新機能の「ブログリーダー」を活用して、KONさんの読者になりませんか?
1件〜30件
サイズ感覚が狂ってる和食レストランでお食事【学芸大学・天狗】
ふと帰り道、看板を見たら「特盛」の文字。 明らかにファミレスだけど、1人で行ってみた。 時期 2020年1月17日(日)
痺れ系「坦々つけ麺」を大盛ですする【学芸大学・麺や すする】
最近「学芸大学駅」ネタばかりで、申し訳ありません。 仕事で行ってるというか異動になってしまい、当分目黒に出勤することにな
(ランチ限定)二郎ならぬ五郎でマシマシステーキ【池袋・ステーキ五郎】
新橋のランチタイムでしか食べれないと思っていた「ステーキ五郎」。 知らぬ間に「池袋店」がオープンしていることを知って、そ
烈火担々麺(激辛)の攻撃力はどんなもんかな?【学芸大学・香氣(こうき)】
今日もどこか新しいお店に行きたくなってしまったよ。 激辛もイケる気分なので、攻めてしまいました。 時期 2021年1月1
「からあげ」が食べたくなったので「からやま」に吸い込まれた【学芸大学・からやま】
仕事で目黒へ行ったので、ついでに寄ってきた。 久々に「からあげ」が食べたくなったので、このお店をチョイスしたよ。 時期
コメダ珈琲・白桃氷(+ソフト) 食べた時期:2020年8月14日 値段:770円 補足:毎度のことながら、これで普通サイ
ペヤング「獄激辛やきそば」 食べた時期:2020年4月18日 値段:205円(税別) 補足:わりとファミリーマートに売っ
ココイチ・手仕込み三昧カレー 食べた時期:2020年4月18日 値段:1,454円 補足:期間限定メニュー 仕事帰りココ
「ギガビッグマック?」たいしたことなかったけど。【マクドナルド】
マクドナルド・ギガビッグマック(Giga Big Mac) 食べた時期:2020年2月12日 値段:740円(単品) 補
コメダ珈琲・シロノワール氷 食べた時期:2018年8月13日 値段:720円 補足:毎年やってるわけではないみたい コメ
今年は、初めて年越しを1人で過ごすことに。 今まではだいたい実家にいたからね。 まぁ別にいいんだけど。 大晦日ひとり「タ
セブンイレブン・クリスマススペシャル「プリン・ア・ラ・モード」
セブンイレブン・Xmasスペシャル「プリン・ア・ラ・モード」 食べた時期:2018年12月24日 値段:888円 補足:
ラーメン一番・一番ラーメン 食べた時期:2020年6月18日 値段:950円(中辛は、プラス100円) 補足:並んでるの
突如コンビニに現れた「ビッグバニラアイス」を衝動買いしてしまった
セブン・北海道バニラ(1000ml) 食べた時期:2020年5月11日 値段:397円 補足:セブンイレブンに売ってます
すき家・牛丼メガ盛り 食べた時期:2019年3月31日 値段:780円 店舗:渋谷円山町店 この頃は、毎日昼も夜も弁当2
ぼっちのクリスマスなんて、どうせこんなもんですよ・・・(_ _)part2
今日も、ぼっちクリスマス。 昨日食べきれなかった「ローストチキン」でも完食しますかね。 今日のは、ちょっと「グロ注意」で
ぼっちのクリスマスなんて、どうせこんなもんですよ・・・(_ _)
今日はクリスマスイヴ。 別に会う人もいないし、そういう友達もいない。 ひとりで盛大にやるか! ということで「思いつくもの
東京で唯一の「山岡家」に久しぶりに行ってきた【瑞穂町・山岡家】
地元の方に帰るついでに久しぶりの店に行ってみようかと。 このラーメン屋さん、意外にも都内には1店舗しかないんですよね。
いきなりステーキ「ゴールドカード」失効記念(泣)写真一挙公開!!!
いきなりステーキ・ゴールドカード失効(泣) 今まで貯めてきた「いきなりステーキ」の記録が、吹き飛んでしまいました。 ちな
サンシャインシティで激辛「汁あり担々麺」【池袋・栄児(ロンアール)】
栄児(ロンアール)・汁あり担々麺(火吹き) 食べた時期:2019年6月6日 値段:1,000円 補足:辛さ7段階から選択
【瑞穂町・パンダ亭】麻婆豆腐定食 食べた時期:2017年5月25日 値段:990円 補足:辛さを5段階から選択可能 東京
練馬で食べられる黒いオムカツカレー大盛【江古田・キッチンABC】
昨日がっつり「サイゼリヤ」で食べたばっかりだけど、次の日になったらもう忘れてる。 その時の記事はこちら↓ 食欲変態の私が
「豊洲ららぽーと」で食べるデカ盛りかき氷【豊洲・茶匠 清水一芳園(いっぽうえん)】
ちょっと「くつ」でも見ようかと思って立ち寄った「豊洲ららぽーと」。 そしたらいつの間にか出来ていた、衝撃的なお店を発見。
たまたま立ち寄った月島で何を食べようかなと思いついたのは、サイゼリヤ。 半年前にも来たんだっけなぁ。 その時の記事はこち
サイアムオーキッド(豊洲センタービル店)・メニュー ドリンクメニュー スペシャルメニュー
豊洲駅で食べられるタイ料理のお味は?【豊洲・サイアムオーキッド】
なんか食べたいんだけど、爆盛りの気分ではないし、肉の気分でもない。 悩んでうろうろしたあげく、異国の地にお邪魔してきた。
肉だけで1キロの「肉激情丼」に挑戦してしまった…【新大久保・肉劇場】
出勤する前から行く気満々だった、肉丼専門店「肉劇場」。 そしてこの店の中でも「一番の特盛メニュー」、それが食べたくてしょ
6種類の焼肉がドッサリ乗った最高の特盛肉丼【肉劇場・新大久保】
仕事帰り、どっか行きたくなってしまい、気分で選んだのは「焼肉丼」のお店。 悩んだあげく、新大久保のお店に向かうことに。
神田で「メガしびれ豚丼」を食べてお腹いっぱい。 おいしかった。 そのときの記事はこちら↓ (ランチ)総重量800gの「メ
(ランチ)総重量800gの「メガしびれ豚丼」は超絶しびウマ!!!【神田・串揚げじゅらく】
前回新橋に行った際に食べれなかった、シビレ系豚丼。 前回の未練を晴らすべく、場所を変えて同じお店に行くことに。 というこ