ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
済州島は山菜採集シーズンです
春到来ということで、だいぶ暖かくなってきた済州島。野原では様々な植物が顔を出し始めています。 この時期、済州島では「山菜採集」をする人々の姿がよく見られます。…
2024/03/31 21:10
済州島は菜の花が満開です
先々週に桜が咲きはじめことを書きましたが、あれから天気がぐずついたこともあり、ようやく桜が満開になりつつある済州島。 済州島の春に桜と並んで有名なのが「菜の花…
2024/03/31 20:06
済州島のオルム(側火山)について③ ~朝天(チョチョン)編~
済州島オルム(側火山)の名前と所在地を整理しています。今日は朝天(チョチョン/조천)にあるオルムです。 またまたこの地図の登場。朝天は紫に色付けされている地…
2024/03/24 16:44
済州島で竹島問題を考える
今日は久しぶりに済州島ニュースです。 お馴染み済州の地方新聞「ハルラ日報」に珍しく(?)「独島」の記事が出ていました。かなりセンシティブな話題ではありますが、…
2024/03/23 18:56
済州島、早くも桜咲く
昨日、近所を散歩をしていたらなんと桜が咲いていました。 五分咲きといったところでしょうか。もっとも咲いているのはまだ一部の木だけでした。桜にもせっかちなのが…
2024/03/16 08:58
済州島のオルム(側火山)について② ~涯月(エウォル)編~
済州島オルム(側火山)の名前と所在地を整理しています。今日は涯月(エウォル/애월)にあるオルムです。 地図で見ると、涯月は済州市(済州市街地)のすぐ西に位置…
2024/03/10 15:19
済州島のオルム(側火山)について① ~済州市編~
済州島の山と言えば韓国最高峰の漢拏山(ハルラサン/한라산)が有名です。しかしもちろん、済州島にある山は漢拏山だけではありません。島の至る所に小さな山々があり、…
2024/03/09 10:00
「ウェブトゥーン翻訳AI」の登場について
AI(人工知能)の発達が何かと話題になる昨今。AIが生活を便利にすると言われている一方で、多くの仕事を人間から奪うことが心配されています。僕が従事している翻訳…
2024/03/03 22:06
済州大学で講師の仕事をしています
僕が去年から韓国のウェブトゥーン(ウェブ漫画)翻訳を生業としていることは何度か書きましたが、実は前学期から済州大学通訳翻訳大学院で講師の仕事もしています。で、…
2024/03/02 10:04
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、下花 徹さんをフォローしませんか?