ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
デンマークに謎のカンガルー marsupial
今日は 【英語ニュースで単語力UP】 をお送りします。 今回のニュースはこちらです。 https://www.upi.com/Odd_News/2022/02/21/denmark-kangaroo-on-the-loose-Lolland-Denmark/6361645467...
2022/02/28 18:00
世界一のジブリコレクター plush
今日は 【英語ニュースで単語力UP】 をお送りします。 今回のニュースはこちらです。 https://www.upi.com/Odd_News/2022/02/18/france-Guinness-World-Records-largest-Studio-Ghibli-colle...
2022/02/27 18:00
【予備知識無しでもよく分かる経済解説5】ロシア危機(1998年)
今回は 「予備知識無しでもよく分かる経済解説」 シリーズをお送りします。 1917年にソ連が世界初の社会主義国となって以来1991年まで、ソ連は社会主義国としての道を歩んできました。 1992年1月1日、ソ連は解体され、旧ソ連はロシアとなり、社会主義国から資本主義国へと変わりまし...
2022/02/26 18:00
【予備知識無しでもよく分かる経済解説4】アジア通貨危機(1997年)
今回は 「予備知識無しでもよく分かる経済解説」 シリーズをお送りします。 1997年、アジア通貨危機が発生しました。タイの通貨であるタイバーツをはじめ、マレーシアリンギット、インドネシアルピア、韓国ウォンが大幅に下落し、これらの国々の経済は、相次ぐ企業の倒産や失業者の増加で大混乱...
2022/02/25 18:00
折り紙で3,000匹の豚、世界記録認定 swine
https://www.upi.com/Odd_News/2022/02/17/spain-Guinness-World-Records-origami-pigs/4751645132836/ スペインの豚肉産業促進に尽力する非営利団体は、折り紙の豚3,000匹を展示し、ギネス世...
2022/02/24 18:00
珍しい盗品 stolen property
今日は 【英語ニュースで単語力UP】 をお送りします。 今回のニュースはこちらです。 https://www.upi.com/Odd_News/2022/02/16/entire-cabin-reported-stolen-Michigan-State-Police/149164...
2022/02/23 18:00
「100%コヨーテ」謎の動物の正体 mange
今日は 【英語ニュースで単語力UP】 をお送りします。 今回のニュースはこちらです。 https://www.upi.com/Odd_News/2022/02/15/mystery-animal-Wildlife-Works-Pennsylvania/2601644963579/...
2022/02/22 15:30
10人が100歳以上の小さな町 centenarian
今日は 【英語ニュースで単語力UP】 をお送りします。 今回のニュースはこちらです。 https://www.upi.com/Odd_News/2022/02/14/italy-Sardinia-town-Perdasdefogu-home-to-10-centenarians/...
2022/02/21 18:00
目的地外着陸の原因となったのは divert
今日は 【英語ニュースで単語力UP】 をお送りします。 今回のニュースはこちらです。 https://www.upi.com/Odd_News/2022/02/11/malaysia-snake-plane-AirAsia-flight-diverted/182164461428...
2022/02/20 18:00
【予備知識無しでもよく分かる経済解説3】ポンド危機/ブラックウェンズデー(1992年)
この記事は 「予備知識無しでもよく分かる経済解説」 シリーズです。 1973年に、アメリカドルを 「基軸通貨」 とする 「固定相場制」 が崩壊し、世界の通貨体制は 「変動相場制」 となりました。 「固定相場制」から「変動相場制」へ変わる過程では、アメリカが金本位制停止を宣言した ...
2022/02/19 18:00
藤村信「中東現代史」を読みました
中東については知っているようで知らないことが多いです。 スンニ派、シーア派、パレスチナ解放機構、アルカイダ、タリバン、ムスリム同砲団とはなんなのか? この辺をカバーしているお手ごろ価格の本を本屋で物色した結果、藤村信氏の「中東現代史」が一番良かったです。 第二次世界大戦から1...
2022/02/18 18:00
「ユダヤ人大富豪の教え」実践リスト(3)
昔のノートを整理していたら、「ユダヤ人大富豪の教え 幸せな金持ちになる17の秘訣」を読んで作った実践リストが出てきました。相当な感銘を受けたらしく、書き抜きや自分のアイデアをページにぎっしりと書きこんでいます。その割に、書きっぱなしでほとんど読み返しませんでした。今振り返ってみる...
2022/02/17 18:00
「ユダヤ人大富豪の教え」実践リスト(2)
2022/02/16 18:00
「ユダヤ人大富豪の教え」実践リスト(1)
2022/02/15 18:00
上司の信頼を得る3つのステップ
上司の信頼を得るか否かであなたの将来は大きく変わります。 上司の信頼を得ることは、決して難しいことではありません。今回は上司の信頼を得る方法を紹介します。 1.締め切り前に仕事を終わらせる 上司から、仕事を依頼されたら、締め切りを必ず訊きます。そして、締め切りよりも前に仕事を終わ...
