湯巡りのキロクになります夫の歯医者さん帰りにたちより湯まだ湯巡り手帳を持たない山梨暮らしが始まった頃に一度来た甲斐市にある温泉施設です夫は3,4回目地元民に愛…
転勤族の夫&愛猫ななと(=^・^=) ただいま山梨暮らし中~✨ 令和元年婚しました。夫は再婚(死別離婚)、そして息子くんは大学通学のため前妻さんの実家に居候中。一味違う晩婚ライフと転勤先で感じたことをキロクしてます…*
1件〜100件
久しぶりのブログアップになりますなかなか体調と生活のリズムがつかめずにあっという間に横浜暮らしも2ヶ月になろうとしておりますみなさまはお変わりありませんかなか…
親子で一日まるまる家族時間〆はきれいな夜景見ながら帰路に着きました昔はもっとこんなキラキラした夜景を時間を忘れるほど眺めていられたのに最近はあまり冒険心がムク…
先日は車のナンバー変更で都筑区の陸運局へ未だに運転は夫まかせですしかし。。書類のみ入念にモレはないか確認していて現地に着いてからナンバーのはずし方に四苦八苦し…
週末、土曜日の早朝 中華街の横濱媽祖廟まで急ぎ足で 向かったのは… 朝の太極拳に参加してみたかったから初めての太極拳は… ゆっくり動けば大丈夫でしょう …なん…
みさかの湯で販売しているふえふきマスタードやっと開けましたマスタードってからし菜の実だったのねhttps://fuefuki-mustard.com/ ふえふ…
午前中、予定していた電化製品の取り付けが早めに終わったので、近場の動物病院へ電話してみると30分後なら診察可能だとこれは行かなきゃ!…と即予約を入れてナナと外…
横浜暮らしスタートして約3週間過ぎてくるとだんだん髪のお手入れGoogle先生を頼りココどうかな?、と美容院へカット、カラー、トリートメント仕上がりとか直ぐに…
春のお墓参りで 大田区の池上本門寺へ 新しい駅ビルにはカルディやカフェがあり 少しお茶してお寺へ向かうことに カフェオレとピスタチオ本門寺通りでまた会えたバ…
先週末はエアコン設置工事のあと 午後はランチと周辺散歩へ 行き先は “またも”中華街 (笑) 道幅いっぱいの人出に圧倒されながら… お目手当てのお店に着くと…
今日はずっと雨かな足元もひんやりするので慌てて厚手のソックス出して履きました*** 昨日の朝、食事中の夫がポツリと お仏壇の御供物の賞味期限が 切れてきたのが…
久しぶりの投稿になりますm(__)mこんばんは✨いかがお過ごしですか***下書き保存のまま投稿しなかった分も少し丁寧さに欠けますがそのままアップしますのでよろ…
今月も義母からの送り物が届きましたいつもの551シリーズ💓今は特に作りたくないモードなのでとてもとてもありがたい今回のちまきは筍、海鮮、椎茸&栗足りないよう…
お昼過ぎのランチは夫の作ってくれたオムライスあまりにも“ま”の字が美しくてパシャリもちろん美味しく戴きました🙏
金曜日の正午過ぎ 予め電話で症状を伝えて “この時間なら・・”と 診察してもらえることになった 病院へと行ってきました 26日夜から咳が続いています 近場の内…
午前中は区役所・警察署そして中華街 午後は新しいお鍋を迎えたくて 金沢区まで足を伸ばしました
午前中、休暇を取った夫と中華街方面へと てくてく 桜も散り始めましたが 散って間もない路面の花びらも綺麗でした 通りにあったカフェの看板 クマ、かわい…
※ため込んだ下書き保存のキロクです 4/1に山梨から横浜入りした夫の手みやげは 談合坂SAで購入した 『札幌 ラ・ネージュ』さんのスイートポテトあとタルトもあ…
横浜暮らし初めての週末 朝からなんとなく荷解きが始まり、 あっという間にお昼。 きり良いとこで一旦終わらせて 気晴らしの公園散歩出かけることに 山下公園付近を…
四月になりました 夫も午後に山梨から帰ってきて 二人の横浜生活スタート 先日いただいたお蕎麦で 引越し祝い荷物の搬入日だった26日の夕方、父子は近場の蕎麦屋…
