chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
今日もいい気分 https://norio-nigiri.hatenablog.com/

ミニマルな暮らしを目指す30代子持ちOLの記録

30代前半 アパート賃貸に主人と息子1歳との3人暮らし。 出産後、約1年の育休を経て、今は技術系の管理職という立場で会社勤め。 *** 毎日をいい気分で暮らすためにエコでミニマルな生活を目指しています。

のりおにぎり
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/08

arrow_drop_down
  • 2020年 読み納めと振り返り

    2020年の読み納めは、佐治晴夫さんの「からだは星からできている」になりました.。.:*・゚ 先日、ラジオで佐治晴夫さんの話を聞きとても興味深く、面白かったのでこちらの本を手にしてみました。 理学博士の佐治さん。 ラジオの中で「自分の身体は自分の所有物ではない。地球からの借り物である。」というお話をされていたのが印象的でした。 宇宙からみた自分 この本、とても魅力的なタイトルなのですが、本の中ではこのように記されています。 すべての物資をつくるもとになる元素たちは、ことごとく星の中で合成され、星が超新星爆発といつかたちで終焉を迎えた時、宇宙空間にばらまかれますが、私たち人間も、その「星のかけら…

  • 物欲をコントロールするための8箇条

    断捨離をすると物欲が減ると言われますが、モノのあふれる日本。企業やメディアはあの手この手を使ってものを買わせようとし、油断しているとあっという間に、またモノが増えてしまいます。 今回は、物欲をコントロールするために、普段私が心がけている点について整理してみました✒︎ 物欲をコントロールするための8箇条 1. ほしい物リストは作らない 買い物リストは食品や消耗品等以外には作らないようにしています。 例えば、雑誌やSNSなどの記事を見てその瞬間欲しいと思ったモノがあってもリストには入れません。一度リストに上げて文字にしてしまうと、それを何度も見返すことにもなり、そのモノが欲しいという気持ちが、どん…

  • 【目指せプラなし生活】レンチンパスタ容器の断捨離

    レンジでチンしてパスタを茹でられる容器を断捨離しました。 こちらの容器、便利でかれこれ4年以上は使っていました… しかし プラスチックに熱をかけるので健康や環境への影響がある可能性 保存容器としては使うことがなく、用途もスパゲティ専用と限られるのに、保管に場所を取る 凹凸も多くて洗いにくい&乾きにくい といった点がずっと気になっていました。 そこで実験! 容器だけ耐熱の深めのお皿に変えて、同じ容量で作ってみたところうまくできました☺︎ (むしろなぜ今までやらなかったのか…) 〈一人前〉 パスタはお皿に入るように半分に折る 水500ccとパスタをお皿に入れて レンジでチン(500Wで麺の指定の茹…

  • 世界の見方が変わる一冊「ファクトフルネス」

    【ファクトフルネス〜10の思い込みを乗り越え.データをもとに世界を正しく見る習慣】 すでに多くの方が読み話題になった一冊だと思いますが、遅ればせながら、私も読んでみてぜひ多くの方に読んでほしいと思ったのでご紹介します☺︎ FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣 [ ハンス・ロスリング ]価格: 1980 円楽天で詳細を見る 概要 著者は印象や思い込みで物事を判断するのではなく、きちんと“データ”に基づいて理解し、判断・行動すべきとして いわゆる「先進国」に住む(日本に限らず世界中の)私たちが、どれだけ世界に対する認識を誤解している…

  • ミニマリストの家庭にサンタさんは来ますか?

    サンタさん、我が家には来ません。 (ミニマリストは目指しているというレベルですが…) 正確にはまだ来ませんという方が正しいです。 息子はまだ1歳。 これから欲しいモノがでてきたり、友達ともお話しするようになったりすればまた変わってきますが、今年はまだ来ないことになりそうです❄︎ こうした季節を感じるセレモニーも大切ですが、そこは食事などで取り入れて、家族いっしょの楽しい時間、親子のスキンシップを大切にしてあげたいなぁと思っています。 おもちゃは創造することから 話は少し変わりますが、我が家では息子のためにおもちゃを買ったことがほとんどありません。既製品のものは親戚などからのいただきものがほとん…

  • 甘酸っぱくてほんのり苦い*ゆずジャム

    先日ゆずをいただいたので、ゆずジャムをつくりました。作っている最中から、部屋中にゆずの香りがただよい幸せな気持ちになります↟↟↟ 母直伝の超簡単レシピをご紹介します☺︎ ゆずの重さの40%ほどの砂糖を準備(今回はてん菜糖を使いました)。 ゆずは半分に切って種をとり、中身は鍋へ、皮は細切りにしてから鍋に入れます。 煮る前はこんな感じです。 他のレシピでは、苦味をとるために皮を洗ったり、一度煮たりするのですが、わたしはこの苦味が好きなのであえてそのまま使います。(面倒くさいというのもありますが……) フサの白いところも、とろみの素なのでそのまま使います。 ゆずがひたひたになるくらいの水を入れて火に…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のりおにぎりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
のりおにぎりさん
ブログタイトル
今日もいい気分
フォロー
今日もいい気分

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用