スマホのりかえ(MNP)特化ブログ 元スマホ販売員の筆者が、脱大手3キャリアをテーマに格安SIMキャリアへののりかえを推奨する記事を執筆しています。 大手3キャリアから抜け出して、賢く出費を抑えましょう!
【楽天モバイルの申し込みはコチラ】
【LINEMO VS ワイモバイル】比較している人に知ってほしい!ワイモバイルしか勝たん理由
LINEMOとワイモバイル、どちらがオトクか悩みますよね。この記事では圧倒的にワイモバイルがオトクである理由を解説しています。また楽天モバイルと組み合わせで安くて安心なプランが出来上がりましたので紹介します。
【楽天経済圏へようこそ】楽天モバイルに申込む前に知っておくべき5つのポイント還元キャンペーン
月額基本料がプランが大変おトクな「楽天モバイル」。そんな楽天モバイルですが、ポイント還元が高いのも魅力のひとつ。今回の記事では、そんな楽天モバイルを契約・ご利用時に受けれるポイント還元キャンペーンの詳細を解説します。この記事でわかる事・ポイ
【楽天モバイル】Band3固定してホームWi-Fiに!?WN-CS300FRを使ったルータ化を解説!
I-O DATAから発売されているWN-CS300FRを使って、楽天モバイルをホームWi-Fi化する方法を解説。データ無制限だからこそできるホームWi-Fi。現在サブ回線として楽天モバイルを申込んでいる人、申込を検討している人は参考にしてください。
乗り換えを検討してない人は9割?そんな人も楽天モバイルに乗り換えるべき理由
9割の人はのりかえを検討していません。データより大手キャリアの強さが浮き彫りになりましたが、うまく付き合う事でキャリアとのつながりを持ったまま通信費をさげれます。今回はそんなキャリアが好きな方へ向けた記事。キャリアとも上手に付き合いつつ、通信費を下げるなど自分の使い方にあった選択をしましょう。
元スマホ販売員が「楽天モバイル」をおススメするたった一つの理由
元スマホショップで3年働いていた私が、楽天モバイルを勧めるたったひとつの理由は「自分にあった適切な料金である」こと。この記事を読めば、なぜ楽天モバイルにすることで適切な料金で使えるようになるのかが分かります。ぜひ参考にしてみて下さい。
「ブログリーダー」を活用して、ふじ@もばいるらいふさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。