港の見える丘公園を下ると信号待ちの向こうに中華街入口が見えてきましたお目当てのお粥さんまであと少し!お店前まで歩いていくとすでに10人以上の行列しかも並びが2…
ひゃーΣ(゚∀゚)ナナとワタシ生活圏変わりました昨日は荷物搬入後、ぐったり寝込んでました夫は搬入済んでしぱらく荷解きして夕方に山梨へ31日まで山梨の人です(^…
3年前、甲府に着いて初めて訪れた名所がこちらの武田神社でしたこの時、時間は11:00すぎ引っ越しの搬出が終わって、部屋の掃除を済ませたあとの参拝三年間無事に平…
24日夜は夫帰宅後にサンロードへああ、壺湯サイコー美人の湯ってあるけど、、少しは美人さんになったかなー湯上りはいつものレタスチャーハン(笑)25日はやっと行け…
昨日のお昼はご近所公園の緑が丘(船出公園)のベンチでランチいいお天気だったので少しでも日光浴したかった球場側も目隠し板が取れてまた広く感じますちょっと見た目が…
夕飯は夫と待ち合わせて丸の内にある高野牛肉店へなかなか時間などタイミングが合わなくてやっと行けたお店でした一階はお肉屋さん今日は二階で焼肉です(^^)予約した…
自宅を出るときまさかこうした雪景色を楽しめるとは思っていませんでしたきれいな雪景色にワクワク座禅草は・・まだ冷たい雪のなか実際に目で見る景色は5倍増🖐️💓…
湧水館内をプラッと11:00開店ワタシも昼食💓前回と同じ席にしましたおすすめの十割天そばセット山梨暮らしでお蕎麦がもっと好きになりました三分一さんもまた訪れ…
連休明けの火曜日朝からヒトリドライブ行き先は北杜市へ~日野春駅に立ち寄り遊歩道を少し歩きます*もう一度見たかった三分一の風景ここはまだ雪!
三連休最終日お彼岸の中日は曇天でした今日は再び上下ジャージのままのカッコ箱詰めもだいぶ慣れてきました(笑)夜ごはんはご近所のイタリアンアズベリーパークさんへ毎…
三連休2日目早朝から外出です(^^)行き先はまず、甲斐善光寺さんへ御開帳、もうすぐですね桜も咲き始めていました💓カラス?瓦の一部みたいでした(笑)お彼岸の御…
甲斐善光寺からワタシたちは古いお札を納めに甲斐一宮浅間神社にも参詣しました桜かな?八重で可愛い💓*お参り後の朝ごはんは石和のコメダへお花がきれい 食後のシノ…
髪(ネギ)は一日で天上のほうになびくようになりました(笑)ナナ、あまり相手にしたくないようですしばらくは仲良くしてね~昨日は最後の美容院でしたまたハンドクリー…
先日、買い出しからもどってお台所に入った瞬間、同じ目線の高さのラックの隅から見慣れない色が目に飛び込んできました一瞬、ラックから緑色の芽が出てきた?!と過った…
おはようございます(^^)昨日(火曜日)も夫は残業確定ということで休憩時間と時間休暇を使って一緒にランチの時間を作ってくれました待ち合わせは丸の内の弁天通りに…
昨日はホワイトデー、でしたね午前中の宅配便は東京暮らしの子から届きました『WHITE DAY』初アルバイトそして初お給料で選んでくれたようです 涙嬉しいですね…
昨日の午前中、三回目のワクチン接種を済ませた夫は夕方から職場の宿直当番でしたので車で送っていきましたそのついでに自分の所用も済ませておこう!と職場に車を止めさ…
日曜日春霞なのか花粉なのか。。車のフロントガラスは黄色っぽい粉塵が***午前中は久しぶりのアイメッセ山梨へ三回目のワクチン接種の予約日でしたしかし今回は夫のみ…
昨日でお台所とワタシの分の箱詰めは大方終了~しかし、夫が、夫の分が捨てる、棄てるを嫌うザ・昭和の男🌟ワタシと性格は真逆だとはわかっていても“そんなモノまでオ…
8日の日中の一枚 昼間はだいぶ過ごしやすくなってきました 買い出しのときしか 季節を感じる間がない近ごろ 早く落ち着きたいなぁ…* 飛んで10日の夕暮れ きれ…
