ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
塩野義製薬を買ってみた。9月30日、木曜日
週トレ、デイトレ ◇塩野義製薬は昨日の段階で情報を得ていたが買っていなかった。残念😥本日値上がりを見て買ってしまったがはたして....売ってしまった60万円ぐらい...
2021/09/30 15:13
日経平均が下がったら儲かる225ダブルインバースを久しぶりに買ってみる。塩野義製薬は28日飲み薬タイプの新型コロナウイルス治療薬について、最終段階の臨床試験(治験)を27日から始めたと発表 9月29日、水曜日
週トレ、デイトレ ◇225ダブルインバース少々買う。売る 結局デイトレになってしまった。3万6千円ぐらいの利益 ショボーン😂 資産の目減りに追いつかず。 保有株 ...
2021/09/29 15:13
口座内資産も2500万円に減る 9月28日、火曜日
■モーニングスター <4765>資産運用アドバイスツール「Wealth Advisors」の利用金融機関が500社を突破。 ■日本特殊陶業 <...
2021/09/28 15:14
日経平均株価は高く始まったが8円安で終わる。9月27日、月曜日
保有株 〇中国恒大(こうだい)集団」の問題が週明けもはっきりせず、先週末買った工夫カンパニーを早くも売りたかったが、取りあえず保有。 ◇売買なし リスク 〇コロナ拡大。 〇中国...
2021/09/27 15:42
中国恒大、利払いできず 資金繰り不安続く 注目銘柄、ウオッチリスト 9月26日、日曜日
先週は中国恒大集団の債務不履行不安で株式市場は揺れた。今後も不動産関連の問題企業が恒大集団だけなのか、それとも似たような状態が他にもあるか、そして中国景気の影響も懸念される。なか...
2021/09/26 08:46
くふうカンパニー買ってみた。 ゼロ金利解除、22年に前倒し 11月にも緩和縮小決定 米FRB 9月24日、金曜日
〇株式会社くふうカンパニー」の新規上場承認に関するお知らせ 株式会社ロコガイドと株式会社くふうカンパニー(以下、「両社」といいます。)は、 共同株式移転の方法により、2021 年...
2021/09/24 15:40
中国恒大集団は23日以降に社債の利息の支払いが次々に控えている メタプス25000株売って60万円ぐらいの損失 口座内資産は2730万円に減る 9月22日、水曜日
保有株 メタップス pring の株式譲渡を決定いたしましたが、本日、本株式譲渡が完了いたしましたのでお知らせいたします。譲渡益は49億円 ◇メッタプス 25000株全部売りで6...
2021/09/22 15:29
NY株急落、一時970ドル超安=中国企業経営危機で 日経平均株価は 660円安 保有株一部損切り300万円ぐらの損 口座内資産3000万円切る 9月21日、火曜日
6:00 配信 【ニューヨーク時事】週明け20日のニューヨーク株式相場は、中国不動産企業の経営危機が嫌気されてリスク回避の動きが強まり、急落した。優良株で構成するダウ...
2021/09/21 15:34
四季報発売中銘柄選び思案中でしょうか? 注目銘柄、ウオッチリスト 9月20日、月曜日、祝日
〇メタップス関連 米グーグルによるスマートフォン向け決済アプリベンチャー、pring(プリン、東京・港)の買収を巡り、公正取引委員会が独占禁止法上の観点から調査に乗り出し、市場や...
2021/09/20 09:59
たまにの外食再び 湯豆腐が有名な店で 9月1日、水曜日
微炭酸アルコール0.5 ベアリーを知る。 湯豆腐最高ー タコのぬたあえ ウナギの白焼き 香ばしい お刺身三種盛り 新鮮イカの甘味 カモロース 上手い 本日はサバの松前寿司 持ち...
2021/09/18 18:19
利確で50万円の儲けしょぼい‼ 勝ち癖つけよう 会社四季報本日発売 9月17日、金曜日
デイトレ週トレ ◇売買なし 保有株売買状況 利確 オプティマスグループ <9268> を5100株全部売りで50万円ぐらの儲けコツコツ稼ぎます。四季報予想では22円予想...
2021/09/17 15:36
含み損が100万円以上に増える、資産も減る。 会社四季報は9月17日、金曜日発売。9月16日、木曜日
〇日本鋳造は、独自の低熱膨張合金「LEX(レックス)」の輸出を開始した。2020年度は欧州向け、21年度はアジア向けで半導体製造装置メーカーへの輸出を行っている。「LEX」の引き...
2021/09/16 15:14
口座内資産は127万円に減少 新型コロナ克服へ急展開、注目必至の「コロナ薬」関連株を先取り 株探トップ特集> 9月15日、水曜日、
新型コロナ感染拡大の恐怖がなお拭えない状況にあるが、そうしたなか待望のコロナ治療薬が日の目を見る可能性が出てきた。コロナ薬を巡る最前線と関連企業を紹介。現在値広栄化学2,675+...
