ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
転んじゃった(泣)。
先日の朝、子供たちと近所を散歩したのだが、 話をしながら歩いていたこともあり、 歩道に少し段差があったのに気づかず、 つまずいて、思い切り前のめりにすっ転んでしまった(汗)。 咄嗟に手をついたし、長袖ジャケットとパンツだったので、 手のひらを擦りむいた程度で怪我はなかったも...
2022/10/31 09:00
とほほ。
先日、娘のピアノコンクールがあった。 朝8時半の始まりなので、その前の週は 朝、登校前に練習させて、準備していたのだが。。。 娘は他の参加者に比べて、演奏する曲の難易度が低いので、 完璧に弾かなければいけなかったのに、 途中テンポが走ってしまったし、 後半はつっかかってしま...
2022/10/29 09:00
ついに、アダルトサイズ。
11歳の息子、 今まで4分の3サイズの分数バイオリンを弾いてきたが、 ここのところで身長が伸びたので、 いよいよアダルトサイズのバイオリンを買うことに。 先日、先生の紹介で、遠方にあるバイオリン専門店に行き、 2時間の試し弾きをさせてもらった。 事前に我々の予算を店に伝えて...
2022/10/25 10:00
永代供養。
下の記事にもあるように、 永代供養をお願いしてたのに、 急に閉鎖するから遺骨引き取れ、と言われても 困りますよね。 うちの両親のお墓も、 菩提寺での「永代供養」という事になってるらしいんだけど、 実際のところいつまで供養してくれるんだろう? ご住職の息子さんが後を継ぐ予定の...
2022/10/20 10:25
びっくり。その2
続きです。 で、そのトランスジェンダー夫を持つママ友さんは、 私が大の苦手な人。 以前目の前でハブられたことがあり、 それ以来苦手としているんだけど、 向こうは向こうで、私のことが好きじゃないらしく、 色んな人に陰で私の悪口をいいふらしていたらしい。 私の仲良しのママ友さん...
2022/10/18 10:00
びっくり。
先日、仲良しのママ友と久々にお茶した。 その時彼女から聞いたのだが、 私の苦手なママ友さんが離婚調停中だとのこと。 その原因だが、 何とご主人が「トランスジェンダー」だったとのこと。 もうすでにホルモン注射やら性転換手術やらもして、 見かけもすっかり女性になってしまい、 名...
2022/10/17 13:50
ようやく、ピアニカ。
先日の息子のオーケストラ練習の待ち時間に、 車の中で初めて、「大人のピアニカ」の練習をした。 これ買ったのいつだったっけ?去年??? 練習しよう、しようと思いながら、 箱に入ったまま放置状態だったのが、 ようやく箱から出して、吹いてみることができた。 お腹に力を入れて吹かな...
2022/10/16 10:00
相続手続き。
母が亡くなり、やらねばならない手続きが満載だが、 そのひとつが相続手続き。 10か月以内に申告しないとならない。 これが、時間があるようでないそうだ。 確かに、複雑すぎて一体どうしていいかわからないし、 間違えては大変なことになるので、 父の時にもやっていただいた税理士事務...
2022/10/15 14:02
いつの間に。
最近、子供たちと並んで立ったら、 二人が私の眉毛の高さあたりまで 背が伸びてて、ビックリ。 いつの間に、こんなに大きくなったの? あんなに小さかった二人なのに。 先輩ママさんに、 「子供ってあっという間に大きくなっちゃうから、 小さいうちは大変だけど、育児楽しんでね~~。 ...
2022/10/13 10:00
四十九日法要手配のこと。
葬儀が無事済んだその翌週、 ご住職様に提示された金額、100万のお布施(高っ!)を持って、 菩提寺へ行き、 ご住職様と母の四十九日法要の打ち合わせをした。 母世代と違って、私の世代は、 葬儀法要の準備など、よくわからない人が多いらしく、 「よく聞かれるので書面にしました」と...
2022/10/12 10:00
娘の悩み 2連発。
最近、小学生の娘が悩んでることが2つある。 1.学校の他のクラスに、好きな男の子がいる。 娘、親友に頼んで、彼の気持ちを聞いてもらったそうだ。 で、彼は、翌日返事する、と言ったそうな。 娘の積極性にビックリ。 私は大学生ぐらいになるまで、相手の気持ちを確かめることなんて で...
2022/10/11 09:00
お葬式手配のこと。その4
続きです。 お寺さんととりえず和解し、葬儀当日を迎えた。 私たち身内と、葬儀屋さんを紹介してくれた従弟だけで ささやかに送るつもりだったが、 晩年の母と最期まで親しくして下さった、 ご近所のお習字仲間の3人の皆様が、 どうしてもお別れしたいから参列させてほしい、と言って下さ...
2022/10/10 09:00
お葬式手配のこと。その3
続きです。 翌日に改めて、菩提寺のご住職に電話。 ムクレられて、読経を断られては大変なので、 「私共の不手際で、ご住職様にご迷惑をおかけしたことを、 深くお詫び申し上げます」と下手に出たら、 先方も一晩過ぎて気持ちが落ち着いたようで、 機嫌はなおっていた。 母の戒名を出して...
2022/10/07 15:06
母の老衰。
この記事読んで、母が急に弱って他界したことに、納得がいきました。 結局、人間の身体もハードウエアだから、 長い間使ってると、 ある日突然、壊れちゃうんですね。 「大きな古時計」の歌のおじいさんみたいに、 最初はチクタクと元気に動いていても、 ある日突然動くのをやめて、お空に...
2022/10/07 02:12
お葬式手配のこと。その2
続きです。 母を小さい形で送ることに決め、 従弟に紹介してもらった葬儀屋さんに、 叔母(母の妹)がやったのと同じ形でやりたい、と告げたら、 一切合切で、費用は35万とのこと。 値段も手ごろだし、感じのいい葬儀屋さんだったので、 やってもらうことにした。 斉場での火葬の前に、...
2022/10/05 14:02
2022年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、loveinthemistさんをフォローしませんか?