chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ヘーベルハウスで注文住宅を建てたアラサー夫婦の体験談 https://haruno0627ibuki.com

ヘーベルハウスで注文住宅を建てたアラサー夫婦の体験談や後悔、実際に暮らしてみた感想など。ヘーベルハウス担当さんの神アドバイスも公開。

はるのいぶき
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/09

arrow_drop_down
  • 屋上のある家にして後悔しないためのチェックリスト&屋上があったらできること

    屋上のある家で後悔するとしたらどんな内容?あなたは屋上で後悔する人かどうか、チェックリストで確認しよう!屋上で失敗しないように、後悔しないように事前にしっかりリサーチしましょう。

  • 「BESSの家にして失敗した」ベスのオーナーさんの声まとめ【2021年最新】

    BESSの家で失敗したというオーナーさんは多いというのをご存知ですか?ベスの家はメリットとデメリットが極端です。筆者の友人オーナーを始めとしたベスの家にして失敗したという声をたくさん集めたので、ぜひ参考にしてください。本当にベスの家は自分に合っているのか?考えていきましょう。

  • 家づくり体験記その12~打ち合わせの流れ~

    前回までのシリーズにて、いちばん最初の打ち合わせから最終までの間取りの変遷やどんな条件変更があったのかなどをお伝えしました。どうでしたでしょうか?「こんな感じで間取りは詰めていくのか〜」などなど思っていただけたら嬉しいです。まとめるのにかな

  • 家づくり体験記その11~間取り決定までの流れを大公開⑤完成!我が家のターニングポイントは4つ~

    前回のお話 家づくり体験記その10~間取り決定までの流れを大公開④プロもミスをする!施主チェックの大事さ編~いよいよ間取りが完成です。最終形態や、どこをどう変更したかなどをまとめました!2階建ての間取り〜完成系〜(2017.12)↑1階・①

  • 家づくり体験記その10~間取り決定までの流れを大公開④プロもミスをする!施主チェックの大事さ編~

    前回のお話 家づくり体験記その9~間取り決定までの流れを大公開③2.5階を辞めた理由編~間取りづくりも終盤に差し掛かったころ、「これ、いいじゃん!!決定!!」という間取りが出来上がったタイミングがあります。でもそれは結果的にボツとなりました

  • 家づくり体験記その9~間取り決定までの流れを大公開③2.5階を辞めた理由編~

    前回のお話 家づくり体験記その8~間取り決定までの流れを大公開②2.5階の間取り熟孝編~ 前回のTさん発案の間取りをひな型として、さらに考えたことなどもプラスし、このあたりからかなり具体的に詰めていく作業へ。方向性が決まっていく流れをご覧く

  • 暮らしやすい2階リビングの間取り実例8選【我が家の間取りも公開!】

    2階リビングはデメリットが目立ちますが、2階リビングの間取りにしたからこそ豊かになる生活もあります。2階リビングの施主であるわたしが、暮らしやすさとさまざまなタイプであるというポイントで、おすすめの2階リビングの間取りを選びました。参考になると思うのでぜひ実例をチェックしてみてください。

  • 新築のお風呂に窓があれば整える。浴室で外気浴をする日々〜サウナ好きへ届け〜

    お風呂の窓いる?いらない?問題は難しいですよね。お風呂に窓があると交互浴が良質になるんです!サウナ・交互浴大好きなわたしがススメる、自宅での外気浴の方法をまとめました。デメリットで選ぶのではなく、やりたいことから選ぶのも家づくりの楽しみ方だと思います。

  • 家づくり体験記その8~間取り決定までの流れを大公開②2.5階の間取り熟孝編~

    間取り図と打ち合わせの内容公開のつづきです。2.5階の家を熟孝していきます。2.5階建ての間取り②(2017.10上旬)↑1階洋室×1 和室×1 シューズクローク 階段下トイレ 浴室洗面所↑2階LDK 作業部屋 トイレ ベランダ×2↑2..

  • 家づくり体験記その7~ヘーベルハウスで間取り決定までの流れを大公開①~【図面あり】

    ヘーベルハウスで仮契約をしたわたしたち。家づくりは本格的なものになっていきます。みなさん、注文住宅が完成するまでの図面がどのように変わっていくのか…気になりませんか?今日は我が家の一番最初の打ち合わせから、最終的な間取りの完成形まで、残って

  • ヘーベルハウスで契約する際に注意したいこと5つ※契約する前に絶対読んで

    ヘーベルハウスで仮契約する前に注意することが5つあるので読んで欲しい!ヘーベルハウスで契約する前に注意しておきたいこと=確認しておかなければならないことがあります。意外と見落としの多いポイントもあるかもしれません。経験上、知っておいた方がいいと感じることだけをまとめました。

  • 家づくり体験記その6~ヘーベルハウスと仮契約するぞ~

    ヘーベルハウスで敏腕担当者Tさんに出会い、他のハウスメーカーとの比較を続けつつもヘーベルハウスにすることを決めつつあるわたしたち。この仮契約前の時期には一条工務店・住友林業・ヘーベルハウスで間取りの作成やプランの確認と、見積もりまでをしまし

