2020年に最後のアラサー(34歳独身)になって、人生のリスク許容度を上げるには今しかない!と急に思い立った人👍 Takといいます。主に金融投資のことを書いてきます。都内在住の独身サラリーマンです。
もう2020年も終わりですね...。
Tak(@TTT86)です! 久しぶりになってしまいました。2021年7月のトラリピ・トライオートETF・ビッドコインの運用実績です💸 確定利益の合計は191,7...
【トラリピ・トライオートETF】2021年2月の確定益:+101,382円!
2021年2月実績のトラリピ・トライオートETFの運用実績です😀
【トラリピ・トライオートETF】2021年1月の確定益:+60,327円!
2021年1月実績のトラリピ・トライオートETFの運用実績です😀
【トラリピ・トライオートETF】2021/1/11週の確定利益
トラリピ、トライオートETFでの確定損益の週次まとめです😁雑記もあります♪
【トラリピ・トライオートETF】2021/1/4週の確定利益
トラリピ、トライオートETFでの確定損益の週次まとめです😁雑記もあります♪
【習慣化】2020年に辞めたこと。2021年に辞めたいこと。
Tak(@TTT86)です!年末、去年の振り返りをしてみます。 仕事は新しいプロジェクトにアサインされたが、コロナの影響もあっていろいろ大苦戦中😂 プライベートで...
【トラリピ】2020年12月の確定益:+24,461円!(440万円運用)
2020年12月実績のトラリピ運用実績です😀
2020年 独身34歳サラリーマン(年収1000万)の資産総額・増加額💰
Tak(@TTT86)です!あけましておめでとうございます♨️ 2020年の資産総額・増加額の内訳をざっくり計算してみたので公開します。増加額に関して...
【トライオートETF】2020年12月の利益:+30,383円!(180万円運用)
2020年12月実績のトライオートETFの運用実績です😀
【トラリピ・トライオートETF】2020/12/21週の確定利益
トラリピ、トライオートETFでの確定損益の週次まとめです😁雑記もあります♪
【トラリピ・トライオートETF】2020/12/14週の確定利益
トラリピ、トライオートETFでの確定損益の週次まとめです😁雑記もあります♪
【2020年12月】独身34歳サラリーマンの給料日ルーティン🏆
金融・投資系のYouTuberを見ていると、給料日にすることを給料日ルーティンとしてアップロードしている人が多くいますよね。私もしてみました!
Tak(@TTT86)です🤸♂️ 2020年の夏、純金積立を辞めたのと同じタイミングで株主優待銘柄も全て売却しました&...
【IPO】2020年度 IPO申し込み結果③(インバウンドテック、ココペリ、いつも、ヤプリ、ENECHANGE、交換できるくん)
IPO申し込みの結果についての投稿です。では結果です...!
プロフィールにも書いている通り、投資対象をガラッと34歳で変えました。変えた中の一つに、純金積立を辞めたというのがあります。今回は Takはなぜ純金積立を辞めたのか? 辞める際に...
【トラリピ・トライオートETF】2020/12/7週の確定利益
トラリピ、トライオートETFでの確定損益の週次まとめです😁雑記もあります♪
【自己投資】リモートワークの今だからこそ!オンライン英会話が続けられる3つの理由😏
自己投資としての語学学習の投稿、あまりしていませんでした😅プロフィールにも書いている通り、オンライン英会話のRareJobをしています。(いつか海外で働きたい o...
ボーナス日ルーティンです☺
IPO申し込みの結果についての投稿です。では結果です...!
【失敗談】裁量・リピート系FXで合計30万円の損失から得たこと
今はトラリピで利益が出てますが、それまでに当然いろいろなFXの失敗をしています。ブログのPVを伸ばすには失敗談を書くと良いということを知ったので、自分のFXの失敗談を書いてみます&...
【DIE WITH ZERO】『富の最大化ではなく、人生の喜びを最大化する』
莫大な時間を費やして働いても、稼いだ金をすべて使わずに死んでしまえば、人生の貴重な時間を無駄に働いて過ごしたことになる。その時間を取り戻すすべはない。DIE WITH ZERO ...
【トラリピ・トライオートETF】2020/11/30週の確定利益
トラリピ、トライオートETFでの確定損益の週次まとめです😁雑記もあります♪
Bitcoinを40万円分を貸し出して、1か月で1700円分ゲットした話【Bitcoinレンディング】
Bitcoinのレンディングサービスを初めて利用してみました😀
Bitcoinを40万円分を貸し出して、1か月で1700円分ゲットした話【Bitcoinレンディング】
Bitcoinのレンディングサービスを初めて利用してみました。
【64,382円】[2020年11月実績]トライオートETF180万円運用の確定益!
