初めまして!私と嫁の二人で更新頻度は少ないのですがコツコツと、家庭菜園や旅、料理や役に立つような情報などを発信しております。 コロナ禍で色々大変な世の中、ゆるーいブログで書いちゃってます。
スラムダンクが映画化するみたいなので、めっちゃ夢のハイテンションです(^^♪表題の通りですが、好きなシーンと私の所感を話しますバスケがしたいですやっぱり好きなシーンといえば三井軍団が湘北高校の体育館で暴れていて、そこに安西先生登場のシーンじ
超簡単!絶品塩鳥レバーレシピレシピ用意するもの・鳥レバー 150gとか200gとか臭みとり用・酒・ショウガ擦りおろし 2センチぐらい調味用・塩・ごま油・葉ネギ作り方①鳥レバーを買ってきて、1口大に切ります。血合いや膜が付いていればその部分
年が明けて、お節食べたりなんかして思うのが「あ~、ちょっと何か洋風なものでも食べたいぞ~」って思った時に、嫁のスマホにピザ屋から1通のメールが来ました。私自身の稼ぎと比べたときに、ピザって単価が高くて自分の価値を見合うものではなかったんだけ
みなさんは年末に年越しそばを食べますか???幼少期、大晦日の晩にまだかまだかと母が作る蕎麦を待ちながら、家族のみんなと石油ストーブの効いた部屋でコタツに足を入れて、年越しそばを待っている。そばが来ても、なかなか母が来なかったり家族が揃わなか
ジャブがストレートになったオリエンタルラジオ(以下:オリラジ)が2020年、年末に退社会見を見て本当にカッコいい人たちなんだなぁと素直に共感することができました私は彼らのファンではないし、かといって嫌いでもない。全くフラットな状態で見えてい
サラリーマン×家庭菜園で、おすすめの野菜は手間がかからず色々な料理にも使えて保存も効くニンニクです。この記事を読んで分かること・球根(ニンニクそのもので良し)を用意しましょう&植え付け時期・事前に土の準備をする・ニンニク育成中にすること・ニ
どうも、だ~さんです。当ブログに来ていただきありがとうございます。この記事を見てくれた方は非常に運が良い(^^♪なぜならこの記事を読むだけで、だ~さんの経験値を手に入れることが出来るから(^^♪今回は通信費を『無料にしたい』『節約したい』が
千葉【日帰りドライブ旅】内房モデルコース(2018年10月)
こんにちは!今回は千葉内房の日帰りドライブ旅をご紹介します。☆スケジュール☆9:30 アクアライン9:45 海ほたるPA10:30 江川海岸11:45 鋸山(百尺観音、地獄除き、大仏)13:45 お昼ご飯(伊勢海老定食)15:45 東京
こんにちは。だ~さんです。今回は、いつの間にか忘れがちだけど、富士山噴火する前の防災準備について本気で考えてみました。この記事で分かること内閣府の富士山噴火時のシミュレーションデータから読む解く内閣府が伝えたいこと備えておきたい防災グッズの
長野 1泊2日の車旅、2日目です。(ヘブンスそのはら等の1日目はこちらのリンクからどうぞ)昼神温泉から諏訪湖方面に北上しつつ観光していきます。☆2日目のスケジュール☆5:45 雲海ハーバー(天候不良の為断念)7:00 昼神温泉 朝市8:
1泊2日で長野県に車で旅行してきました。(松本城などの2日目はこちらのリンクからどうぞ)日本一の星空を見たい!とずっと行きたかったところです。1日目の総走行距離は130kmくらいです。参考にどうぞ!☆1日目のスケジュール☆10:30 立石公
どうもー、だ~さんですー!もう気が付けば秋ですね(^^♪食欲の秋なんて言いますが、秋は美味しい食べ物がたくさん出てきますね(^^♪うちの家庭菜園は「にんにく」と「玉ねぎ」の収穫を終えて、ゴールデンウィーク辺りからサツマイモを植えました。今回
どうもだ~さんです。今回は南足柄市矢倉沢にある夕日の滝に行ってきました(^o^)夕日の滝データ落差23メートル、幅5メートルとウィキ情報でございますが、実際見るともう少し大きいのではないかと思うぐらい、圧倒されますよとにかく滝の水しぶきが凄
【利用明細】通話料見落としちゃった(´;ω;`)楽天モバイル 3カ月目のレビュー
どうも、だ~さんです。今回は前回の【楽天モバイル2か月目のレビュー】から約1カ月が経ち、現在3カ月目となりましたスマホライトユーザーの僕ですが楽天モバイルの使用状況、使用感などお話できたらなと思います。にほんブログ村...
どうも、だ~さんです雑談です僕は、いわゆる下戸(お酒があんまり飲めない)ですうちの家系的にもお酒を飲むと顔が赤くなって体がだるくなってすぐ眠くなってしまいます先日マスコミで完全ノンアルコールのバーがオープンしたとの放送がありましたが個人的に
【利用明細】スマホ料金を安くする 楽天モバイル 2カ月目のレビュー
どうも、だ~さんです。今回は前回の【楽天モバイル1か月目のレビュー】から約1カ月が経ちましたスマホライトユーザーの僕ですが楽天モバイルの使用状況、使用感などお話できたらなと思います。2020年 8月度 楽天モバイルと契約して2カ月目まずは利
【利用明細】スマホ料金を安くする 楽天モバイル 1カ月目のレビュー
どうも、だ~さんです。今回は前回の【楽天モバイルを買いました】から約1カ月が経ちましたスマホライトユーザーの僕ですが楽天モバイルの使用状況、使用感などお話できたらなと思います。2020年 7月度 楽天モバイルと契約して初月目まずは利用明細を
「ブログリーダー」を活用して、だ~さんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。