chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
takasocのブログ https://takasoc.muragon.com/

10000万試合以上のサッカーの試合を見てきた経験を生かして、独自の視点でサッカーというゲームの今に

takaビジョン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/12/11

arrow_drop_down
  • 引っ越しました!

    『真モダンサッカーTakaビジョン』開設しました! どうぞご覧ください! https://sunny-aso-8131.boy.jp/

  • ヴィッセル神戸 イニエスタ緊急会見 独断と偏見

    今回は、ヴィッセル神戸。 昨年はリーグ戦においては、不本意な結果だったが、ACLにおいては準決勝まで進出と意地を見せた。 三浦監督もそのまま続投。 ポイントは2点。 ・守備の強化、失点数減 昨年の59失点は多すぎる。 元来攻撃力を売りとするチームではあるが、攻撃をしている時...

  • ジュビロ磐田 ケチャドバの予感 独断と偏見

    こんばんは😃Takaビジョンです❗️ J2リーグ第3節ジュビロ磐田対水戸ホーリーホック。 開幕からの2試合で勝ち点を獲得できていないジュビロは、3ー2ー3ー1システムの3バックの先発メンバーを変更してきた。 3バックの左を伊藤洋輝から今季加入の鈴木雄斗。 中央を大井健太郎...

  • 清水エスパルス 悩めるロティーナ監督

    今回は清水エスパルス。 昨季は70失点という大きな数字で16位。 通常であれば、J2チームとの入れ替え戦を戦っていた順位。 十分な補強をしたが、最大のポイントは、新監督のロティーナ戦術の 浸透。 ロティーナ監督は、来日以来ヴェルディとセレッソで『堅守』を構築してきた。 守備...

  • 川崎フロンターレ対名古屋グランパス 第2ラウンド

    こんばんは😃Takaビジョンです❗️ 今季も好調。 開幕から5連勝スタートの川崎フロンターレ。 Jリーグ史上に残るであろう強さを見せるこのチームに死角はあるのか。 個人的に考察してみる。 まず前提として 個人能力、技術がJリーグの水準ではトップ 基本的な立ち位置は、4ー1...

  • 鹿島アントラーズ 育成と勝利の両立

    今回は鹿島アントラーズ 2021バージョン。 今季の鹿島アントラーズは、相当に強い。 結論から言うと、川崎フロンターレとこのアントラーズのどちらかが優勝すると予想する。 昨季後半は、安定した形ができていた。その主力がそのまま残り、大きな補強ではなかったが、 ブラジルから獲得...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、takaビジョンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
takaビジョンさん
ブログタイトル
takasocのブログ
フォロー
takasocのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用