2020年11月実績のトライオートETFの運用実績です😀
【64,382円】[2020年11月実績]トライオートETF180万円運用の確定益!
2020年11月実績のトライオートETFの運用実績です😀
【58,637円】[2020年11月実績]トラリピ420万円運用の確定益!
2020年11月実績のトラリピ運用実績です😀
【58,637円】[2020年11月実績]トラリピ420万円運用の確定益!
2020年11月実績のトラリピ運用実績です😀
【トラリピ・トライオートETF】2020/11/23週の確定利益
トラリピ、トライオートETFでの確定損益の週次まとめです😁
【トラリピ・トライオートETF】2020/11/23週の確定利益
今週の確定損益です😁
2020年11月のIPO申し込み実績です!私は400万ほどの資金💰で、IPOに定期的に応募しています。 申し込みIPO銘柄銘柄コードSBI証券SMBC日興証券アラ...
2020年11月のIPO申し込み実績です! 申し込みIPO銘柄銘柄コードSBI証券SMBC日興証券アララ4015落選落選MITホールディングス4016落選-ジオコード7375落選...
【無料!】YouTubeで金融リテラシーと英語力をいっぺんに向上させる方法
私の目標として、金融リテラシーと英語力(自己投資)を向上させるというのがあります😀それらがいっぺんに向上するYoutubeをうまく使った方法をご紹介します。
【無料!】YouTubeで金融リテラシーと英語力をいっぺんに向上させる方法
私の目標として、金融リテラシーと英語力(自己投資)を向上させるというのがあります😀それらがいっぺんに向上するYoutubeをうまく使った方法をご紹介します。
金融・投資系のYouTuberを見ていると、給料日にすることを給料日ルーティンとしてアップロードしている人が多くいますよね。私もしてみました!
金融・投資系のYouTuberを見ていると、給料日にすることを給料日ルーティンとしてアップロードしている人が多くいますよね。私もしてみました!
【トラリピ・トライオートETF】2020/11/16週の確定損益
今週の確定損益です😁
【トラリピ・トライオートETF】2020/11/16週の確定損益
今週の確定損益です。
【累計約45万の確定益】なんとなくIPOもやっているという話(後編)
自分のIPO投資について投稿しました!
【累計約45万の確定益】なんとなくIPOもやっているという話(後編)
自分のIPO投資について投稿しました!
今回の記事はスマホから書いています。 記事の内容と関係ないのですが、今外出中なので、スマホから書いています。もともとはノートパソコンを外出先にも持ち歩こうかと思ってたのですが、ス...
今回の記事はスマホから書いています。 記事の内容と関係ないのですが、今外出中なので、スマホから書いています。もともとはノートパソコンを外出先にも持ち歩こうかと思ってたのですが、ス...
IPOをやっている理由 始めた理由はあまり覚えていませんが、利益が出しやすいという話を聞いてIPO(新規上場株式)も細く長くやっています。真面目にその新規上場企業を分析したりする...
投資スタイルを変えた理由 自己紹介にも書きましたが、34歳という年齢が転機になって、投資スタイルを攻めたものに変更しました。投資スタイルをどう変化したのかは、以下の記事をぜひ見て...
そもそも、なぜ中国語を勉強しているのか? 中国語の勉強報告をする前になぜ、中国語の勉強をしているのか書きたいと思います。理由は以下の2つです。 2019年に上海と台湾に旅行に行く...
【30,776円】[2020年10月実績]トライオート170万円運用の確定益!
2020年10月実績 確定利益:30,776円 評価損益 : -204,953円 運用資金 : 1,754,804円 でした! トラリピと併せて運用すると相性がよいと言われている...
【52,793円】[2020年10月実績]トラリピ400万円運用の確定益!
2020年10月実績 確定利益:52,793円 評価損益 : -241,018円 運用資金 : 4,162,732円 でした! 私がトラリピを実施している通貨ペアは以下の4種類で...
自己紹介 2020年に最後のアラサー(34歳)になって、人生のリスク許容度を上げるには今しかない!と急に思い立った人👍 Takといいます。情報を蓄積すれば他の人の...
「ブログリーダー」を活用して、Takさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。