2021/09/15 15:03
口座内含み益は247万円 〔東京株式〕3日続伸=高値更新、経済再開を期待(14日) 9月14日、火曜日
〇【第1部】日経平均株価の終値は前日比222円73銭高の3万0670円10銭、東証株価指数(TOPIX)は21.16ポイント高の2118.87とともに3営業日続伸し、そろって年初...
2021/09/14 15:22
含み益は248万円に増える サインポスト、ストップ高 急落の岡本製作所買場探し 日経平均株価はマイナスから引けにかけて65円高 9月13日、月曜日
サインポスト<3996>:859円 カ -ストップ高買い気配。ファミリーマートでは無人のコンビニエンスストア店舗を2024年度末までに約1000店出店すると報じられて...
2021/09/13 15:15
注目株の商船三井とJFE が値を上げる。日経平均株価は3万円台回復 注目銘柄、ウオッチリスト 9月12日、日曜日
注目株,ウオッチオリスト 〇商船三井が注目から2から3割上がっていますので一旦注目株から外します。 〇JFE) <5411> 時1700円から19...
2021/09/12 08:53
無人決済コンビニ1000店に ファミマ、24年度末まで 無人レジ関連銘柄 9月11日、土曜日
u= ファミリーマートのレジ無人店。お客さんが出口の画面を使って代金を払う=3月、東京都千代田区 ファミリーマートが、店員を介さずに無人で決済できるコンビニを2024年度末までに...
2021/09/11 18:35
日経平均株価は373円高の3万381円 私の含み益は217万円に増える 9月10日、金曜日
新生銀行 <8303> が、前日比300円ストップ高の1740円カイ気配となっている。午前10時5分時点では、差し引き4330万株超の買い物。9日引け後、SBIホールディン...
2021/09/10 15:32
9月高配当銘柄 9月9日、木曜日
●高配当の割安株に見直しの動き 株探より 足もとでは配当利回りが高く、指標面で割安感の強い銘柄に物色の矛先が向きやすくなっている。コンテナ船の市況高騰を背景に業績が絶好...
2021/09/09 15:21
トヨタ車載電池に1.5兆円投資 電池関連高い 9月8日、水曜日
日本電解-急騰 トヨタ車載電池に1.5兆円投資で電池関連に思惑買い 田中化研なども高い 9:31 配信 現在値日本電解3,760+575トヨタ9,987-18田中化学1...
2021/09/08 15:24
日経平均株価は一時3万円台を回復 9月7日、火曜日
-日経平均は大幅に7日続伸 300円を超える上昇で3万円台を回復 7日の日経平均は大幅に7日続伸。米国株は休場も、夜間の日経平均先物が3万円台に乗せる強い動きとなったことなどを手...
2021/09/07 15:43
9月のIPO銘柄 9月6日、月曜日
●ロボペイやリベロ、コアコンセプト・テクノロジーなど 一方、初値が飛ぶことが期待されるのは、やはり小型銘柄だ。28日に登場するROBOT PAYMENT <4374>...
2021/09/06 15:23
2021年8月単体は1728万円の赤字 2021年1月~8月は4573万円の赤字
今月は慎重な投資を心掛けたつもりだが結局は1728万円の損失 今年はこのままでは6年ぶりの赤字になりそうだ後半盛り返したい。 ...
2021/09/05 09:18
注目株ウオッチリスト 9月5日、日曜日
〇JR西日本<9021.T>は急落。1日取引終了後、公募増資を実施し約2780億円を調達すると発表した。この日は、公募増資による1株当たり利益の希薄化を嫌気する大量の...
ワクチン接種に行ってきました。 2021年9月4日、土曜日
病歴 アトピー性皮膚炎 小学生の時に喘息 去年6月から階段息切れしんどくなることが多く、夜中2~3回ぐらい起きる。8月夜に胸の圧迫感から病院ヘ行き、次の日カテーテル検査で入院しス...
2021/09/04 09:22
JR西日本は急落。1日取引終了後、公募増資を実施し約2780億円を調達すると発表した。逆に買場探しか?リミックスポイントで150万円の損
2021/09/03 15:29
日本通信の残りと昨日買った岡本製作所と塩野義製薬売りで250万円ぐらいの儲け 9月2日、木曜日
デイトレ週トレ ◇売買なし 保有株売買状況 ◇日本通信 <9424>の残りの2万株売りで利益は70万円ぐらいの儲け ◇メタップス(6172)pring の株式譲渡が8月...
2021/09/02 15:34
本日デジタル庁発足 日本通信10万株売りで200万円の儲け 9月1日、水曜日
NHKより2021年9月1日 4時18分 デジタル改革の司令塔となるデジタル庁が1日、発足しました。各府省庁に対する勧告権など強力な総合調整の権限を持ち、国の情報システムを統括...
2021/09/01 15:12
2021年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、tsorosuさんをフォローしませんか?