2022/02/14 18:00
人形を人体と間違って通報 crack team
今日は 【英語ニュースで単語力UP】 をお送りします。 今回のニュースはこちらです。 https://www.upi.com/Odd_News/2022/02/07/life-sized-doll-mistaken-for-dead-female-body/73416442569...
2022/02/13 18:00
アイススケート犬 put down
今日は 【英語ニュースで単語力UP】 をお送りします。 今回のニュースはこちらです。 https://www.upi.com/Odd_News/2022/02/04/ice-skating-dog-Central-Park-New-York/7031644000656/ 米国ニュ...
2022/02/12 18:00
「ダメな議論―論理思考で見抜く」を読みました
「ダメな議論―論理思考で見抜く」を読みました。 タイトルのとおり、ダメな議論を見抜く手法を解説する本です。 世の中には、”一見もっともらしく聞こえるが実は何の根拠もない議論”が飛び交っています。 ダメ議論の中には、国民的な常識になってしまっているものもあります。 本書はダメ議論を...
2022/02/11 18:00
3歳児がアップルウォッチで誤発信 enamored
今日は 【 英語ニュースで単語力UP 】 をお送りします。 今回のニュースはこちらです。 https://www.upi.com/Odd_News/2022/02/02/toddler-calls-911-on-Apple-Watch-during-nap-time/430164...
2022/02/10 18:00
「虫のタトゥー世界一」男性の意外な事実 tally
今日は 【 英語ニュースで単語力UP 】 をお送りします。 今回のニュースはこちらです。 https://www.upi.com/Odd_News/2022/02/01/Guinness-World-Records-most-insect-tattoos/243164375102...
2022/02/09 18:00
ショーペンハウエル「読書について」を読みました
ショーペンハウエル著「読書について」は、読書好きな方なら苦笑、微笑、爆笑、時には「うーむ」とうなりながら読めることうけあいの本です。 ハッとさせられた頁に付箋をはってたら付箋だらけになってしまいます。 「読書とは他人にものを考えてもらうことである。一日を多読に費やす勤勉な人間はし...
2022/02/08 18:00
猛吹雪の結婚式 It was meant to be.
今日は 【英語ニュースで単語力UP】 をお送りします。 今回のニュースはこちらです。 https://www.upi.com/Odd_News/2022/01/31/Rhode-Island-couple-married-in-blizzard/9961643659902/ 米国...
2022/02/07 18:00
謎の動物、逃げ出す trash
今日は 【英語ニュースで単語力UP】 をお送りします。 今回のニュースはこちらです。 https://www.upi.com/Odd_News/2022/01/27/mystery-animal-escapes-Pennsylvania-rescue-Wildlife-Works...
2022/02/06 18:00
安宅和人「イシューからはじめよ」を読みました
イシューからはじめよ―知的生産の「シンプルな本質」は、仮説思考による知的生産法を解説した本です。本書には、著者の安宅和人氏が外資系戦略コンサルティング会社マッキンゼーや、イェール大学で通常7年かかるPh.D.を3年9ヶ月で取得した際のノウハウが凝縮しています。 この本は私の仕事の...
2022/02/05 18:00
【予備知識無しでもよく分かる経済解説2】ニクソンショック、そして変動相場制へ
この記事は 「予備知識無しでもよく分かる経済解説」 シリーズです。 第二次世界大戦後は、 「金本位制を前提として、アメリカドルを基軸通貨とする固定相場制」 、いわゆる ブレトンウッズ体制 という通貨体制がとられました。 第二次世界大戦が終わり、平和がおとずれた世界では、この通貨体...
2022/02/04 18:00
雪を見たことが無い子たちへの贈り物 overnight
今日は 【 英語ニュースで単語力UP 】 をお送りします。 今回のニュースはこちらです。 https://www.upi.com/Odd_News/2022/01/27/Florida-teacher-has-snowman-mailed-from-Kentucky/901164...
2022/02/03 18:00
800円で購入、240万円の値が付く reinterpretation
写真出典: Sworders 今日は 【 英語ニュースで単語力UP 】 をお送りします。 今回のニュースはこちらです。 https://www.upi.com/Odd_News/2022/01/26/thrift-store-chair-auctioned-Sworders-Ko...
2022/02/02 18:00
地下鉄の遅延・運休の原因となった「頑固者」 wrangle
https://www.upi.com/Odd_News/2022/01/25/London-Underground/4371643145224/ ロンドンの地下鉄で、何本もの電車が遅延・運休となりました。1羽の白鳥が線路上に座り、1時間以上も動かなかったためです。 サウス・アク...
2022/02/01 18:00
2022年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Tabby Catさんをフォローしませんか?