一日、箱詰め作業していると、 夕飯の準備もおさぼりぎみ 平日の夫は当然仕事。しかも時間外ばかりで 箱詰めは全くノータッチ! まったくアテにはしていないはずが …
『ウクライナに平和を』 今朝、夫のグループラインに着信が。 上のメッセージは職場の元上司からでした。 そう。今日は朝から 澄んだブルーカラーと …
週末ですね過ごしやすい陽気の一週間でしたが午後からあやしい曇り空だいじょうぶかな土日も晴天でありますように…****さてと。我が家の和み処植物たちの経年変化を…
お昼過ぎから風が強くなってきました今日は雛祭りですね我が家も引っ越しの荷造り中ですが空きBOXを利用して少しだけお飾りしてみました結婚前に夫から贈られた薩摩切…
こんにちは室内から外の景色をみていると山は霞んでるけれどキラキラした晴天です冬の間、息をひそめていた草花たちが一気に芽吹き始めそうですね まだまだ朝晩はヒンヤ…
いよいよ3月 あと、やっと3月だったり・・・ あっという間でもある3月。。。 いろんな思いの混ざったおついたち 皆さま いかがお過ごしですか 3月の呼び名…
天皇誕生日だった昨日は荷造りしながらYouTubeで駅伝観戦、そして午後は息抜きの観梅さんぽ場所は酒折の『不老園』です(^^)今年の開花はどうだろう。。まだ梅…
今日は23日富士山の日、なんですねー地方紙も富士山特集してました・・・あ!そうそう天皇誕生日です祝日、夫も今日はお休みデー一緒に鹿児島の駅伝5日目をYouTu…
金曜日は美容院の日そのあとちょっと韮崎市まで寄り道ぶどう畑からの景色が素晴らしかったぁ***土曜日は鹿児島の駅伝がはじまりYouTube観戦しながらのお片付け…
鹿児島の春を告げる駅伝大会今年はYouTubeで観戦※画像はお借りしましたこれはありがたいそして、解説は新聞社の元デスクと社員さんなのですがこのお二人の雑談を…
こんにちは いかがお過ごしですか こちらは先日、塩澤寺で授かった 甲州だるま・・と コロちゃん (笑) 夫からの御守り 家族で互いに交換し合っています 御…
昨日のバレンタインデーすっぽかした訳ではないけれどいつものチョコそしてお鍋これがなんとなく罪悪感でショコラケーキを調達にひとっ走りシャトレーゼの濃厚な方は本当…
連休最終日だった昨日、夫は日直で出勤でした夕方は定時に上がり職場横の小道で夫をピックアップお天気は下り坂でしたがそのまま湯村方面へ走ります時間は17:30~薄…
今日は祝日!我が家のベランダにならんだご一行さまがた~(笑)化けもんって言わないでね (笑)午前中はご近所も雪かきの音や子どものはしゃぐ声で賑やかでしたあまり…
この日はご近所の公園まわりを軽く散歩朝晩は寒くても日中はこんなお天気がずっと続くと思っていたのに。。。そうそう。公園工事が昨年末に始まって急なカーブ道から見え…
昨日は週末の夫が整理していた本の一部をこちらへ持ち込みました先月、ワタシも来たばかりでしたので受付もすんなりお買い物かごと小袋ふたつ計42冊にありがとう査定中…
日曜日の夫は雑誌や本に囲まれた休日…ならいいけれどこれらの整理の一日でした片付けても…片付けても…(/--)/お手上げの舞~(笑)作業途中、ちょっと居ない間に…
昨日は甲斐市の山手にあるお蕎麦屋さんへ手作り感ある古民家のそば山菜洞『しを里』柔らかい蔓で編まれたお皿に水仙の花とおしぼり畳の間も改装でフローリングになってい…
2月に入って夫は在宅勤務と休日で一週間ほぼ家の中でした金曜日のお昼は湯村温泉通りをぬけてモスのドライブスルー写真はありませんが久しぶりにジャンキーなお昼ごはん…
昨日は節分👹でしたね夫は今日まで在宅勤務お弁当作らなくてラクですが何たべようか?σ(・_・)…とナヤムひとりだと朝の残りで良かったりする平日、在宅勤務だと良…