  • 家づくり体験記その5~どこと契約する?~

    前回のブログで、ほとんどヘーベルハウスに決めたような感じの流れになっているのですが、もちろん「担当者がよかっただけで、ヘーベルハウスにしていいのか?他もちゃんと検討しようぜ!?」となっているので、契約を決めるまで色々と悩みます。我が家が最後

  • 家づくり体験記その4~ヘーベルハウス営業設計さんとの出会い~

    さて、住宅展示場であまりにどのメーカーも機能面で優れているものが同じだと感じてしまい、どう選べばいいのか、どこまでこれから勉強すればいいのか分からなくなってしまった私たち。初めての住宅展示場で思ったことは、・どのモデルハウスも素敵すぎるなぁ

  • 家づくり体験記その3~ついにBESSの住宅展示場へ行く~

    さて、だらだらと過ごして住宅展示場へ行かずの日々を過ごしていたわたしたちですが、もう家づくりに真剣にならなければという時期がきてしまい、まずはBESSの住宅展示場へ行くことに。 ところで、なぜ住宅展示場へ行くまでにここまでかかったのかという

  • 家づくり体験記その2~家づくりの最初にしたこと~

    前回の記事 家づくりをすることになった私たち。まず最初にしたことは、友人たちへの相談。というのも、きっかけができただけでもともとは家を建てる予定なんてなかったので、住宅展示場へ行くなどの行動に至るまで少し時間がかかりました。飲み会のネタとし

  • 家づくり体験記その1~家づくりを始めた理由~

    こんにちは〜ライターのはるのいぶきです。みなさん、家づくりはどんなきっかけからスタートしましたか?「家族が増えるから」「仕事が安定してきたから」「頭金が貯まってきたから」などなど、人によってさまざまだと思います。 我が家が家づくりをスタート

  • 我が家の体験談&日々のコラムを綴っていきたい!!

    こんにちは。ヘーベルハウスで注文住宅を建てたアラサー夫婦の体験記というサイトを運営しております、ライターのはるのいぶきと申します! 今まで家づくりに関しての検索に引っかかるようにワードを設定してみたり、より情報を必要としている方へ届くような

  • 話題の16時間断食やってみた!やり方と効果、その後の体調をレポート

    16時間断食をしてみたのでレポートします。ハードルの一見高いファスティングの中でも、初心者がトライしやすいのが16時間断食。胃もたれや午後の身体のダルさがなくなってとてもおすすめできるなと思ったので、効いた酵素ドリンクの紹介とともにレポートしていきます。

  • “ヘーベルハウスのカビ問題”には理由がある。施主の対策でロングライフ住宅に

    ヘーベルハウスはカビが生えやすい?ネットで調べると出てくる不安になる言葉たち。ヘーベルハウスはカビが生えやすいと言うのは本当なのか?について調べてみました。我が家はカビどころか結露も起きたことがありません。最新のヘーベルハウスならカビは起きないのでしょうか。

  • ヘーベルハウスの3階建に住む家族へインタビューしたら後悔談ばかり出てきた

    ヘーベルハウスの3階建てに住んでいるご近所のへーベリアンさんに、ヘーベルハウスの3階建ての住み心地をインタビュー。どうやら後悔ばかりが多いようです。栃木県でヘーベルハウスを3階建てにする必要はないのかも?と思わせてくれるインタビューとなりました。

  • 免許の更新忘れた…運転免許の期限切れてたらすること3つ【うっかり失効】

    免許の更新を忘れたらどうなるか今すぐチェック。うっかり失効をしたらどうなるの?免許の更新忘れに気付いたらすぐすること3つをお教えします。すぐ行動することで、うっかり失効を未然に防ぐことも可能になるのですぐに確認することが大事です。

  • ごはん作りがめんどくさい。賢い手抜き方法2つでむしろ節約に!

    ごはん作りがめんどくさい。そんなときに一度食材の宅配と宅食を試してみませんか?ごはん作りが面倒で辛かった我が家は、賢い手抜きを覚えて今では毎日楽ちんです。宅食を利用していなかった以前の生活には戻れない…ごはん作りがめんどくさくて毎日辛いと思っている方は、ぜひお試しください。

  • ブラックキャップの効果的な置き場所一覧。死骸見なくて済む+巣ごと殲滅

    ブラックキャップは置き場所を正しくするだけで効果的に。ブラックキャップは周囲1~2mにまで効果があるため、外から呼び寄せることはありません。ブラックキャップの置き場所と置く個数をまとめました。ブラックキャップで対策してもダメな場合は業者に頼むことをおすすめします。

  • ゴキブリホイホイの効果的な置き場所一覧。なるべく壁沿いに置くべし

    ゴキブリホイホイの効果的な置き場所を知っていますか?ゴキブリホイホイはいくらたくさん置いても、効果的な置き場所に置かないと効果は出にくいのです。"とにかく壁に沿って置く"これを守るだけで効果はぐんとアップするので詳しい置き場所もお伝えしていきます。

