ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
サッカーの指導者のここが足りない
日本のサッカーで1番大切にしていることってなんでしょうか?止める、蹴る、ポジションニング、ドリブル個人技、献身的なハードワーク、スピード、敏捷性、フィジカル、…
2022/04/30 17:31
高2はAチームのすすめ
高2でAチームになんとか入れそうな高校、チームがいい。そう思っています。よく1年からレギュラーって話聞きますが、それはそれでいいのでしょうけど、はっきりいって…
2022/04/29 16:00
練習はうそをつかない?
「練習はうそをつかない。」 その子がうまくならなかったら、ただ単に、その子の練習が足らなかっただけなのか?もともと、その子に能力がなかっただけなのか?その両方…
2022/04/27 11:40
サッカーノートは必要か
サッカーノートがあったほうがいいって子は、ノートを書くことによって、サッカー脳を鍛えることができる子だろう。 ただ、ノートのつけ方をその子によって変えたほう…
2022/04/25 15:25
ロングキックとルーズボールの処理対応を見て
1年間、高校・ユース世代を見て思ったこと。 ドリブル、トラップ、ポジションイング、キックの精度等サッカーのうまさ的なことや、フィジカルなどリーグのレベルによっ…
2022/04/06 11:38
2022年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、えーさんさんをフォローしませんか?