chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
海外で子育て♡オーガニック♡言語教育♡ https://felizvidast.hatenablog.com/

海外子育てを中心に、オーガニック品、また食やレジャー、代替教育の工作、早期教育等について共有したいです。また海外に住んでいるからこそ見えてくる日本のいいところ、子育て便利グッツなどをちょっと違う視点から見ていきたいと思います。

felizvidast
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/12/02

arrow_drop_down
  • オーガニックのヤギの粉ミルク

    こんにちは、お元気ですか?突然ですが、皆様は粉ミルクにこだわりがありますか?先日書きました、発がん性のあるパーム油や添加物を避けたいという思いは、やはり子供に与えるものを中心に向かいました。私はなんとなく自然に母乳で育てようと思っていました(もうちょっと現実的な出産後を描けていたら、産後うつって避けられるなあとつくづく思います)。またスペインは空前の母乳ブームで、できるだけ長く母乳育児をしよう、4~6歳になっても母乳で育てる人も少ないけどいるとか話題になっていた頃でした。 初め出てるのかもよくわからないまま、うちの子は小食なのでちょびちょび飲んでは寝て、2時間たたないうちにおなかがすいて泣くと…

  • 食品添加物、パーム油

    皆様、おはようございます。いかがお過ごしですか。 これ、やっている方いらっしゃるかな??私はいつも食品の原材料表示を細かくチェックしてしまいます。苦笑 妊活を機に色々調べていたら、粉ミルクや子どものおやつなど、ほとんどの食品に発がん性物質やたくさん危険な物質が入っていると知ったからです。みなさんは、普段どんな食事やおやつを子どもに与えていますか? 今回は、発がん性物質などの添加物と食品について知り、どうやって健康に過ごせるか考えたいと思います。親ももちろん健康でいたいし、これから育っていく子どもの健康な成長を助けていきたいですね。 私は妊活する上で、自分の健康が赤ちゃんの健康につながることを意…

  • 肌にも環境にもよい選択

    皆様、おはようございます。いかがお過ごしですか。 今日はオーガニックの洋服、生理用品(オーガニックタンポンとナプキン、布ナプキン、経血カップ)についてお話ししたいと思います。肌にも環境にもよい選択をお勧めします! 先日、旦那の誕生日にパンツを買おうと思って、デパートで相談したのですが、デリケートゾーンの悩みって、意外に男性も結構抱えているということに気づきました。ネットで調べていたら、日本では最近、分離型のパンツが売っていたりするんですね!私もパンツには特に気を使っています。 もともとアトピーもちで、しかもスペインに来てからは乾燥がひどくて、皮膚科に何度もお世話になっていますが、特に授乳中&初…

  • オーガニック日用品~フライパンとオーツ麦ミルク

    皆様、こんばんは。お元気ですか? 今回はオーガニックの日用品についてお話したいと思います。 フライパンとオートミール(オーツ麦)のミルクについてです。 便秘対策だけでなく、免疫を付けられる自然派鉄分&ビタミンドリンクと、食事の順番についてもコメントしたいと思います。 まず口から入るものには気を付けなければ、と思って食材もオーガニックに変えましたが、調理するフライパンがアルミだと有害かなと思い、有害物質の出ないものを探しました。 追:実家ではまったく料理をしてこなくて、思いついてお手伝いをしたときにテフロン加工のフライパンを思いっきり銀のたわしでごしごしして、母にひどく怒られたのを思い出しました…

  • 肌に優しいコスメ➡オーガニックコスメ

    皆様、こんばんは。いかがお過ごしですか? 今日はオーガニックコスメについてご紹介したいと思います。 肌に優しいコスメは妊活前から使っていました。以前からアトピー体質で、生理の時の肌荒れに悩ませされてきたんです。さらに妊活~授乳期間は特にオーガニック商品に目が向きました。 プチプラコスメは日本がダントツ種類があるのですが、フランスにはたくさんオーガニックコスメがあるように感じました。(車で数時間でフランスに行けますし、パリにはよくラーメンを食べに行っていました笑) 日本でミネラルファンデを試して、よかったL’Orealのトゥールマッチを買っていました。 ただ!スペインで取り扱いがなくなってしまっ…

  • オーガニック野菜、穀物、スーパーフード

    皆様、こんにちは。今日は私の試したオーガニック商品についてご紹介していこうと思います。 まずは野菜を試してみましたが・・・ 小さい!高い!青い!まずい! というのが率直な感想でした・・・。 これは近所の個人店で購入していたのですが、県外から来ているようで青いうちに出荷するようでした。 そこでオンラインで近郊の畑から直送してくれるサービスを使うようにしました。これはとっても便利。おうちに持ってきてくれるし、近くから出荷されているのでちゃんと熟しているし、とってもおいしくいただけました。ただ高かった・・・ 次は穀物。やっぱり一番多く摂取するものだから(特にお米は毎日食べるので)、ちゃんとしたものを…

  • はじめまして、felizのブログの紹介

    オーガニックでエコロジックな品、グルメ、海外子育て(マルチリンガル教育、代替教育、早期教育、習い事、衣食住、レジャー、工作)を中心に、について皆様と共有したいと思います。

  • オーガニック始めました

    私の試したオーガニック商品を紹介していきます。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、felizvidastさんをフォローしませんか?

ハンドル名
felizvidastさん
ブログタイトル
海外で子育て♡オーガニック♡言語教育♡
フォロー
海外で子育て♡オーガニック♡言語教育♡

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用