ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
#今日のひとことブログ
最近休日はひたすらごろごろしとるな。とにかく起きられない。自堕落を絵に描いたような状態。でも、そのくらい疲れとるのかも。
2023/05/31 21:13
#好きなスポーツ選手
もう会えないが、星野仙一さん。1999年のリーグ優勝、そして胴上げは、今もまぶたに焼き付いとる。あんなに感動したことはなかった。 …
2023/03/25 19:11
#最初にできた友達
今住むまちに引っ越してきて最初にできた友だち。7つ下、僕は大学生、相手は高校生だった。とあるボランティアイベントで知り合った。なぜかウマが合い、今もたまに連…
2023/03/19 19:37
#卒業ソングといえば
A-JARI 卒業。山口岩男 Graduation day。この2曲!
2023/03/09 21:17
#がんばれ受験生
環境を嘆くな。高3の1年間、授業中に堂々とシンナーを吸うバカどもと同じクラスだった。それだけでなく、最前列にいても教師の声が聞こえない程の騒音という名の私語…
2023/02/20 18:12
#なんだか泣けてくる
1999年、中日優勝に関する全て。星野仙一監督、亡き奥様に捧げた優勝。11年ぶり。数秒で号泣。星野さんの訃報を耳にした瞬間、あまりの衝撃に涙が止まらず、急遽…
2023/02/15 21:21
#100円均一で買っちゃうもの
文具が圧倒的に多い。中でも黒の付箋が専門店に行ってもなかなかない中で、見つけた時は嬉しかったな。
2023/02/04 21:18
#好きだった人
その人だけしか見えていないくらい好きだったのは、高2当時の一年上の先輩。顔を見るのが楽しみなくせに、いざ会うと緊張しまくってた。先輩が卒業したあとも、時々電…
2023/02/02 21:11
#肌ざむい日に飲みたいのは
手っ取り早いのは缶コーヒー。ただ最近はあれば紅茶に変わりつつある。嗜好が変わったのかもしれない。
2023/01/28 21:21
#1月ももう終わり
今年はとんでもないスタートになったな。コロナくらう、足ひねるところから始まった。こんなスタートで1年間頑張れるのかなぁ。
2023/01/27 21:03
#痩せたい部位
腹!これしかない!
2023/01/24 21:09
明日の仕事が終わったら
あさってが休み。たまには喫茶店に寄ってコーヒー飲みながら将来を考えてみようかな。
2023/01/16 21:16
#好きなバラエティ番組
明けても暮れてもドリフターズ!その他はカックラキン大放送、お笑いマンガ道場辺りかな。最近のはほとんど見ない。
2023/01/16 21:15
#1月に思うこと
毎年恒例、転校記念日。この日の流れを38年経った今もはっきり思い出せる僕は変かな。同級生360人が、校舎を後にする僕に元気でねー!と大きな声で励ましてくれた…
2023/01/15 22:15
やっぱり土曜日。帰りの電車が空いとった。いつもこうならいいのになあ。
2023/01/14 21:25
#これまでの人生での山場
高3の1年間。何しろ異常としか言いようがない環境だったから。授業中堂々とシンナーを吸う同級生。しかも冬はストーブの前で。よく爆死しなかったなと思う。それ…
2023/01/13 21:36
#ありがとうを伝えたい人
中1当時の同級生、先生方に。転校していく僕を盛大に送り出してくれたから。授業1時間つぶして僕のお別れ会をしてくれた。そして校舎を出る僕を他クラスの生徒も廊下…
2023/01/12 20:43
それなりに動いた1年だった。後編
今の職場で雇ってもらうまでは焦った。覚悟しとったとは言え、不採用連発はさすがに堪えた。何とか拾ってもらった今の職場。入社後すぐ、他職員がコロナやケガで離脱が相…
2022/12/31 08:44
それなりに動いた1年だった。前半編