  • ヘーベルハウスで契約した我が家の見積もり大公開(契約前から最終見積もりまで)

    ヘーベルハウスで家を建てた我が家の見積もりを、契約前から最終見積もりまで大公開。ヘーベルハウスで家を建てたいけどどのくらいの金額になる?と気になっている方は実際の見積もりを見た方が早いはず。建築費用から返済額まで公開しています。

  • ヘーベルハウスの外壁についての情報・口コミまとめ【完全網羅最新版】

    ヘーベルハウスの外壁について知りたいことを全てまとめました。ALCって何?難しいことばかり書いていて理解できない、という方へ「誰でも簡単に分かるように」説明しています。ヘーベルハウスの外壁についての説明、そして口コミも。

  • おしゃれな総二階の外観実例まとめ【丈夫だけどダサいというイメージはもう終わり】

    総二階の家は機能性に優れているので人気、のはずですが外観がダサいという印象で避ける方が多いのも現状。ダサいと思いがちな総二階の家は実はちょっとした工夫だけでおしゃれな外観にすることが可能です。外観をおしゃれにする方法を知ることができれば、機能性も兼ね備えた最強の家づくりができます。

  • 照明を施主支給した総額30万円。大幅節約&お気に入りのインテリアになったので紹介していく

    我が家は照明を施主支給にして大幅節約しました。我が家の照明は総額約30万円、そのうち施主支給は4万円とかなり安く済みました。照明を施主支給にすると節約はもちろん、気に入ったものを手にすることができるのが魅力。照明をお店やリサイクルショップで探す楽しさをぜひ共有したいです。

  • 新築にいらない設備ベスト10【トータル300万円節約できる!】

    新築を建てたのにいらない設備がこんなに…いらない設備をなくすだけで300万円も節約できる!新築の生活を豊かにするためにいらない設備を節約し、浮いたお金を自分のこだわりたいポイントに使いましょう。新築にいらない設備を取り入れてしまった方々の意見をランキングにしました。

  • 鬼門に玄関があるとどう悪い?風水・家相から見た対象法まで解説

    みなさん家づくりやリフォームをする際、風水や家相を気にしますか?「玄関が鬼門にあると良くない」なんて聞きますが、そもそも鬼門って何?鬼門に玄関があるとどう悪いの?風水や家相が家づくりに影響があるのか、鬼門に玄関がある間取りの家をいい家相にす

  • 結局効くの?効かないの!?ライザップ腹筋ベルトの本当の価値とは【EMS/3D Shaper】

    ライザップ腹筋ベルトを購入して半年、結局痩せられるの?効くの?という実際のところの使用感をレビューしていきます。ライザップ腹筋ベルトの本当の価値は"運動する気にさせてくれる"ところにアリ。それはどういうことなのか、ライザップ腹筋ベルトを使用して実際に今痩せたのかをお伝えします。

  • 【家でポチるならこれ!】アロマディフューザー厳選おすすめ5つ

    アロマディフューザーのおすすめを私目線でお届け。たくさん種類がある中でどのアロマディフューザーを選んだらいいか分からない初心者の方へ、選ぶ手助けになるおすすめ5つをご紹介します。アロマディフューザーの種類から、その中でどの商品がおすすめかぜひチェックしてください。

  • リクシルの人造大理石シンクの評判は?我が家のレビュー【写真あり】

    リクシルの人造大理石シンクにした我が家のレビューを画像つきでご紹介。TwitterやInstagramでサーチしたより消費者に寄った評判もまとめました。我が家の人造大理石シンクは手入れをしっかりしていないのでかなり色素沈着などしていますが、手入れさえしっかりすれば10年後も綺麗にキープできるか?

  • ヘーベルハウスの外壁、色の人気はどれ?最新色も調べてみた

    ヘーベルハウスの外壁の色で人気なのはどれ?ヘーベルハウスの外壁は他のメーカーとは違う変わった材質ですが、その外壁の中で人気の色はどれなのでしょうか?最新色のブリックバーミリオンについても調べてみました。人気の色からヘーベルハウスの外壁をツートンにした場合のおすすめ組み合わせも。

  • 平屋の暮らしはバルコニーでQOLアップ。実例とメリットデメリット紹介

    平屋暮らしを検討していて、「そういえば、平屋にバルコニーってつけられるの?」とお思いの方へ。平屋にはバルコニーをつけることができるし、平屋の暮らしはバルコニーがあることで生活の質がアップするかもしれません。 平屋のバルコニーの実例紹介と、平

  • 新築なのにゴキブリ発生→侵入経路ありまくりなので対策が必要です

    新築の家なのにゴキブリが…なぜ!?泣 実は新築"だからこそ"ゴキブリが出てしまうのです。その理由の説明と、新築の家や引越し先でゴキブリを出さないための、入居前にできることをお教えします。引っ越す前に絶対知っておくべき知識です。

