ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
駐車場の屋根塗装
今日からゴールデンウィーク遠出の予定はなく、大掃除と家の修理予定今日は、まずカーテンレールがグラグラしている所が3箇所あるので、簡単に修理完了屋根をチェックし…
2022/04/29 17:28
ブルーベリーの天敵を確保
長野のブルーベリーでは、これから花が咲く時期ですただ元気ない木が一本あり、調べてみたら天敵のコガネムシの幼虫が4匹根を傷つけないよう、ちょっと掘っただけでこれ…
2022/04/25 15:32
タンポポだらけ
畑にタンポポがいっぱいです黄色い絨毯のよう綺麗ですね
2022/04/21 16:36
十年カレンダー
端材で、色々作っていたら、何種類かカレンダーを作ってしまった十年だけ使えるカレンダー平成13年まで出せる干支はニ年分表示 寅と兎のようにシンプルに家型、煙突に…
2022/04/20 16:51
挿し木の状況
去年の9月の挿し木ほとんど伸びてないですが、これから伸びそう今年の挿し木 休眠刺しは、緑の目が出てきましたウェイマス 八本デキシー 七本ホームベル 十九本4月…
2022/04/17 07:39
一本桜
志賀高原の麓の別荘より朝から冷たい雨が降ってます今日は裏山の竹やぶに入ろうと思って用意してきたけど中止一週間ぶりにきたら、隣りにある一本桜が満開家の中からもよ…
2022/04/16 09:07
ペットボトル風車
ブルーベリーのそばで、モグラのとおり穴を発見今までは、ブルーベリーの周囲に、単に棒にペットボトルをのせたもので囲っていたこれではダメだったのでペットボトルで作…
2022/04/12 17:40
今シーズン 1回目の草刈り
また草刈りが始まりました去年は8回やったのですが、今年は何回やる事になるかな~ただ、やってしまった~ボーとしてたのか、去年植えたブルーベリーを1本、草刈り機で…
2022/04/11 15:46
端材 No3
端材で色々作りましたなぜかペンスタンドを何種類かペンスタンドと万年カレンダーの一体型今日は、また別のものをここまでもはや端材だけではなくなっています面白いもの…
2022/04/08 18:32
ブルーベリー 防鳥ネット
今日はやっと温かくなってきたので、防鳥ネットはり。家のとなりの畑、7本あるブルーベリーの簡易防鳥ネットはり完成です。これでも、半日位で済みました一番時間かかり…
2022/04/05 17:27
ブルーベリー 休眠挿し
ブルーベリーの休眠挿しに初めて挑戦2月に剪定したとき取った枝を冷蔵庫で保管やっと温かくなってきたので、今日やってみた。手前のふたつ 奥の2つは去年秋の挿し木ウ…
2022/04/03 09:25
大好きな景色
今日は2件目の記事 別荘よりこの時期の大好きな景色雪をまとっている山と青空、冷たい風写っている山は、高社山という名で、右の山裾はスキー場。今年は今月いっぱい滑…
2022/04/02 11:38
今年の冬のつめ跡
別荘にて今日は天気良く温かい雪はとけて、どこにもありません冬の大雪の結果、木が折れてました去年春うえたばかりの木で枝も細かったので仕方ないのですがただ、根があ…
2022/04/02 10:51
2022年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、デュークさんをフォローしませんか?