ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
端材で何作る
直径30ミリの丸棒30センチ残っているので何作ろ。動物デザインしてみたついでに、他の端材も使って収納場所も作ってみた。ついでに、数匹飾る場所も追加して何なんだ…
2021/07/31 10:55
薪ストーブのメンテナンス
販売店に依頼した薪ストーブのメンテナンスをしてもらいました。次回から自分でするつもりなので、説明してもらいながらしてもらいました。薪ストーブは、HWAM ワム…
2021/07/26 17:45
15分の花火
今年もお祭りが中止になりましたが、十五分だけ花火が上がりました。上手く撮れませんでした。来年はお祭りができるようになって欲しいですね。
2021/07/25 21:00
裏山の竹 今シーズン2回目
2週間ぶりに別荘に来て、すぐ裏山へ。やっぱり本当に竹は成長する2週間前に切った半分も若干伸びている。今シーズン2回目の竹やぶ狩り。9時30分 入山11時 終了…
2021/07/23 10:56
孫用のおもちゃ
希望者一人づつにあげられる用に、3台製作。夏休みで遊びに来たらプレゼント。車体は檜の板、車輪は不要となった手すりの再利用。
2021/07/21 15:42
簡易ビニールハウス
今年の挿し木用に、簡易ビニールハウスもどきを製作。直射日光を避けることと、湿気の維持とゲリラ雷雨を避けるたに!あとは冬対策。下の段は、夏の終りに挿し木をする予…
2021/07/18 17:00
長男家の出張家具修理
システムキッチンの開き戸の金具が破損。これが正常な状態壊れた丁番最初、部品が外れたのかと思い、1時間格闘。最終的には、原因が判明。部品の一部がポッキリ折れてい…
2021/07/17 17:30
今シーズン4回目の草刈り
草の伸びるスピードが早いのか、もう4回目の草刈り。梅雨明け宣言が今日出たので、暑くなって土が硬くなる前にやってしまおうと。終わったけど、いやー暑かった2週間前…
2021/07/16 18:01
挿し木
今年一回目の挿し木を行なった。一次伸長が終わったところで、24本色々な品種を。エリザベス 6本デューク 4本スパルタン 4本ウェイマス 3本デキシー 4本…
2021/07/13 15:15
竹との格闘
裏山の竹が伸びてきた。伐採しなければ!先週の状態。10時から一時間半やって、半分伐採できた。こっちは、そのまんま手付かず。疲れが半端なく限界。来週またやろう。…
2021/07/10 12:47
孫のおもちゃを作ってみた。5匹の動物が乗るバス。くま キリン うさぎ ぞう ペンギンどの順番に乗せるか考えたり、誰を一番前の運転手にするか考えたりして遊ぶのか…
2021/07/09 17:20
道具整理
道具の置き場は決めているけど、取り出しずらいので変更。ドリル類が多くなってたので、トリマービットと一緒に。まとめると結構沢山あった。なんで買ったんだか、覚えが…
2021/07/06 17:14
裏山の竹が
一週間ぶりに別荘来たら、裏山が凄いことになっている!ポツンポツンと今年は出てきた竹が50本位!今年はこんなになるとは予想してなかったのでショック切るしかないけ…
2021/07/04 09:31
ブルーベリー植え付け
本来、休眠期に植え付けするべきですが、試したいことがあるので。去年の挿し木が30本以上あるから、そのうちの4本を実験した。2本づつ別の畑に。試したいことは、ピ…
2021/07/03 18:11
土壌PHの調査 その2
もう一つの畑で、一本だけ葉っぱが黄色くになっている所をチェック。虫を探したけどいなかったので、他の原因が解かればいいのだけれど、5.2位で、若干高くなっている…
2021/07/02 14:54
土壌PHの調査
最近はブルーベリーのことばかりになってます収穫は順調で、冷蔵庫の中は一杯になってきてます。ただ、実が極端に少ない木もあるので、土壌酸度を調べてみた。これで5.…
2021/07/01 17:21
2021年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、デュークさんをフォローしませんか?