ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
晩秋の那須岳に行ってきた話
夏と冬の間、秋はいつもどこの山に行くか悩んでしまう。北アルプスのようなエリアは最盛期を過ぎると、来年の春頃まで「小屋閉め」で営業が終わってしまう。そうなると、テント場が使用できなくなってしまったり、食料や飲料の確保が難しく、行きづらくなって
2021/11/17 13:50
たまには近所の山も悪くない!陣馬山から高尾山へ縦走してきた
長年登山を続けていると、徐々に行く山が限られるというか、より険しく、困難な山を目指しがちかなぁと思うことがある。今回、僕が登山を始めた頃に通った、陣馬山から高尾山の縦走に改めて行ってきた。藤野駅から歩き始める今回の山行では、高尾山をゴールに
2021/11/11 12:42
6年履き続けたルナサンダルを新調した
走れるサンダルとして認知され、いまではある種のオシャレサンダルとしてもデイリーユースとしても注目されている「ルナサンダル」元はたどれば、メキシコの現地民・タラウマラ族の履物がルーツ。彼ら一族は荒れた山道をサンダルでひとつで移動する。製品化さ
2021/11/08 23:06
秋の北アルプス!双六岳に登ってきた!
紅葉している北アルプスに登りたい。双六岳の稜線を歩きたい。過去に双六岳に登ろうと実行するも、天候不良で登頂ならず。今回は天候に恵まれた山行となり、ようやく登頂が叶った。歩き始めは新穂高温泉からスタート西穂高岳や今回登る双六岳、さらに奥地の三
2021/11/05 17:19
2021年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、まよりさんをフォローしませんか?