居宅ケアマネ、特養相談員、共にダメ出し喰らって事実上クビになった。そのまま介護職という選択肢もあったが、考えなかった。夜勤に入り、ワンオペで仕事中、脳疾患でく…
2022/12/30 20:31
イルミネーションはきれいだな。
今年はイルミネーションみた? 毎日通勤途中に乗換駅で見る。それ自体はきれいだが、イチャイチャするカップル見かけるとむかつく僕は心が狭いんだろうか。 …
2022/12/23 11:32
今はあまりない。昔なら何と言っても8時だヨ!全員集合、ドリフ大爆笑。ドリフターズど真ん中世代としては、やっぱりこの2つだろう。その他としてはカックラキン大放…
2022/11/29 15:33
懐かしいあの芸能人
鈴木義司さんと富永一朗さん。芸能人というべきか、漫画家というべきか。お笑いマンガ道場をほぼ毎週見て、けなしあいをいつも楽しみにしていた。
2022/11/22 22:44
#好きな俳優といえば
赤井英和さん、西村和彦さん。いかにも男!が魅力的。
2022/11/12 18:31
#戸締りし忘れの不安で戻ったこと
何度もある。しかも幼少時はエレベーターなしのアパートの5階に住んでいた。地上に下りてきて気づいた時はしんどかったな。
2022/11/11 11:00
2022/11/10
佐野元春さんのSOMEDAY.高校卒業の春、CMで見て以来大好き。己の環境に重なったからだな。
2022/11/10 20:45
#記憶に残ってる学校の先生
中1の担任。転校する僕を最後まで心配してくださった。高校卒業後、中学にでかけた。すると異動なくおられ、僕をすぐ思い出してくださった。当時9クラス、360人以…
2022/11/05 00:09
#これを絶った私はきっとすごい
裏切られた相手と絶交したこと。連絡先の全てを消した。
2022/11/05 00:05
ウインナーコーヒーかな。電車で数駅行った先の駅にある喫茶店、そこのがおいしい。
2022/11/02 07:05
電車通勤にして1ヶ月弱。ほぼ毎日帰りの電車内で不思議な乗客に出くわす。今日は激しい独り言をつぶやき、一人で怒る高年女性がいた。ちょっと怖かったな。 …
2022/10/18 19:58
久しぶりに見た。電車内で携帯でしゃべるおばかさん。
2022/10/13 17:47
#教師から受けた理不尽な指導
中三の進路指導。僕と親の前で机に足まで乗せた担任。見るからに面倒くさそうな面して「君の行ける高校はないね。将来真っ暗」と言い放った。殺意さえ湧いたのを昨日の…
2022/10/11 11:42
一区切り
今日で退職した。長続きしなかったな。我ながら情けない。次が決まっていれば前を向けるが、今は結果待ちで落ち着かない。一件に至っては、紹介業者さんが問い合わせてく…
2022/05/31 20:48
いつも注文する定番メニュー
そば屋で山菜とろろそば!
2022/05/29 22:51
これだけは外せないおにぎりの具
ズバリ、鮭!
2022/05/29 22:50
焦りと不安
先週3件面接受けたが、全て不採用となった。しかたないか。いくら資格あっても、平均2年前後で転職しとるんじゃ採用してもらえないのも。懲りずに面接受けるしかないが。
2022/05/27 11:36
焦ってる
6月からの仕事をどうするか。サラリーマンとして採用されるだろうか。そもそも、この業界で通用するのか自信がなくなってきた。業界変わらないが、一つの事業所で長く勤…
2022/05/03 19:05
書くこと
これにこだわりたい。生計を立てる、と決めると危険だが。書くことが楽しい、と思えるようになりたい。
2022/05/01 15:33
GWアメブロでTRYしてみた
久しぶりに講師をしたい。コロナ禍だから中止になるかもしれないが。社会福祉の仕事を中高生に。ヤングケアラー問題も取り上げたい。
2022/04/28 21:10
この先どうする?
