っているからと言うよりは一息つくための意味合いが強いので、このようなスイーツになることもあります。ただ、食べ物がデザートになっても、それに添えるのは相変わらずワイン(-∀-)。ガストやジョナサンはグラスワイン1杯108円(税抜99円)ですので気軽に楽しめます。ジャグストは...

  • パチンコ店員の異常さ~パチ・スロ哀歌~

    文字色《邪犯》この店、ここの店員、ちょっと異常だった。前回行った時はどうだったけ?と思い、過去ログを紐解いてみると、あった、これだ。「パチ・スロ哀歌~こまめな移動でマークされ~」というタイトルだ。で、この時の記録を読み返してみると、やはり以前も相当酷いことされていますね。定期券の経路にありながら5ヵ月も行っていないのには訳があったのだ。それなのに、その訳を覚えていなかったのは問題だ。教訓が生かされ...

  • パチンコ屋には長居しない~パチ・スロ哀歌~

    《街》この地域のホールはどこも店員のマークがウザくて辟易していたので遠ざかっていたのだが、まさか、昨年10月以来の5か月ぶりだとは驚いた。コロナの蔓延以降は立ち回りに限らず行動範囲が非常に狭くなっていることを改めて思い知らされた。この一年の行動範囲は基本的に家と会社の往復に枝葉が少し生えた程度、定期券の範囲プラス数駅といったところだ。ちなみに今回降りた「5か月ぶりの」駅は通勤経路とは逆方向だ。『アイム...

  • マルハン~パチンコ屋栄枯盛衰録~

    筆者ジャグストがかつて立ち回ったことのある閉店ホールを紹介する「パチンコ屋栄枯盛衰録」、今回は業界最大手の「マルハン」登場です。このコーナーで取り上げるということは今は存在しないホールです。業界最大手でもこのような事は起こるのですね。このビル、「マルハン」の前は何が入っていかは覚えていませんが、もっと昔は上層階がカプセルホテルでした。仕事帰りに飲みに行って終電に間に合わなかった時に重宝していました...

  • スランプグラフの無い店は打ちづらい~パチ・スロ哀歌~

    《永遠》『パチンコ・スロット乱れ打ち』約2ヶ月ぶりの「永遠」だ。前回はいいように店に遊ばれて散々な結果だったので足が遠のいていたが、特に思いつく店もなかったので、ふと頭に浮かんだ久々の此処にした。さてホールに到着だ。夕方ということもあり、駐車場もそこそこ埋まっている。まずは入店の手指消毒だ。ここまでは良しとして、この後の記憶がもう曖昧だ。というのも、前回同様パチンコ・スロットあちこちを回ったが、当...

  • GOLDON~パチンコ屋栄枯盛衰録~

    今日は仕事が休み。天気も良いし欲しい本があるので買いに行くことにした。本当は明日発売なのだが、CDの場合は前日から店に陳列されているので本も同様に前日から並んでいるかも?と思い書店へ行ってみることにした。だが筆者ジャグストの予想は外れ。まだ並んでいなかったので、本はあきらめてネットカフェへ移動してこの文をしたためているところである。ところがこのネットカフェ、利用者の品が悪い。この記事を作っている現在...

  • 初当たりが単発の場合は即止め~パチ・スロ哀歌~

    《泥捨て》約1か月ぶりの「泥捨て」だ。前回のこのパターンだが、今日は何処へ行こうかな?と迷うとここのホールになりやすい。通勤経路とは違う場所なので、普段とは違う場所がいいな・・となるとここになりやすい。ホールに到着して手指消毒を行い入店。店内はそれなりに盛り上がっている様子。旧イベント日なのだろうか?特にミドルの海コーナーは、島の通路を所狭しとドル箱が積み上がっている。昔の「海」コーナーはこんな光...

  • 大銀ホール~パチンコ屋栄枯盛衰録~

    今回の「栄枯盛衰録」は「大銀ホール」です。かつて筆者ジャグストが好んで通っていたホールです。まずは在りし日の姿から。こちらをどうぞ。現在はお菓子屋さんと総菜屋さんですが、いずれも一階フロアでの営業です。しかし、元々このホールは一階がパチンコフロアで地下がスロットフロアでした。写真のお菓子屋さんの売り場に地下への階段がありました。かつての地下スロットフロアはどうなっているのでしょうか?埋め立てたので...

  • パチ・スロ哀歌~お前のものは俺のもの!?~

    冬は寒くて散髪がおっくうになるが、重い腰を上げて髪を切りに行った。その後、周辺のホールに行ってみる。この街は昔からパチ屋・スロ屋が密集した地域で、筆者ジャグストが思いつくだけでも駅周辺に6、いや、1軒は潰れたので5軒もあるパチンコ・スロットの盛んな街である。ジャグストもかつてはこの地域で立ち回ろうと思ったが、何故かこの街では勝てないのだ。なので立ち回りでこの街に行くこと無くなったが、たまに髪を切りに...

  • パチ飯~蒸し鶏の照り焼きピザ(スモール)~

    筆者ジャグストが立ち回りの小休憩「メシ」を取り上げる「パチ飯」コーナーです。普段は帰宅後の食事に影響しないよう、サラダなどなるべく軽く済ませるのですが、今回は小腹を満たしたい時のメニューです。ファミレス「ジョナサン」の「蒸し鶏の照り焼きピザ(スモール)」です。ピザの通常サイズだと立派な「食事」になるので、おつまみ程度に欲しい時はこの大きさが大変に重宝します。それでお値段は250円(税別)とお買い得メ...

  • パチ・スロ哀歌~負けた分が返ってくる収支管理~

    《緑》『甘デジ エヴァンゲリオン』『甘デジ 戦国乙女』『甘デジ 一騎当千』建物外の階段で二階スロットコーナーへ向かう。階段を上って入口へ向かうところで踊り場脇従業員出入口から店員登場。さっそくマークされた模様。入店せずに階段を降りる。その後、手指消毒を行い一階のパチンココーナー入口から入店して遊パチを打ってみるも、どれもこれも回らないので止め。《阿鼻》『アイムジャグラー 6号機』手指消毒を行いジャ...

  • パチンコ屋栄枯盛衰録~バイアその3~

    「パチンコ屋栄枯盛衰録」コーナーです。こちらでは「ガイア」、「ガイアその2」二回連続で「ガイア」を取り上げましたが、ここまで来たら3連チャンで行きましょう(笑)。ということで今回も「ガイア」です。なお、本コーナー開始のきっかけとなり最初に取り上げたホール、「メガアラジン」も「ガイア」の別商号ホールです。と言うことで、このチェーン店は断トツの最多出場となります(笑)。潰れる数が多いということは、それだ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ジャグストさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ジャグストさん
ブログタイトル
ジャグ・ストーリー ~Jugg-Story~
フォロー
ジャグ・ストーリー ~Jugg-Story~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用