ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
職員のスカウト
「人柄でつながる仕事 〜フィーリングが導いた最適な出会い〜」 先日、職場で人手不足の話が持ち上がりました。上司から「設計と積算をチェックできる人材に心当たりはないか」と相談されたのです。すでに3人を検討したが、どの人も今ひとつ決め手に欠けていたようで、次はハローワークに求人を出すと話していました。 そのとき、私はふと思いました。
2025/06/25 09:34
空間とは
空間とは、ただの箱ではない。 大学時代、ある建築家の言葉に触れた。「空間とは雰囲気のようなものだ」と。そのときは曖昧な表現に思えたが、今、職場の空気の変化を感じるたびに、その言葉が身体にしみてくる。 最近、ある年配の方との関係に悩んでいた。無意識の貧乏ゆすり、小さな騒音、不機嫌な表情――それは単なる「音」や「態度」ではなく、空間を振動させる波の…
2025/06/19 14:50
太極拳の先生て変
太極拳、先生は相変わらず、中国語で中国人に教えることに多くの時間をさいています。回りに日本人がいても気づかないみたいです。もう、中国語で中国人に教えてうまくしたいという思いが強すぎなんです。Yさんは若くて運動色々されてて、体幹と運動神経よいので、超スピードでマスターされていきます。先生はYさんを気に入っているのが分かります。演武の後に、Yさんは滝汗かいてるが、Sさんは汗を…
2025/06/15 19:22
梅じーに注意しました!
梅じーの貧乏ゆすりの、スリッパをカタカタ言わせる騒音で仕事の集中力を削がれます。これを1時間に1、2回やります。見るとゲームに熱中されている。 我慢の限界を超えました。意を決して注意することにしました。 朝、職場について朝の挨拶後、梅じーの席に行きました。画面には花札のゲーム。梅じーは、振り向き、すごい目で僕を睨み付けてきます。自分のテリ…
2025/06/15 19:03
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、縄文人さんをフォローしませんか?