戦力外通告くらって下を向きがちだが、いつまでもというわけにはいかない。しかし、業種変えずに28年間走ってきたとはいえ、同じ事業所に長く勤めていないのは弱み。こ…
2022/04/16 21:19
戦力外通告と不採用
今の職場で通告され、知人に誘われていた事業所にお世話になりたいと申し出た。すぐ入社手続き書類を送ると電話では言われたのに、翌日来たのは不採用のLINE。申し出…
2022/04/09 22:53
時間外に呼び出し
緊急時の対応として3日に一度待機当番がある。前回と今回連続で呼び出しがあり、飛び起きた。一通り役目を終え、仮眠取るべく車中で横になっとるが眠れん。まあ日曜休み…
2022/03/27 03:52
おかしくないか?
クラスターど真ん中!同じ法人の他施設幹部が来た。発生部署に、マスク一枚で突入するのを見た。しかも何事か下品で大声で笑いながら。こいつおかしくないか?介護、看護…
2022/03/12 10:10
異動した後で
異動後2週間が過ぎた。予想以上に眠れていることが何よりもありがたい。部署が変わったことで部屋も変わり、気分一新といったところだ。ただ、いつまでこの仕事やっとれ…
2022/01/29 21:05
どう頑張っても先へ進めない。
出勤が苦痛で苦痛でしかたがない。よく出勤拒否しないものだ。異動することになり、気持ちが変わればいいと思っている。ただ、予定では異動まであと最低2か月弱ある。長…
2021/12/04 22:41
夕焼け
久しぶりにゆっくり夕焼けを見た。しばらくうつむいてばかりいたからかな。仕事のストレスかな、食欲がまともに湧かなかった。一段落したからだろう、何とか食欲戻ってき…
2021/09/18 18:46
まもなく2か月。
居宅ケアマネに復帰して。大変でしょう?とよく言われるが、そうでもない。現場でひいひいいっとったころを思えばどうこうない。今現場やれって言われたら、退職どころか…
2021/08/23 20:22
あーやりにくい。
煙草と酒が大好きな利用者を訪問してきた。帰社後、スプレーで消臭しとったら、年上女性である同僚が私女なんだから、スプレーは私の前でしないでと言ってきた。消臭しな…
2021/08/23 20:02
ようやく少しづつ。
新しい職場で働き始めて1か月。まだまだしんどい。しかししんどい分、前の職場でのいやなことを思い出さずにいられるからいい。過去は過去、と流せる気になったことがち…
2021/08/03 21:16
久しぶりにふらついた。
夕方日が傾いたのを見計らって、15分程度むしっただけなんだが。脳の持病が暴れたか熱中症になりかけたか。しばらく横になり、水分も摂った。その後立ち上がった時はふ…
2021/08/01 21:07
ひたすら走った1か月
本当に走ったのではないが。転職して1か月が過ぎた。まだまだ無我夢中の日々だ。やっぱり5年のブランクは大きい。それに加えてパソコンのソフトも初めて見るタイプ。こ…
2021/07/31 19:14
フリクションペンを使い始めて。
物は試しで使い始めた。6月の有休消化中、文具店をちょくちょく見て回っているうちに、何となく買ってみようかなと。いざ使ってみると、思ったより使い勝手がいい。書き…
2021/07/22 22:54
転職して1週間
転職と言っても、5年ぶりに居宅ケアマネに復帰したから、全く知らない仕事ではない。でももちろん、法人ごとに業務は違うから、今の勤務先の方針を早く呑み込もうとして…
2021/07/11 19:20
自暴自棄になるぎりぎりのところで
脳疾患と診断されてもう少しで2年になる。今すぐどうこうではないが、部位が部位だけに不安は絶えずある。診断された直後は自暴自棄になりかけた。仕事投げ出したくもな…
2021/07/07 23:28
新しい職場で
まだ右も左もわからず、引き継ぐ方のファイルを読み込んでいる。それでも仕事への意欲がわくのは、やっぱりやりたい仕事だと感じるからだろう。あとは通勤時間が四分の三…
2021/07/06 22:47
あと3日で
一足早い夏休みが終わる。厳密に言えば今の勤務先の有休を消化し、そのまま退職になる。5年半ほど勤めた。あまり感慨がない。入社当時の同僚は既に退職し、当初配属され…