  • ログハウスにして後悔しないための知識|デメリットを網羅した上で検討しよう

    ログハウスで後悔しないためにデメリットを知りましょう。住んでみないと気づかないデメリットはたくさんあるけど、ログハウスの魅力に一目惚れしてしまうと中々気づけません。ログハウスを後悔しないための知識を網羅しているのでぜひチェックしてください。

  • 引越し先の水道水がまずいのはなぜ!?原因解明と対処法5つ

    水道水がまずいのはなぜ?新築の家なのになぜか水道水がまずい…引越し先が今までの水道水と全然違う…なぜ水道水がまずいのか原因をお教えします。さらにまずい水道水をおいしく飲むための対処法も網羅してお伝えしていきます。

  • 【2021年最新】ウォーターサーバーおすすめ10選|特徴と細かい費用を比較

    ウォーターサーバーのおすすめ10選をお教えします。細かい費用面はどうなのか?ノルマはある?ない?など気になることをリストにして比較しています。ウォーターサーバーのおすすめはたくさんのサイトがお伝えしていますが、用途に応じて選択することが必要です。

  • マイホームブルーを乗り越える秘策と考え方。辛いのは今だけにしよう

    マイホームブルーになっている、もしくはマイホームブルーにならないようにしたいという方へ。家づくりの方法と考え方を少し変えるだけでマイホームブルーにならないようにできるんです。マイホームブルーにならない一番の方法は後悔しないように行動すること。その一点だけを守ればきっと大丈夫です。

  • 新築入居前のやることリスト【完全版】新生活に役立つ必殺技教えます

    新築に入居する前にやることをリストアップ。我が家の経験から新築でやった方がいいと思ったことを"必殺技"と題しお伝えしていきます。意外と気づかなかった、やったほうがいいこと、やったら得することをまとめたのでぜひチェックしてくださいね。

  • ヘーベルハウスのアフターケア。1年・2年点検でしてもらったこと

    ヘーベルハウスのアフターケアは充実しているのがウリですが、1・2年点検の充実度はどうなのか気になりますよね。住んで3年目の我が家がどんなアフターケアを受けたかをレビューしていきます。無償で部品交換や棚の取り付けのサービスなどしてもらって嬉しいアフターケアがたくさんありました。

  • 新築の家に和室はいらない?子育てするなら取り入れると便利です

    新築の家に和室はいらない?フローリングが普通の現代の家ですが、わざわざ和室をつくる必要はあるのでしょうか?いる理由といらない理由を比べて、実際の家づくりでは和室を取り入れるかどうか、しっかり考えてみましょう。我が家で和室を取り入れてよかったという体験談もお伝えしていきます。

  • せっかく完成した新築が”思ったより狭い”原因とそうならないための方法5つ

    新築の我が家が「思ったより狭い…」希望も叶えた満足の我が家だけど、暮らしてみると思ったよりちょっと狭い。なぜそう思ってしまうのかと、思ったより狭い家にならないための対処法5つを紹介します。家づくりはほとんど全員が初心者です。十分だと思っていても思ったより狭いと感じてしまうのはしょうがないこと。なるべく避けるために知っておいて欲しい知識をお伝えします。

  • 部屋を快適にする除湿機の置き場所とは?サーキュレーターで効率のいい除湿を

    除湿機の正しい置き場所はご存知ですか?除湿機は置き場所によって効率が良くなります。さらに除湿機の種類ごとの性能や用途によって使い分ける方法をお伝えします。部屋の除湿ならエアコンの除湿機能が向いているので、エアコン除湿を使わない場合について書いていきます。

  • 除湿機とエアコン除湿、結局どっちがいいの?用途別とコスパについて追求していく

    除湿機とエアコン除湿、どっちが結局コスパがいいの?結論は、部屋の除湿も部屋星もエアコンが向いてる。布団や靴箱、ウォークインのピンポイント除湿には除湿機が役立ちます。除湿機とエアコンの電気代のまとめと、除湿機とエアコンの除湿方法による種類の説明もあり。用途別で除湿機とエアコンの使い方も説明しています。

  • キッチンからテレビが見える間取りにする必要性とは?間取りパターンも紹介

    キッチンからテレビが見える間取りにする必要性と間取りのパターンについて。テレビのある家族団欒がしたい、テレビを観ている子どもをチェックしておきたいというときに、どんな間取りにしたらいいのでしょうか?キッチンからテレビが見える間取りにした場合のメリットから考えていきます。

  • エアコン室外機と雨どい、壁と同系色なら外観気にならない!