夫も在宅勤務がスタートほんとにキッカリ8:30になったら仕事モードそしてキッカリ12:15になるとお昼ごはん当たり前ですがとっても“マジメ”な人だなぁ…* と…
今日から二月。はやいっ!二月の呼び名を調べてみると 如月(きさらぎ)・衣更着、梅つ月、雪消月やなど。。 一気に春めく呼び名ですねただ、新暦ではまだまだ寒い冬真…
金曜日。今日は夫、大腸再検査の日でした。朝から家で腸内洗浄剤をゴクゴクこれが…ツラそうでした寒い朝早くから飲み始めたからか、寒気がするって寒がっていましたが約…
鹿児島の知人から届いたポンカン柑橘類に飢えていたので有難い日南産のポンカン送るとき、南国は少し気温が高めだったらしくクール便で届きこんな時に距離を感じてしまい…
こんにちは いかがお過ごしですか タイトルが最近浮かばなくて 安易にまとめてしまってます *** タイトルにもあります↓こちらの品は 夫とランチ後に立ち寄った…
午前中は月一の美容院でした 運転中、車窓から見える空 サッサッサッと刷毛で描いたような 雲がとてもきれいでした *** お昼は仕事中の夫と待ち合わせして …
暗くなってくると一気に冷え込んできましたこんばんはいかがお過ごしですか***本日も家にこもり整理整頓の家事ばかりお出かけも近場ばかりのキロクが続いてます*週末…
甲府市でもいよいよ3回目のコロナワクチン接種がはじまりそうですね昨日の広告ワタシは昨年の9月(2回目)だったので3月頃かな?ちょっとビミョーな時期明日の越県は…
朝、8時過ぎ今日は胃カメラの日でした昨年、厚生連の人間ドックの予約がなかなか取れなくて結局、受けないまま年、明けちゃいましたちょうど胃もたれ週間だったし口から…
本日二回目のUPです鹿児島帰省で会えなかった友から先日届いた吾愛人のみそおでんセット三人分のおでんの具がゴロゴロみそスープははじめてですが美味しいでも食べきれ…
15日のキロクになります(^^)その前に。じつは留年確定の電話が昨夜、息子くんからありましたいろんな思いがフツフツ心がちょっと上の空~またこれもキロクとしてφ…
先週末は 夫の誕生日でした ギリギリまでのプレゼントは ナニがいいのか・・・と 浮かばなくて とりあえずグルグルお店まわりしてたら ピンっと来るかも、と 駅付…
今日も冷んやりした寒さ 強風の中のお出かけは ちょっと億劫です こんにちは いかがお過ごしですか *** 先日(10日)は一宮浅間神社へ 冬晴れ そしてピン…
帰省中の風景いろいろのキロク今回はヒトリ帰省だったけど前回行きたかったところや友人や親戚、友達の母見舞いも出来ていい年明けになりましたこんなゆっくりした時間が…
朝の白湯を飲んでいると夫は各々のサプリメントの袋から決まった数量の錠剤をチャリン、チャリンと小皿に準備することからはじまります・・・にしてもこの量(笑)普通?…
6日の朝友がホテルに来るまで鹿児島神宮詣り今年は初午祭あるのかな
年明け帰省のキロク 少し前後ブログと重なる記事もあります まずは ヒトリdeさぼーん お墓参りや親戚まわりの途中に立ち寄った牧園町の物産館鹿児島名物のお…
6日は友達と会うまえに鹿児島神宮へ初詣手水舎はコロナ禍で手水はセンサーになっていましたhttps://kagoshima-jingu.jp/ トップページ -…
鹿児島空港 展示されている サンキライの実の巨大リース タイトルが『希望の種』でした 素晴らしいフラワーアートの展示でした しばらくこうした個展など 鑑賞して…
のんびり年明けの帰省を満喫できましたさぁ山梨へもどったらいろいろなコトがいろいろとてんやわんやと始まりそうです(^^)キロクはなるべく続けていきますがしばらく…
羽田空港 普通に飲み物や飲食も可能になっていますね でもまだマスクを外してコーヒーを という気分にはなれない満席。 お水だとペットボトルでいただけるから …