2021/06/27 20:27
のんびりする場所を見つける。
夜の道の駅で一息つくことに最近はまっている。駅内にある店が閉店後、客足も少なくなった後にのんびりするのが心地いい。7月から転職するにあたり、通勤経路からちょい…
2021/06/26 19:20
久々に
英単語の本を買った。必要があって。資格試験用と、大学受験用が並んでいたが、資格試験用にした。大学受験用のような細かい語句を調べる必要はないと判断したからだ。た…
2021/06/17 23:24
安堵感
薬のせいか、徹底的に休んでいるためか、頭痛が全くない。それだけで安堵感が多く感じられる。脳の病と診断されとる以上、頭痛はどうしても怖い。診断されてからも2年ほ…
2021/06/16 19:00
有休消化二週間経過した。
たまっていた本を読み漁り、トイレや風呂を掃除した。うむ、気分いい。来月から仕事が始まったら、今日のようにゆっくり家事や読書は難しくなるだろう。あと半月、ゆっく…
2021/06/15 22:13
制服を返した。
車で片道混んでたら一時間の通勤。我ながらよく通ったな。出勤して事務職ならまだしも、思い切りの介護職。末期の夜勤には、ふらついて横になったことがちょくちょく出て…
2021/06/12 16:05
感慨なかったな。
退職する職場に制服を返しに行った。まるで感慨なかったな。基本給数万下げられた挙げ句、手当ても減らされ、より精神的にも肉体的にもハードな部署に異動だなんて、やっ…
2021/06/07 20:04
試したい。
内定をもらえたこともあり、身の回りに目を向ける余裕が出てきた。そんな折、濃い青の付箋がポーチから出てきた。その付箋に黒いペンで書いても読める。しかし、白で書い…
2021/06/03 18:43
え、もう?
気長に次の職場を探そうと思っていた。何しろ、今月末まで全て公休か有休だから、時間はある。のほほんと構えていたら、あれよあれよという間に内定を得た。ありがたやー…
2021/06/02 13:06
勤務終了。
昨日を以て、現勤務先での就労が終わった。あとは有休になる。最後の数日間は雑用だった。いくら退職していくとはいえ、精神的にきつい仕打ちだった。それでも、もう今の…
2021/05/31 20:08
面接に備えて
転職多い僕だが、面接のオファーが来た。ありがたい。今日はその準備に時間を費やした。明日夕方のアポだが、当日だと確実にあわてる。やれることは今日やっておいた。し…
2021/05/25 18:03
やってみたくなった。
生涯学習の講師を、これまでの仕事を生かしてやってみたくなった。これだけで食っていこうとは思っていない。ただ、人前で話すことには割と普通にできる。しばらくしてい…
2021/05/23 19:57
最後まで悪い印象を持たせるなあ。
勤務中の態度が悪いことを理由に、あと数日の勤務場所を、異動予定先だった部署に変更するよう指示された。たった二日だが、今から気が重い。この二日で脳や腰に異常が出…
2021/05/21 19:05
捨てる神あれば拾う神あり、を願いすぎてはいけないだろうか。
ある職安でコロナ発症があり、求人検索ができなくなったと耳にした。そう聞くと、フラーっと職安に行くのも気が引ける。以前から福祉業界専門の求人サイトに登録していた…
2021/05/20 16:59
この先やりたいこと
6月中はまるっと有休消化になる。この間、受診と就職活動はもちろんだが、読書に精を出したい。勢いでやたらに買ってしまったが、積ん読の現状を見て読んでないな、と実…
2021/05/14 15:02
次の仕事は…
すぐに仕事につくというのも考えものかもしれない。そして焦ってはいけない、と言い聞かせている。やりたい仕事は居宅ケアマネ。でも、これまでの経験上、面接でこういっ…
2021/05/11 19:35
暇な職員がおるんだな。
僕が残りの有休を全部使って辞めることで文句を言う職員がおるらしい。何を言ってるんだか。僕が有休使うことと、その職員と何の関係があるのだろう。どいつか知らんが、…
2021/05/10 18:12
再開、いきなりだが。
先週退職の意向を伝えた。異動の打診があったのが直接のきっかけだ。それだけならまだしも、給与を下げられ、よりハードな職場になることがわかりきっているからだ。以前…