    エアコン室外機や雨どいと外壁の外観について悩んでいませんか?室外機と雨どいの色を外観と同系色にすると意外とすぐ解決するかも。外観が気になるせいでエアコン室外機をバルコニーに置くしかない、そう決断する前に同系色にして外観がマシにならないか確認してみてください。

  • 窓が多い家のデメリット5つと室温をキープする方法6選【夏暑く冬寒い】

    窓の多い家を検討している方、既に窓の多い家に住んでいる方、窓の多い家のデメリットをご存知ですか?窓の多い家のデメリットを5つ紹介します。窓の多い家の最大のデメリットと言えるのが夏暑く冬寒い。室温をキープする方法を6つ紹介していきます。

  • 2021年ウッドショック 家づくりのタイミングはずらすべき?注文住宅業界の現状は

    2021年ウッドショックによる施主や建築現場への実際の影響は?ウッドショックで着工が遅れている・ウッドショックによる木材高騰の煽りを受けている現場は現状で発生しているようです。ウッドショックとは何なのかをわかりやすくまとめた上で「施主への影響」を第一にまとめました。

  • タウンライフ家づくりを実際に体験した私のレビューと口コミのまとめ

    タウンライフ家づくりに実際に申し込んだ際の私のレビューと、口コミのまとめについて解説しています。タウンライフ家づくりについてわかったことははしっかり最後まで課金なし、しつこい営業電話なし、しっかり情報入力すればそのまま間取り案が送られてくる。タウンライフ家づくりは怪しいと思っていた私が、ちゃんとしているサービスだということをお伝えします。

  • 3年目のヘーベルハウスのメテオブルー外壁の汚れレビュー【写真あり】

    ヘーベルハウスで家を建て3年目の我が家。ヘーベルハウスのメテオブルーの外壁だと3年目の汚れ具合はどのくらい?ヘーベルハウスの外壁は3年目だと全く汚れません。汚れやすい排気口の周りも汚れなし。ヘーベルハウスの外壁の汚れ具合が気になる方はぜひ参考にしてみてください。

  • 2階リビングにバルコニーがある場合とない場合の生活の違いとは?

    2階リビングにバルコニーを採用するか悩んでいる方へ。2階リビングにバルコニーがある場合・ない場合のメリットとデメリットをまとめてみました。2階バルコニーがあることでいいことはあれど、悪いことはあまりないように感じている方は、意外と気づかないデメリットがあることも知っておくと良いと思いますよ。

  • ヘーベルハウスのフローリング【アドバンスと厚単板】我が家の実例と感想 写真付きで細かくレビュー

    ヘーベルハウスのフローリングをレビューします。アドバンスフローリングと厚単板フローリングを採用したヘーベルハウスの我が家のフローリングを、たくさんの写真付きでしっかり細かくレビューしていきます。暗い場所での見え方、傷がついた場合の参考画像もあります。

  • 施主支給をおすすめしたい部分ピックアップ!注文住宅/ヘーベルハウス/一戸建て

    注文住宅づくりをする上で、装備しなければならないもの・購入しなくてはならないものがあります。その中で、ハウスメーカーの標準装備や、ハウスメーカーのカタログから選んだものではなく、施主支給にして「よかった」と思った部分をまとめました。 我が家

  • ヘーベルハウスで木造感を出そうとした結果を写真付きでご紹介

    ヘーベルハウスで家を建てたいけど木造の家に憧れる。そんな我が家がヘーベルハウスで木造感を出そうとした結果を写真付きでご紹介していきます。結論、木造の家がいい人はヘーベルハウス以外を検討するべきです。

  • ヘーベルハウスのウッディ軒天の残念ポイント【実例レビュー写真あり】

    ヘーベルハウスで家をつくっている方へ。ヘーベルハウスのウッディ軒天はフレームがダサいのでおすすめできません。ヘーベルハウスの軒天を選ぶ場合にウッディにするか迷っているならこの記事を読んでみてください。ヘーベルハウスの我が家のウッディ軒天の実例写真と一緒にレビューしました。

  • ウッドデッキを人工木にしたデメリット-夏場は70~80℃に

    ウッドデッキを人工木にした際のデメリットをご存知ですか?我が家はウッドデッキを人工木にしましたが、メリットよりもデメリットの方を日頃感じてしまいます。見た目の違いはもちろん、人工木のウッドデッキにする場合に一番気をつけなければならないのは、夏場にとても熱くなり、やけどの可能性があることなんです。

  • ヘーベルハウスの外観をおしゃれにするアイディア10選

    ヘーベルハウスの外観はおしゃれじゃないと言う意見が多い中、ヘーベルハウスを性能で選んだら外観は諦めなければならないのでしょうか?ヘーベルハウスの外観でもおしゃれにするアイディアをまとめました。工夫することでヘーベルハウスの外観もおしゃれにすることができます。

  • ヘーベルハウスの評判を、実際に住んでいる私が解説したブログ記事まとめ

    ヘーベルハウスの評判を、実際にヘーベルハウスに住みながらの感想のブログと合わせてまとめました。ヘーベルハウスの評判はネットでは悪いものも良いものも溢れています。実際に住んでみて、評判と比べてどうなのかをお伝えできたらと思います。

  • バルコニーは6畳あったら最高。4畳だとできないけど6畳ならできること

    バルコニーが6畳あると何ができるかご存知ですか?4畳ではできないけど、6畳ならできることをまとめました。バルコニーの6畳は、一般的にはかなり広い。バルコニーは6畳も必要なのでしょうか?バルコニーの広さを6畳にするか迷っている方に読んで欲しい記事です。

