2021年5月
先週は一度大きな下落がありましたが、買いの勢いが強く更に上昇していきました。来週もこの勢いは継続するのか?環境認識を行っていきたいと思います!5/16 環境認識【動画解説】長期足【日足】先週は週足のBB+1...
先週の雇用統計で急騰したゴールド。今週の値動きはどうなるか?どこからエントリーポイントを狙うか?今回は環境認識をTrading Viewのライブ配信で行ってみました!僕なりの環境認識のやり方を説明しながらやっていますので普段どんな感じで環境
シングルペネトレーションの解説|高勝率なトレード手法のやり方
FXのトレード手法の一つにシングルペネトレーションというものがあります。トレードルールが分かりやすく高勝率な手法なので「何を根拠にトレードしたらいいか分からない。」という初心者の方におススメの手法です。今回はそんなシングルペネトレーションの
5月の長期休暇も本日で終わり、日本と中国が休場明けとなります。憂鬱なGW明けです…社会人の皆様、頑張りましょうさて、GW中は東京時間の値動きが少ない代わりにNY時間からボラが拡大して動いてましたね!でも結局は上下に揺さぶって方向性が無いまま
2021年5月
「ブログリーダー」を活用して、ToMoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。