2021/05/09 19:15
明日は他部署応援
気が重い。理解できない業務だから。感染予防と言っておきながら、トイレから出てきた高齢者に手を洗わせず、さっさと追い出す。人手不足が理由だと言う。それでいて、フ…
2021/03/13 22:33
辞めるまでのスケジュール
重度認知症患者の対応をしていたら疲れきってしまった。何しろ寝ない。対応していたら、いつくらいに意思表示して、 何月末で退職しようかな、と脳裏に浮かんでしまった…
2021/03/06 01:16
いつ辞めようか。
最近こればかり考えてる。一人勤務の時間帯に、持病が暴れて最悪即死になる。それだけは避けたい。それに、結局は人手がとにかく足りない部署へ応援という名で駆り出され…
2021/03/05 00:54
そんなに珍しいのかな。
辞書を職場で引いていたら、同僚に珍しがられた、確かに電子辞書やスマホがあればすむかもしれない。けれど、たとえ重くてもなぜか辞書は書籍版が好き。引いて目的の語句…
2021/02/03 20:40
複雑なところ
他部署が3月末で閉鎖される。そのうち一つは以前配属されていた部署だった。当時の上司から追い出されて今の部署にいる。もし追い出されず、今の部署に異動してなかった…
2021/01/24 02:09
謹賀新年2021!
今年は公募になんとか応募したい。それと、新しい仕事を近い未来することになるから、そちらの勉強もしないとな。長いこと福祉業界で食ってきたが、そろそろお別れを言う…
2021/01/01 23:20
今日は電話創業の日
最近、誰に電話かけた? ▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう 公私共にかけた覚えがほとんどない。ほとんどlineで済ませちゃう…
2020/12/16 17:14
冬の定番曲といえば?
TM NETWORK のSTILL LOVE HER。この曲をこの時期何回でも聞きたくなる。高3で生徒会役員の任期を終えた。そして高校の枠を超えた文化祭実行委…
2020/12/08 19:28
疲れを自覚し始めた。
夜勤で物品補充や記録を書く方が精神的に楽に感じるようになってきた。もちろん、3時過ぎ辺りになると睡魔との戦いになるが。日勤帯で利用者と関わるのがしんどいと思う…
2020/09/25 21:22
既読無視か未読無視、どちらの方が嫌?
みんなの回答を見る既読無視がいや。何か返事がほしい。
2020/09/21 23:19
今日はトークの日
最近電話で話したのは誰?父親かな。考えてみると、公私共にほとんどlineでやりとりしとる。メールさえほとんどしなくなったのは、時代の変化なのか。 ▼本日限定!…
2020/09/19 23:01
家庭菜園するなら何育てたい?
みんなの回答を見るさつまいも!大好きだから。
2020/09/09 23:43
ひたすら勉強
一日缶詰めだった。体は全く使ってないのに。明日も仕事だ、おやすみなさい。
2020/09/08 23:54
きれいごとじゃない。 ~身内へ暴力を振るう認知症~
親類で、孫やひ孫が認識できずに突然暴力を振るう高齢者がいる、と相談を受けた。すでにケアマネがついているようで、デイサービスやショートステイも使っているらしい。…
2020/09/07 23:48
夏休みの思い出を教えて!
みんなの回答を見る中一の夏休み、一人で祖父母宅へ約300キロ電車乗り継ぎで言ったこと。祖母がかなり心配してくれたらしい。
2020/08/22 23:50
今日はチンチン電車の日
チンチン電車、乗ったことある?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
2020/08/22 23:47
意味のあることだろうな。しかし…
老衰が見えてきて、看取りの段階と医師が判断した時、介護職は何をしたらいいのか。昔の勤務先で、退勤時に必ず顔を見てから帰るよう指示されていたことを思い出した。当…
2020/08/19 19:43
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、かめ1971さんをフォローしませんか?