ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【撮影記】6.26 西武池袋線 所沢4号踏切で撮り鉄
6月26日は、西武池袋線西所沢~所沢間にある所沢4号踏切で列車撮影を行いました。 この日は、西武2000系の西武鉄道創立110周年記念トレイン(2069F)や…
2024/06/29 00:00
【撮影記】池上線 ハッピートレインを狙う(後編)
6月25日の東急池上線撮影記の続きです。 続いて、久が原駅付近と石川台~雪が谷大塚の有名撮影地で「いけたまハッピートレイン」を狙いました。 6.25(火)@…
2024/06/28 04:22
【撮影記】池上線 ハッピートレインを狙う(前編)
6月25日は東急池上線で撮影を行いました。 今回は、23日より運行を開始した1000系1500番台の特別装飾車「いけたまハッピートレイン」を撮影しに向かいまし…
2024/06/27 16:24
【西武】2000系2535F・2465F入場回送を撮る
昨日6月25日、この日は西武2000系2535F・2465Fの武蔵丘車両検修場入場回送を撮影しました。 2000系の2連や4連の入場ですが、最近は2連+4連と…
2024/06/26 00:00
懐かしの甲種輸送(11) 東京メトロ07系B修入場
今日の記事は、過去帳特別編「懐かしの甲種輸送」です。 11回目の今回は、2018年7月22日に行われた東京メトロ07系07-104Fの甲種輸送です。 当時0…
2024/06/25 00:00
【撮影記】6.19西武池袋線 新幹線RP4105Fを撮影
6月19日、この日最後の列車撮影は西武池袋線富士見台駅で行いました。 この日は、東急5050系4105F(新幹線デザインラッピング電車)が西武線直通のFライナ…
2024/06/24 00:00
【台鉄】初撮影・電気機関車E500型の甲種輸送
6月19日はJR武蔵野線でも撮影を行っていました。 その目的は、台湾鉄路管理局の電気機関車E500型の甲種輸送です。 同機は北府中の東芝府中事業所で落成し、川…
2024/06/23 00:00
【西武】9000系9108F 武蔵丘入場回送を撮影する
6月19日、西武多摩湖線9000系9108Fが武蔵丘車両検修場へ入場のため、南入曽→武蔵丘間で不定期回送が運転されました。 9000系が4連・ワンマン車になっ…
2024/06/22 00:00
【撮影記】6.19西武新宿線 注目の2463Fを撮影する
6月19日、まずは西武新宿線田無駅で朝撮影を行いました。 この日はアニメ「終末トレインどこへいく?」劇中に登場する西武2000系2463F(愛称:アボジー号…
2024/06/21 07:11
【観察】6.19小手指車両基地 6117Fが休車扱いに
6月19日、西武小手指車両基地の様子を見に行きました。 サイトを閲覧していると、西武6000系6117F(黄色帯 西武有楽町線40周年記念車両)が休車扱いにな…
2024/06/20 04:56
【幕鉄】6月方向幕撮影 東急3020系特急横浜行等
今月も継続して方向幕撮影を行っていますが、この記事ではこの月に撮影した側面方向幕を抜粋してご覧いただきます。 今月は東急3020系の相鉄横浜行き(各停・特急)…
2024/06/19 00:00
【西武】101系1253F 白糸台行き甲種輸送を撮る
6月15日、西武101系1253F(赤電塗装)の多摩川線白糸台行き甲種輸送が行われ、それを撮影しました。 今回も西武線内では所沢駅で停車中の様子を、JR線内で…
2024/06/18 00:00
【撮影記】6.15西武池袋線 午前中にいろいろと
6月15日、西武池袋線で撮影を行いました。 6.15(土)@西武池袋線中村橋駅 この日まず、午前中は時間があったので、中村橋駅でいくつか撮影しました。 撮影…
2024/06/17 01:05
【撮影記】6.14 野球ダイヤの西武池袋線で撮影
6月14日、西武新宿線新所沢駅で撮影後、西武池袋線で撮影を行いました。 この日はプロ野球ナイターダイヤで、直通の西武球場前行きが多数運転されました。 6.14…
2024/06/16 00:00
【撮影記】6.14西武新宿線 2000系変則編成を撮る
昨日6月14日は、地元路線・西武線で撮影を行いました。 この日は午後家を出て、午後の暑い時間から撮影を開始しました。 まずは、西武新宿線新所沢駅で撮影しました…
