からだの不思議と自然素材の家
このところ、ヒトのホルモンはどのくらいの種類があり、カラダにどのような影響を与えるのか?またホルモンの増減によりヒトのカラダはどのような変化が起こるのか?もうひとつカラダの免疫機能について、の本を読んだり資料を集めたりしております。ホルモンは「ごく微量な量で作用する」こと「体のいろいろな機能の調整を行う」ことなどがわかりました。現在、ヒトのホルモンは100種類以上がみつかっているようです。「ごく微量な量で作用する」とはどのくらいの量でしょう?一般社団法人日本内分泌学会によりますと「50mプールに水をいっぱいに張って、その中にスプーンで1杯分のホルモンを入れて混ぜたくらい」の量とのこと。そのくらいのごく微量な量で身体のいろいろな機能を調節する働きがあるとされています。一般的に知られている女性ホルモンのひとつ「エス...からだの不思議と自然素材の家
2022/02/28 12:33