鹿児島帰省鹿児島到着は16:00過ぎ夫は大阪の実家を出た頃かなーナナを一昨年預けてから発作がはじまり、二人で帰省もお泊まりも控えるようになりました義母には寂し…
お正月の三が日ずっと快晴の甲府ですまだ初詣していないので夫、大阪へ帰省中です早速こちらで運試ししてみました初おみくじです 大吉~っ💓\2022年のあなたの運…
昨夜、夫は高速バスで帰省無事に大阪の実家へ着いたと朝ラインがありましたナナと仲良くお留守番です夫の到着を確認してからワタシはお出かけ~いいお天気でオコモリは勿…
あけましておめでとうございます舞鶴城からの初日の出今年もよろしくお願いいたします今年も!いろんな事にチャレンジして楽しい年となりますように…さぁ!いくわよ~レ…
今年も残すところ数日となりました。やっぱりあっという間の一年(笑) コロナ禍のざわざわした中で たくさんの方にブログを通じて支えていただいた 一年でした心温ま…
クリスマス、終わってしまうと一気に年末の雰囲気我が家の車もピカピカにして新年を迎えようと午前中は洗車をお願いしました待ち時間が一時間半~ということで一番近いこ…
聖なる夜いかがお過ごしですか午前中は高倉町珈琲で朝ごはん雑穀米のドリアは熱々で美味しい夫のエッグスラットは家で作ってみたいな~昼間の温泉はみさかの湯バラ園は今…
イブの夜今宵はいかがお過ごしですか夫婦で家でドンチャンもいいけれど(笑)ちょっとオサレして外ごはん去年と同じく古名屋ホテルのベンジャミンでした金曜日、週末です…
昨夜は市川三郷町で花火が上がったと今朝の新聞で知りました冬の花火。いいなぁ✨近くで見てみたいなぁ✨寒いけど、空気が澄んでいてきっときれいでしょうねこんにちはい…
今日は冬至。 日南のかぎりを行て 日のみじかきの いたりなればなり 夜が一番長い日 今宵はゆっくりゆず湯で 温まろうかな *** ユーミンのコンサート…
おはようございますそろそろ年末に向けてのカウントダウンに入りますねお疲れさまですいかがお過ごしですか***日曜日、銀杏太郎の出番!買ってきてそのままにしていた…
こんにちは日曜日いかがお過ごしですか***昨日は夕方からお出かけユニクロ。夫の靴下だけのつもりが+Jのダウンコートもお買い上げ~もうこれがクリスマスプレゼント…
風が冷たいつめたい晴れた土曜日いかがお過ごしですか***昨夕は駅前広場のカキ小屋に行く予定でしたがだんだん冷え込んできて断念(/--)/夫のお迎え後、おとなし…
昨日は産直市場“よってけし”で買い出し年の暮れの友人への贈答品はまた産直市場から発送しました一昨年は長芋昨年はコロガキそして今年は我が家もいただいているヨンパ…
甲府市は今日も暖かな午後になりましたいかがお過ごしですか***昨夕、夫は出張先から直帰駅北口のヤツドキの甘いヤツを片手に帰宅しました新作らしいこの物体(ケーキ…
これからだんだん寒くなるってほんとかなぁぽかぽか冬の晴れ間にネコたんぽ買い出しから帰ると甘えんぼうナナがなかなか離れませんデレ💓こんにちはいかがお過ごしです…
日曜日午前中は義母からの荷物が届きましたほぼ夫の好物ばかり(笑)やっぱりいくつになっても、、なんだなぁ私はうなぎがニガテ、あんことか甘いのがあまり食べられない…
日曜日、いかがお過ごしですか昨日は横浜へ途中休憩をとり…ガチャしたり(笑)サンタのほふく前進してたりリフォームの担当者さんにお土産選んだり…横浜到着は11時~…
2021年残りの運勢は・・? しょこたんさんのブログにつられてぽちっとな💓むふっしっかりあやかりました ブログ運の文章力UPはうれしいなぁ✨いつも誤字脱…
昨日、下書きのまま眠ってしまいました木曜日のキロクになります山々も雪景色になってきました朝日で赤く染まった時間はほんの数分間と、短いので朝家事の合間、タイミン…
「ブログリーダー」を活用して、ma-you*eさんをフォローしませんか?
