スクリューアンカー 遂に!
アレンドロン酸が終わってから3ヶ月以上経過したので大学病院で歯茎と口蓋に打ち込んだスクリューアンカーを抜くことになりました。状態が悪いと抜けないと言われていたので万全の歯磨き生活を貫き通し、ようやく診察日を迎えました。これまで何度ももうダメかも、、遂に脱離するかも、、とヒヤヒヤしましたが濃い目コンクールの噴射で何とか持ち堪えることができました。実に良く頑張ったとこれだけは自分でも自信を持って言えます。 1センチのスクリューを8本。麻酔なしでネジネジして抜いてもらいました。骨にはそれほど癒着してないようで、少しツーンと痛くなる程度で我慢できました。歯肉が付いているスクリューもあり、これを物理的ベ…
2022/11/17 06:16