高周波対策について
最近の電磁波セミナーに参加しますと、携帯電話の電波塔の危険性や5Gの危険性を訴える講座が多いように思います。しかし「ではどうしたらよいの??」という結論がない講座が多いのではないでしょうか?学校のギガスクールの課題もありますね。子どもたちへの影響を指摘して、ではどうしたらよいのか?という結論には至らず、反対運動に持って行こうとする動きもありました。私も個人的には高周波は身体に何らかの影響を与えているのではないかな?と思ってはおります。ですので私のセミナーでも高周波の話はします。しかし現状をきちんと説明する内容にしております。私は過敏症の方の家づくりをしてきましたので、電磁波の影響のない家づくりはできますが、高周波に関しては諸刃の剣の部分も多々あり、きちんと把握した上で対策をしなければ、より危うい状況になる...高周波対策について
2025/03/29 15:46