  • ヘーベルハウスで二世帯を建てた人、建てなかった人の口コミや後悔まとめ

    ヘーベルハウスの二世帯についての口コミや後悔をまとめました。実際にヘーベルハウスの二世帯を建てた人の口コミや後悔、ヘーベルハウスで二世帯を検討したけど辞めた人ん口コミまで。ヘーベルハウスの二世帯を諦める最大の理由は費用面のようです。

  • 新築の玄関ドアは後悔する人が多い。失敗しないために知っておきたいこと

    新築づくりは玄関ドアで後悔する人が多いんです。後悔や失敗は絶対に避けたいですが、5つのチェックポイントを知っておけば失敗する可能性は下がります。せっかくの新築づくりですから、家の顔と言える玄関ドアを失敗・後悔しないようにしましょう。

  • ヘーベルハウスで窓のない家を建てたら?メリットとデメリットが両極端すぎた

    ヘーベルハウスで窓のない家を建てた場合のメリットとデメリットをまとめました。ヘーベルハウスの開放感は窓のない家でも実現できる?アウトドアリビングに逆行しているようで、ヘーベルハウスの良さを取り入れられるのもまた窓のない家なのです。

  • 注文住宅づくり経験者の後悔例と失敗しないための対処法

    注文住宅を成功させるには注文住宅づくり経験者の後悔や失敗談を聞くことが大事。私や友人の後悔・失敗からネットで見つけた「そこは盲点だった」というぜひ気づいて欲しい後悔・失敗をお伝えします。後悔や失敗をお伝えするだけではなく対処法まで。

  • ヘーベルハウスの特徴を施主目線で解説。

    ヘーベルハウスの特徴を調べても、宣伝文句とネットの悪い口コミが本当なのか分かりません。実際にヘーベルハウスで家を建てた私が施主目線でのヘーベルハウスの特徴について解説していきたいと思います。住んでみてからヘーベルハウスの特徴の受け取り方が変わった部分もあります。

  • 家を建ててはいけない年齢があるっていうけど、そんなの本当にあるの?

    家を建ててはいけない年齢っていつ?迷信は気にしなくていいけど、住宅メーカーが気にする「家を建ててはいけない日」はあるらしい。家を建てていけない年齢を気にして家を建てる人はほぼいないようですが、家を建てる人の平均年齢や、なぜ30代が家を建てる割合が高いのかなどは知っておくべきです。

  • ヘーベルハウスで広い屋上を作ったレビューと費用公開。アウトドアリビングには程遠いのが現状

    アウトドアリビングに憧れた私たちは、ヘーベルハウスで注文住宅をつくり、広い屋上をつけました。ヘーベルハウスの屋上で費用がどのくらいかかったのかと、ヘーベルハウスがプレゼンしているアウトドアリビングに現状できていない理由もお伝えします。

  • ウィリアムモリスのインテリアをただ自慢したい。可愛すぎるカーテンを見て

    ウィリアムモリスを取り入れたインテリアにしたい!ウィリアムモリスのカーテンを購入してからモリス柄のに魅了された我が家は、カーテンの他にクッションカバー、ベッドカバーも現在はウィリアムモリス。インテリアに取り入れるのには難しい派手な柄と思いきや、他をシンプルにすればインテリアの控えめな主役となってくれます。

  • ダウンフロアは後悔する?メリットとデメリットを把握することが重要

    ダウンフロアは家づくりを始める上で一度は憧れるスペースですよね。しかし特殊な構造上、大きな後悔につながる可能性があります。後悔をしないためにメリットとデメリットをしっかり把握することが重要です。実際にダウンフロアを取り入れて後悔した方の意見からまとめました。

  • ヘーベルハウスのダウンフロアのメリットとデメリット。ヘーベル板が無くなり足元が冷たく

    ヘーベルハウスの住宅展示場で一際目を引くダウンフロア。ヘーベルハウスでダウンフロアを採用した場合のメリットとデメリットをまとめました。ヘーベルハウスのダウンフロア部分はヘーベル板が無くなるため、足元が冷たくなる可能性が懸念されます。その場合、足元を暖かくする工夫が必要です。

  • ヘーベルハウスの平屋はオーバースペック?実績や口コミが少ない理由とは

    ヘーベルハウスの平屋は建築数が少なく、実績・口コミ共にあまり情報がありません。ヘーベルハウスで平屋を建てることはできるのに、ヘーベルハウスの平屋をあまり見かけないのはなぜなのでしょうか?その理由と、ヘーベルハウスの平屋はどうなのかをまとめました。

  • ヘーベルハウスが高いと言われる理由。安くするカギは構造にあり

    ヘーベルハウスは高いとされている理由について詳しく説明していきます。ハウスメーカー界のベンツと言われるヘーベルハウスで私たちは坪単価65万円の家を建てました。決して高い価格ではない坪単価で家を建てた私たちからみたヘーベルハウスの高いという印象について。

  • ヘーベルハウスで床暖房を取り入れなかった我が家のレビュー

    ヘーベルハウスで床暖房を取り入れなかった我が家のレビューをしてみたいと思います。いつ、どんなタイミングで「床暖房を取り入れておけばよかった」と思うのか、ヘーベルハウスで床暖房を取り入れたらどうなるのかも考えてみました。ヘーベルハウスは床暖房を取り入れなくてもフローリングは暖かくなります。

