ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
コリンキーを食べました
マニアック野菜「コリンキー」を買って食べました。
2021/08/29 19:50
還暦お婆ちゃんのデザイナー修行
秋も深まり寒くなってきた昨今。 近所の畑の直売所で秋のマニアック野菜を購入してきました。 ズイキ3本...100円サトイモの茎です。お店ではまず見ませんね。 乾燥したものは「芋がら」としてスーパーで売られています。 シャキシャキとした歯ごたえで味はクセがなく、汁物、鍋、炒め物、何でも合います。 オロ大根3本...90円 葉っぱだけ成長した大根に見えますが、よくわかりません。 葉は大根特有の苦味はなく、ほうれん草や小松菜のように使えます。 ヤーコン4本...200円 食物繊維が多くカロリーが低いイモ類で一時期ダイエットで注目されました。 今はスーパーで見かけることはほとんどないです。ちょっとお高…
2020/11/08 05:33
60歳お婆ちゃんはデザイナー修行中
早いもので、もうお盆休みです。 畑で育てたトマトも収穫期に入りました。 My畑の収穫物 山の中の田舎に住んでいるので、都会の会社には往復5時間近くかけて通っています。 お婆ちゃんのド素人ぶり 50歳前はデザイナーというとファッションデザイナーしか知りませんでした。 50半ばからwebデザイナーというものを知ります。 Javascript、PHP、CMS、聞いたこともありません。要はドのつく素人です。 お婆ちゃんはデザイン学校や美大に行ってないので、本格的にデザインを学んだことはありませんでした。 先々月、デザイン会社に入社して基本のできていないお婆ちゃんは、えらく苦労しています。 文字組という…
2020/08/14 05:27
60歳お婆ちゃんwebデザイナー目指して就職活動しました
還暦間近で一人前のwebデザイナーになりたくて、ほぼ独学で勉強。 今年の2月から転職サイトでwebデザイナーの募集をしている会社に応募を始めました。 全部で年齢ぶんは応募したかもしれません。 20過ぎたあたりから応募した数がわからなくなりました。 2月に応募したのは全体の四分の三くらいだったと思います。 結果は全て面接にいたらずお断り。 エージェントや派遣も登録しましたが、全て不採用。
2020/06/13 01:19
60歳お婆ちゃんはホームページのお勉強してます
今まで見たこともない大きなクモに出くわしました。この大蜘蛛の正体はアシダカ蜘蛛。アシダカ軍曹と呼ばれているそうです。 なんと軍曹の好物はゴキブリ。夜な夜なゴキブリを捕まえて、多い時は一晩に20匹捉えることも。ゴキブリだけでなく、ハエやネズミといった害獣も食べてくれる益虫です。
2020/06/02 01:23
60歳お婆ちゃんプログラムに挑戦してみた
60歳を間近にウェブデザイナーを目指して独学で勉強しているお婆ちゃんです。 去年の暮れからphpを勉強して、初めてシステムらしきものを作ってみました。 ・やりたいこと プチ・クラウドストレージ ファイルをどこからでもアップ、保管してダウンロードもできる。 セキュリティも兼ねてIDとパスワードでログイン形式にする。 まずはパワーポイントでサイトの系図を設計しました。 Excel、Word、パワポは商工会議所で習いたてホヤホヤです。 それぞれ基礎編までクリアして一ヶ月半くらいかかりました。 全部で5万円くらいはかかったかな。 次は手順を考えてイメージを具体化 これはAdobeのXDを使ってみました…
2020/05/20 07:39
60歳のお婆ちゃんはWEBデザイナー になりたい
初めまして、もうすぐ60歳を迎える還暦女子です。 現在、WEBのお仕事求人に応募して仕事を探しています。 最近、パソコンを触ったら面白くてハマってしまいました。 私の住んでいる所は、すごい田舎で周りはお年寄りが沢山います。パソコンのパの字が出ようものなら皆んな走って逃げ出すほどのハイテク嫌い。当然スマホを使っている人もいません。でもコンビニは乱立してます。 そんな文明の止まった村でもひょんなことからパソコンに触る機会がありました。 そこから非常に興味が出てきて、ぜひホームページを作って仕事にしてみたいと強く思うように。 仕事をするなら、エクセルやワードは使えるようにならないとダメみたいですね。…
2020/02/10 16:20
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、還暦女子さんをフォローしませんか?