ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
SAPIX生に続け! 四谷大塚 予習シリーズ 塾なし中学受験 考察と戦略
予習シリーズを使い始めて約10日経過しました。 今週は、時間的ゆとりがあり「週テスト」まで取り組むことができました。 週テスト(S)のレベル的には 現時点では基礎問題が多く 予習シリーズを読み込み、理解し、...
2023/02/26 19:08
知育にオススメのスポット!自力で稼ぐ力を育む
お仕事体験できる2大施設といえば キッザニア(豊洲) カンドゥー(幕張) お友達家族と カンドゥーへ行ってきました。 キッザニアも行ったことがありますが カンドゥーは幕張にあり、 ①広い ②休めたり、荷物をおけるスペース...
2023/02/24 08:15
SAPIX小学部 最難関校に受かる子の育ち方 自立して学ぶ姿勢はどのようにつくられるか
難関校への進学実績が高い 中学受験塾のSAPIX小学部の先生方が教えてくださる 「頭のいい子が家でやっていること」 リンク 中学受験塾のSAPIXが出している本ですが 幼児期〜小学校4年生くらいまでの 子育ての参考になり...
2023/02/21 09:15
中学受験の研究 2023/02/17
2023/02/17の学習 朝支度中:2/16の第一回目(磁石)理科の復習 朝勉:予習シリーズ漢字とことば 予習シリーズ:計算 16:00~16:30自主勉 17:00~17:15予習シリーズ:社会 18:55~19:0...
2023/02/17 21:30
中学受験の研究 2023/02/16の記録
今日は、予習シリーズがい到着した記念すべき日です。 16時ころ帰ってきた長男は16:15には予習シリーズにとりかかっていました。 長男の2/16の1日 ★予習シリーズ初回 算数15分 理科15分にとどめた。 →細く長く続...
2023/02/16 23:00
SAPIXより難易度が高い問題集?予習シリーズを自宅で使いこなす
四谷大塚の予習シリーズが到着しました。 まずは、私が使い方を勉強・研究して子どもが予習シリーズの恩恵を受けられるようにしていきたいと思います。 予習シリーズを購入するきっかけになった書籍 リンク...
2023/02/16 12:24
塾なし中学受験 教材 四谷大塚予習シリーズ 進学くらぶ
塾なし中学受験をするにあたって要となる教材を検討し、「四谷大塚の予習シリーズ」を使用することにしました。 最終的に、予習シリーズに決定した決め手は以下の2冊の本です。 リンク リンク 塾なしで開成に合格したぎん太さんが利...
2023/02/14 23:20
中学受験はコスパが悪い?コスパで考える学歴、中学受験版
夫が発売日と同時に購入していた 「コスパで考える学歴攻略法」をご紹介。 リンク 中学受験をすると 「1000万円で偏差値が3上がる」 というのがこの本のハイライトではないでしょうか。 中学受験のことは、ダー...
2023/02/11 16:00
学びの種まき 勉強が好きになる 学習まんが
本日は、小1次男が戦国時代にハマったきっかけとなった本をご紹介。 今では、戦国時代に名を馳せた歴史上の人物をふりがななしで読めるようになりました。 きっかけは、私が借りてきたドラえもんの歴史漫画。 なんと、...
2023/02/04 19:00
東大生・医大生の共通点 中学受験は有利?
東大生 192 人頭のいい子の本棚2018年のプレジデントファミリーは絵本大好き我が家にとって愛読書となってきます。 リンク 2019年新たに愛読書となったのがこちら リンク 2019年は東大184人頭のいい子の育て方 ...
2023/02/04 16:00
ワンダーボックス2500円アマギフ!メリット 紹介コードあり
★お知らせ★ インターナショナルスクールに通う方も自宅学習で利用している良質なオンライン英会話・オンラインインターナショナルスクール オンライン・インターナショナルスクールGlobal Ste...
2023/02/02 07:30
2023年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Dr.Q &みみ先生さんをフォローしませんか?