  • ヘーベルハウスが全館空調を推さない理由3つと取り入れなかった我が家の感想

    ヘーベルハウスは全館空調をあまり推していません。その理由は3つあり、ヘーベルハウスのメリットとデメリットどちらもが原因となっているようです。ヘーベルハウスが全館空調を推さない3つの理由の説明と、全館空調を取り入れなかったヘーベルハウスの我が家の感想もお伝えします。

  • ヘーベルハウスのアウトドアリビングを実現する4つの方法。予算を削るなら1階に作るべし

    ヘーベルハウスが推している概念であるアウトドアリビングは、住宅展示場やモデルルームに行くと必ず目を惹かれるように現在のヘーベルハウスの目玉となっている要素です。実際にヘーベルハウスの家を建てるとしたら、どうしたら住宅展示場のようなアウトドア

  • ヘーベルハウスの のきのまent って、玄関アプローチ×土間の最高空間なのでは

    ヘーベルハウスの のきのまent という商品をご存知ですか?私たちがヘーベルハウスで家を建てた当時にはなかったこののきのまという商品、もし当時知っていたら絶対に取り入れたかった…!そう思った理由や、私がのきのまについていいなと思った点をまとめました。そしてのきのまの問題点にも言及しています。

  • ヘーベルハウスの外構を辞めた理由。外部に頼んだメリットデメリット

    ヘーベルハウスで家を建てたのに、外構はヘーベルハウスに頼まず外部業者に頼んだ私たち。どうしてヘーベルハウスの外構を辞めたのか理由をまとめました。そして外部の業者に頼むことにしたメリットとデメリットもご紹介しています。

  • アロマディフューザーを置く場所はなるべく低く。「いつもいい匂いだね」と言われる我が家の置き場所を教えます

    我が家のアロマディフューザーの置き場所をご紹介。"アロマディフューザーを置く場所はなるべく低く"。なぜならば、香りは下から上へ移動するから。そして我が家で使っているアロマディフューザーのおすすめや、お香・加湿器アロマなどのおすすめもご紹介しています。

  • ふるさと納税おすすめの返礼品~新居に役立ったアイテムもあるよ~

    我が家が頼んでよかった!と思うふるさと納税の返礼品のおすすめをご紹介していきます。食料品はもちろん、調味料、新居で役に立ったミニ家電などもあります。ふるさと納税はランキングを見るだけではいいものに出会えない可能性があるのでぜひ読んでみてください。

  • ヘーベルハウスの24時間換気システムをレビュー。結露無し/寒い/空気の循環を感じられる

    ヘーベルハウスの家に住み、ようやく24時間(常時)換気システムの効果が肌で感じられたのでレビュー。まとめると→結露がなくて快適・吸気口から入ってくる外気で寒くなってるかも・空気が循環していることで快適・トイレの臭いが気にならなくなった!

  • 寝室にダウンライトはまぶしい。豆電球を付けて寝る派は要注意

    寝室にダウンライトは"まぶしい"。寝るときは豆電球を付けておく派の方必見、ダウンライトの最小の明るさはまぶしいかも!?ダウンライトの明るさの体感を写真とともにお伝えしていきます。寝室にシーリングライトをよく採用されている理由が分かった気がします。

  • お家時間で趣味を増やす計画~最近観た映画&おすすめのお家時間グッズ~

    コロナ自粛によりお家時間が増えた私は趣味を増やす計画を企てました。その結果、やっぱり映画が一番という結果に。最近観た映画のレビューとお家時間を有意義に過ごすためのおすすめグッズも紹介。

  • 友人がポウハウスを検討するというので調べてみた。埼玉・東京・千葉のビルダー

    ポウハウスについて調べました。基本情報から、ポウハウスの特徴についてを全項目言及してみました。埼玉・千葉・東京で注文住宅を検討していて"日本の伝統的な工法"を取り入れたいと思っているなら検討してみた方がいいかも。

  • 主寝室は5畳あればOK。ダブルベッドでも余裕です

    主寝室の間取りの広さに悩んでいる方、「5畳くらいに抑えたいけど、狭すぎないか不安で決めかねている」という方へ。「主寝室は5畳あればOK。ダブルベッドでも余裕」と思っている我が家の5畳の主寝室の実態と実際の写真、間取り図を公開。

  • バルコニーいらない説を徹底追求【結論:2畳以下のバルコニーはいらない】

    バルコニーはいらない、必要ないと考える方の意見を集めて「確かにいらないかも」の理由を考えてみました。私の結論は【2畳以下のバルコニーならいらない、必要ない】ということです。狭ければ狭いほど、使わないし管理もできなくなる。それならがっつり節約してバルコニーは省くべき。