2024/06/15 00:00
【発表】東海道新幹線「ドクターイエロー」引退へ
各メディアで既に公表されていますが、東海道新幹線の「ドクターイエロー」(電気軌道総合試験車・923形)が2027年以降に完全引退すると報じられました。 923…
2024/06/14 04:47
【撮影記】西武新宿線・拝島線 2463F・2507Fを狙う
6月11日は、前記事で取り上げた西武2000系「清瀬駅開業100周年記念トレイン」を撮影する傍ら、西武新宿線・拝島線でも撮影を行っていました。 新宿線での狙い…
2024/06/13 04:42
【西武】2色塗り2071Fに清瀬駅100周年記念RP
6月11日、西武池袋線清瀬駅は開業100周年という節目の日でした。 これを記念し西武2000系2071F「2色塗り」ラッピング電車に、清瀬駅100周年記念ラッ…
2024/06/12 03:10
【撮影記】6.8西武新宿線 FC-LED化2507Fを撮る
6月8日、この日ラストの列車撮影は西武新宿線新所沢駅で行いました。 狙いは西武2000系2507Fです。 この編成は先日、方向幕が幕式からLED式(フルカラー…
2024/06/11 02:14
【撮影記】6.8西武池袋線 GLAYラッピング電車等
6月8日、相鉄線での撮影の後は、地元に戻り西武池袋線で撮影を行いました。 この日は武蔵藤沢駅で、40000系GLAYラッピングトレインを狙いました。 ちなみに…
2024/06/10 00:25
【撮影記】6.8 相鉄線 往年の赤帯と新幹線RP電車
6月8日、久しぶりに列車撮影を行いました。 まず午前中は、相鉄線で撮影を行いました。 今回は相鉄10000系の旧塗装ラッピング電車「往年の赤帯版」、そして東急…
2024/06/09 03:00
【過去帳】16年前の西武武蔵丘検修場公開振り返り
今日の記事は、過去の撮影記を紹介する「過去帳」です。 今から16年前の今日・2008年6月8日、西武武蔵丘車両検修場にて「西武電車フェスタ2008 in武蔵丘…
2024/06/08 02:29
【過去帳】懐かしの甲種輸送(10) 西武2000系2081F
今日の記事も、昨日に引き続きシリーズ「懐かしの甲種輸送」です。 10回目の今回は、2008年5月に行われた西武2000系2081Fの甲種輸送です。 当時20…
2024/06/07 00:00
懐かしの甲種輸送(9) 西武30000系30106F
今日の記事は、久しぶりにシリーズ「懐かしの甲種輸送」です。 9回目の今回は、2015年10月に行われた西武30000系30106Fの新車甲種輸送です。 現在西…
2024/06/06 00:00
【西武】武蔵丘電車フェスタ2024臨時電車を撮る
6月1日、西武武蔵丘車両検修場で「西武電車フェスタ2024 in武蔵丘車両検修場」が開催されました。 今年の電車フェスタは、電子入場券を早々に取ったのはいいも…
2024/06/05 00:00
【撮影記】5.30相鉄線 10000系旧塗装RPなど撮影
5月30日、相鉄いずみ野線ゆめが丘駅で撮影を行いました。 今回の狙いは、先日より運行開始した相鉄10000系の旧塗装ラッピング電車(10000系導入時のカラー…
2024/06/04 00:50
【西武】2000系2531F 武蔵丘出場試運転を撮る
5月30日、西武2000系2531Fが武蔵丘車両検修場での定期検査を終え出場し、武蔵丘→南入曽間で出場試運転が行われました。 この試運転を今回、新所沢駅で撮影…
2024/06/03 00:00
【撮影記】5.29東急東横線 4104Fの試運転を撮る
5月29日、東急東横線武蔵小杉駅で撮影を行いました。 この日東横線・副都心線で、5050系4000番台4104Fによる長津田車両工場出場後のATO確認試運転が…
2024/06/02 03:13
【観察】5.30小手指車両基地 注目の元小田急車は
5月30日、元小田急8000形の動向が気になり、西武小手指車両基地に様子を見に行きました。 SNS等を見ると車両基地3群で通電している様子があがっており、それ…
2024/06/01 00:07
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、たっさんさんをフォローしませんか?