ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
確定申告の簡単なやり方!初めての人にもわかりやすく
フリーライターになってから、毎年確定申告をしているASUKAです。 私の場合は、フリーでやっていますが白色申告です。 そこまで収入がないというのも1つですが、収入から経費を引くと基礎控除だけで充分なので、白色申告にしているというのが大きな理
2021/02/13 21:32
熊本にある日帰りのみの旅館!日奈久温泉【幸ヶ丘】
熊本県にある日奈久泉には、日帰りのみという珍しい旅館【幸ヶ丘】があります。純温泉と言われるほど、新鮮が源泉がかけ流されている【幸ヶ丘】を訪問させていただきました。熊本県の旅行で温泉巡りを検討されている方は、ぜひ参考にしてくださいね。
2021/02/12 21:41
立ち止まってもいい!もう一度歩ければ何でもできる
現在、フリーライターでなんとかやっている私が、ライターを目指す人に贈る熱いメッセージです。私の経験を基にしていますので、すべての人にあてはまるわけではありませんが、こういうライターもいるということを知っていただけたら幸いです。
2021/02/11 16:52
ライティングの上達法!それは書き続けること
フリーライターの私が、結構熱めに語る記事です。ライターを目指す人に伝われば良いなと続けています。本記事ではライティングについて語ります。
2021/02/11 16:21
将来につながる道を探せ! フッと思いつくことが大切
本記事では、将来につながる道を探せということを伝える熱いメッセージです。意外にフッと思ったことが人生を変えることがあるという事について、私なりの持論を書かせていただきます。
2021/02/11 15:54
ライティングとは!時給換算すると割に合わない
本記事ではライティングと時給換算について、私なりの持論を説明させていただきます。これから、ライターを目指したいという人の参考になれば本当に嬉しいです
2021/02/11 15:24
フリーランスとは自由業!時には過酷なこともある
本記事では、実際のフリーランスライターについて私なりの見解を説明させていただきます。1度ライターをやると、文章や構成の難しさやクライアントさんとのやり取りだけではなく、突然仕事がなくなることもあるという現実を知り、普通の仕事に戻る人も多いです。
2021/02/11 15:04
毎月報酬をいくら使うのか!理解すれば案外フリーは簡単
本記事ではライターとして報酬を得ることの大切さ。使うお金を管理することでフリーライターに案外簡単になれるということについて、私なりの持論を書かせていただきたいと思います。
2021/02/11 13:09
ワクワクなライターは面白い!しないと嫌々な仕事と同じ
本記事は「ライターを目指すならワクワクしながら書きませんか」という内容です。私の経験なども書きますので、参考にしていただけたら嬉しいです。
2021/02/10 13:41
クオリティが高いという意味!難しい内容を簡単に書くこと
本記事は、原稿のクオリティについて説明をさせていただきます。よく、クオリティが「高い」だの「低い」だのということを聞きます。どのような内容の時にクオリティが高いのかについて、私の持論や経験とともに書かせていただきます。
2021/02/09 12:57
公開されたライティング!読んだ人は読者になる
WEBで記事を書いているとついつい忘れがちになりますが、作成した原稿を公開すると読者さんの目に留まる確率が増えます。本記事では、ライティングをする際、その先に読者がいるのがどういうことかということについて書かせていただきます。
2021/02/08 10:04
ただ読み手の主観が違うだけ!ライティングの伝え方を学ぼう
本記事では、相性の悪い編集にあたってしまった場合、どうすれば良いのかについて書かせていただきます。内容は、私なりの経験をもとにしています。ライターを目指している人は、「そうなんだ」と参考にしていただけたら幸いです。
2021/02/07 15:22
私の考えるライター像! 息をするように書ける人
本記事では、WEBライティングで下調べをする必要があるのかないのかということや、ライターの究極の姿とはこういうものだということについて書かせていただきます。少しでも私の考え方や経験が、ライターを目指している人の参考になれば良いなと思い書かせていただいています。読んでいただけたら幸いです。
2021/02/06 15:36
ライターと人と関わりはある!特に積極的なものが多い
ライターを目指す人に熱く語る本記事です。在宅で働くことが多いライターは孤独になると思う人も多いです。実際はどうなのか、経験と共に説明します。
2021/02/05 13:39
原稿が書けないライターがいる! 書くまで今は待ってほしい
本記事では、あくまでも私の経験上でのアドバイスになります。原稿作成で行き詰った時の対処法について説明させていただきます。
2021/02/04 15:33
経験を生かすのは良い!だが縛られないことが大切
本記事では、人生における経験をどのように生かせばよいのかについてまとめました。私の個人的な体験等について書きますが、将来フリーライターを目指す人の参考になれば幸いです。
2021/02/03 11:54
大抵のことは笑う力があればなんとかなる! 大切なのは笑う力
本記事では、笑える力について説明をさせていただきます。笑える力があれば、どんなことでも乗り越えられるなと私自身思います。今、「笑う力すらない」という人は本記事を参考にしてみませんか。
2021/02/02 19:03
佐賀県で嬉野温泉を堪能!日帰り施設【百年の湯】
佐賀県にある有名温地嬉野温泉を訪問しました。本記事は日帰り温泉の【百年の湯】の紹介と湯けむり公園の散策レポートです。佐賀県訪問予定の方の参考になれば嬉しいです。
2021/02/01 18:27
2021年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、アスカお姉さんさんをフォローしませんか?