  • バルコニーが4畳だったら何ができるかレビュー【BBQ/プール/休憩】

    バルコニーが4畳あるとできること、我が家の4畳のバルコニーでやったことをレビュー。バルコニーを作るか悩んでいる方必見。4畳あるとかなり広い、できることも多くなってきます。洗濯物を干すだけの空間ではないということを、ぜひ感じてみてください。

  • 家の乾燥を防ぐ方法と我が家の対策~栃木のキツイ乾燥と戦う~

    栃木県のキツイ乾燥と戦って数年の私がたどり着いた、乾燥を防ぐ方法をご紹介します。家の乾燥を防ぐには、やはり自分のスタイルに合った加湿器を見極めて使用するというのが最強。乾燥を防ぐ方法を確率して、過ごしやすい冬を送りましょう。

  • 藤子F不二雄先生のSF短編が無料で読めるのでこの機会におすすめしたい

    藤子F不二雄先生のSF短編とドラえもん等の漫画が公式サイトで無料で読めるのをご存知ですか?この機会にSF短編に興味を持ってもらいたい&SF短編を無料で読んでみて良さを分かって欲しい!そしてSF短編とドラえもん、漫画を買うとしたらどれを選べばいいのかも解説しています。

  • 家づくりで夫婦の意見が合わなかった時に、私たちがしたこと

    家づくりで夫婦の意見が合わなかったらどうしますか?私たちは「妥協する」「決定権を握る場所を決める」「プロに聞く」でほとんどのことを解決し、現在は満足した生活を送っています。どうやって"妥協"できたのか、我が家の具体例と合わせて教えたいと思います。

  • 注文住宅づくりのことを考えるのに疲れたら、読んで欲しい記事

    注文住宅づくりに疲れた方にぜひ読んで欲しい記事。私がヘーベルハウスで家を建てた際に、疲れてしまったときに「考え方を一度省みる」というのが大事だということに気がつきました。「一度やめてみる」「中止してみる」「諦めてみる」「将来の自分に期待する」どれもよりよい家づくりのために大事な考え方なんです。

  • ふるさと納税は一気に頼まず時期をずらせ!冷蔵庫がパンパンになって大変な目に。

    ふるさと納税を数年前から利用している我が家ですが、年末の時期にまとめて返礼品を注文したことによって冷凍庫がパンパンに。食べきれないものも出てくる始末なので、みなさんにはぜひふるさと納税する時期を見極め、利用してほしいです。

  • 寝室のネイビーなアクセントクロスがお気に入り。嫁のわがままを叶えた部屋

    寝室にアクセントクロスを取り入れて嫁のわがままが叶いました。我が家の寝室の写真あり。アクセントクロスを諦めずに「寝室で取り入れるならOK」という旦那さんとの折衷案でできた空間がとてもお気に入りです。アクセントクロスを検討している方は見てみてくださいね。

  • レンジを置きたい場所にアース端子がない。超初歩的なコンセント位置の失敗

    我が家の大失敗、コンセントの場所は完璧なのにレンジを置きたい場所にアース端子がなかった。位置だけでなくコンセントの端子の種類も熟孝すべきだという失敗談です。

  • うつ病の素人webライターが、マイホームブログを立ち上げた理由。

    マイホームブログを運営している私が、どうしてマイホームブログを立ち上げたのかについて。ブログは副業としてやっている?趣味?どうやってSEOの知識を身に付けたかや、どうやってブログを立ち上げたかも0から10までお伝えします。

  • ヘーベルハウスで建てた注文住宅、やってよかった我が家の内装

    ヘーベルハウスで注文住宅を建てた我が家。内装で「やってよかった!」と思っているポイントを実際の我が家の写真と合わせてまとめてみました。ヘーベルハウスだからできる内装、ヘーベルハウス以外でもできる内装どちらもありますので参考にしてみてくださいね。

  • ヘーベルハウスのカーテンを辞めた【感想】メリットとデメリット

    ヘーベルハウスのカーテンにするか、自分で購入するかは一長一短があります。ヘーベルハウスのカーテンを辞めた私たちですが、優先順位を決めることによって、ヘーベルハウスのカーテンにするかどうかを考えるため、活用できるような記事を書いてみました。我が家の体験談もぜひ参考にしてくださいね。

  • ヘーベルハウスの施工ミス、我が家でも起きました。トラブルを避けるには

    ヘーベルハウスで注文住宅を建てた我が家にも、施工ミスというトラブルはありました。ヘーベルハウスがどう対応してくれたかと、施工ミスというトラブルを避けるにはどうしたらいいかを考えてみました。

  • 新築1年目はとにかく換気!床下や壁内部の湿気を飛ばして結露しない家に

    新築が建ってヘーベルハウスの担当者さんに「しっかり換気を」と言われました。それをどう実行したかと、新築はなぜ換気をした方がいいのかを実体験を基にまとめました。3年目の我が家はカビも結露もない湿気に負けない家となっています。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はるのいぶきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はるのいぶきさん
ブログタイトル
ヘーベルハウスで注文住宅を建てたアラサー夫婦の体験談
フォロー
ヘーベルハウスで注文住宅を建てたアラサー夫婦の体験談

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用