湯巡りのキロクになります夫の歯医者さん帰りにたちより湯まだ湯巡り手帳を持たない山梨暮らしが始まった頃に一度来た甲斐市にある温泉施設です夫は3,4回目地元民に愛…
ナナの毛皮が暑そうだと感じる季節になってきました当人…当猫?はこのとおり。朝飯終わって…心地よい風のなか足かかえてスヤスヤzzz…こんにちはいかがお過ごしです…
昨日から今日まで愛猫ナナとお留守番ワタシも行きたかったけどまだ体調が万全じゃなかったり、高齢ナナのたまにある発作が心配でお見送り組になりました***夫は子と身…
雨…適度な潤いは恵みになるけれど梅雨入りした地方の梅雨情報が気になりますこんにちはいかがお過ごしですか***月曜日、17日はお花とお米を買いに甲斐市のよってけ…
木曜日、午前中はヨガそして休日だった夫の午前中は産直市場 へ出かけました夫は15時から予約している歯医者さん通いが今日からはじまりました。“ 詰め物が取れた …
こんばんはもうこんな時間今日はどんな1日でしたか***16日、日曜日のキロクになります午前中~お昼はウチでゆっくり過ごし、午後は甲府駅まで夫と歩きました予定の…
こんにちはあちらこちらで紫陽花が咲き始めましたあっという間に春から初夏いかがお過ごしですか***昨日の続きです南伊奈ヶ湖の人懐っこい白鳥に出合ったり、湖畔周り…
おはようございます***昨日は夫と南伊奈ヶ湖へほとりをゆっくりあるきました熊注意の貼り紙がありいつもより辺りをキョロキョロ伺いながら夫の後をついていきます夫が…
こんばんは心地よい風の夜になりました今宵はいかがお過ごしですか***昨日、美術館散歩の途中義母から入ったLINEのメッセージは2ヶ月前に送った面白い植物(亀の…
予報どおり暑くなりましたねまるで夏“風よ吹いておくれ” …と、唱えたくなりますこんにちはいかがお過ごしですか***今日は午前中のまだ心地よい風のなかテクテクと…
こんにちはいかがお過ごしですか***今日の午前中はヨガ教室でしただんだん肩甲骨のまわりがやんわり解されてきた感じ🧘♀️ヨガって無理なポーズとか※画像はワタ…
本日二回目のUPになりますこんばんは✨今宵はいかがお過ごしですか***先日の日曜日は所用済ませたあと20号線沿いの『東京インテリア』へ家具・寝具・キッチン用品…
こんにちはいかがお過ごしですか今日も曇り空の甲府です***ルンバのような円型たちは愛猫の歴代の給餌器でありますこれはもう10年~かな…母の大病が見つかり、手術…
こんにちは午後になり晴れ間がみえてきましたいかがお過ごしですか***先日、義母からお野菜などの初物が届きましたすべて家庭菜園なんです!それがほとんどが鉢植えな…
空は曇り空ですが心地よい風が吹いていますこんばんは今宵はいかがお過ごしですか***一昨日もこんな空。黄砂?南アルプスも太陽も隠れた変な午後どきでしたさて。ハー…
おはようございます今日は母の日いかがお過ごしですか***昨日は甲州市、そして笛吹市のバラ巡りに出かけました『ハーブ庭園 旅日記』コチラはもう何度か訪れています…
おはようございますあっという間に春から初夏を感じる朝、いかがお過ごしですか***連休最終日の5日、床屋さんの帰りに再び石坂屋へ立ち寄った夫。過去の記事です↓ …
連休前半の5/2のキロクですこの日は夫と北杜市長坂町の三分一湧水へ出かけました天気予報では午後から下り坂。“午前中のうちに”と早い時間に到着。まだこんなに空が…
連休明け、快晴の甲府です予報では最高気温29℃!まだまだ 暑くなりそうこんにちはいかがお過ごしですか***昨日も元気に早朝さんぽ今日はタカハシミートを過ぎて御…
4/30のキロクです富士川クラフトパークを後にして最後は湯巡りです富士川市にある温泉施設『まほらの湯』気泡浴、寝湯、露天風呂など、8種類の入浴方法が楽しめる町…
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。