ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【西武】各所で異常時訓練実施・101系も池袋入線
今年も西武線各所で異常時訓練が行われました。 池袋線では101系や4000系を使い、保谷留置線や豊島園駅で訓練が実施されました。 特にその101系の送り込み、…
2023/10/31 00:05
【撮影記】23.10.24 地元路線・西武線で撮り鉄
10月24日、地元路線の西武池袋線・新宿線で撮影を行いました。 この日の天気は昼に一時雲が出ましたが、大体晴れていい気候となりました。 この日は西武線各所で異…
2023/10/30 00:42
【撮影記】23.10.21山手線 ヘッドマーク車を撮る
10月21日、JR中央線で方向幕撮影する前に山手線で撮影を行いました。 山手線ではヘッドマーク電車を狙いに、西日暮里駅で撮影しました。 山手線は現在、ハチ公生…
2023/10/29 00:05
【視察】10.27小手指車両基地 20103Fの動きは
10月27日、散歩がてら西武小手指車両基地の様子を見に行きました。 10.27(金)@西武小手指車両基地 現在運用離脱中の20000系20103Fは、400…
2023/10/28 03:00
【撮影記】23.10.21西武池袋線 流し撮りチャレンジ
10月21日の西武池袋線撮影は、まだ続きがあります。 今度は所沢駅で、側面からの流し撮りに挑戦しました。 いつも列車だけ撮っていますが、そうしててもつまんない…
2023/10/27 00:03
【撮影記】23.10.21西武池袋線 黄色6000系など
10月21日、西武池袋線で撮影を行いました。 今回も黄色い6000系(西武有楽町線40周年記念車両)・6117Fを中心に狙ってきました。 前半戦撮影は富士見台…
2023/10/25 12:47
【幕鉄】10.21田園都市線花火臨・渋谷行きを撮影
10月21日、中央快速線で「幕鉄」を行った後、今度は東急田園都市線で「幕鉄」を行いました。 この日田園都市線・大井町線は、たまがわ花火大会開催に伴い臨時ダイヤ…
2023/10/24 00:36
【幕鉄】中央線工事で区間運休・レア行先を撮る
10月21日、JR中央快速線はグリーン車導入に伴う高尾駅線路切り替え工事で、19時頃から終電まで八王子~高尾間が区間運休となりました。 このため、この日の中央…
2023/10/23 00:39
【幕鉄】相鉄直通解禁で話題・東急3020系方向幕集
相鉄乗り入れ解禁で話題の東急目黒線3020系。 乗り入れ解禁により運用の幅も広がり、これまで見れなかった行先も数多く見られるようになりました。 今回は、相鉄乗…
2023/10/22 00:03
【東武】9000型のトップ・9101F、ついに廃車へ
東武東上線9000型9101Fが先日、廃車のため北館林荷扱所へと送られました。 9101Fは9000型の試作編成で1981年竣工、それ以降長らく東上線系統で…
2023/10/20 23:48
【撮影記】23.10.16 西武池袋線秋津駅で撮り鉄
10月16日、西武池袋線秋津駅で練習も兼ねて軽く撮影を行いました。 日中に撮影を行いましたが、ダイヤ上列車の被り率が高かった印象です。 天気は雲ほとんどない晴…
2023/10/20 04:32
【撮影記】23.10.11 東急新丸子駅で撮り鉄(目黒線編)
10月11日の東急新丸子駅での撮影記。 前回東横線の撮影記をご覧いただきましたが、今回は目黒線の撮影記をご覧いただきます。 この日は現在2本稼働中の東急302…
2023/10/19 14:00
【撮影記】23.10.11 東急新丸子駅で撮り鉄(東横線編)
10月11日、西武池袋線・東急田園都市線で撮影後、東急東横線・目黒線新丸子駅で撮影を行いました。 この撮影は、横浜高速Y500系出場回送が来るまでの時間を有効…
2023/10/18 15:12
【撮影記】23.10.11西武池袋線 黄色帯6000系は地上
10月11日午前中は西武池袋線で撮影を行いました。 この日は注目の西武6000系の黄色帯・6117F(西武有楽町線40周年記念車両)が地上運用に就いているとの…
2023/10/17 13:01
【横高】Y500系Y511F 長津田工場出場試運転&回送
10月11日、横浜高速鉄道Y500系Y511Fが長津田車両工場での定期検査を終え出場しました。 まずは長津田~梶が谷間で出場試運転が行われ、その後長津田→大岡…
2023/10/16 01:36
【撮影記】23.10.10西武新宿線 ハリポタRP電車等
10月10日は西武新宿線新所沢駅で撮影を行いました。 今回の目的は、「スタジオツアー東京エクスプレス」20000系20152Fです。 通常は池袋線を走っている…
2023/10/15 12:48
【撮影記】23.10.7東急東横・目黒線 ハチ公HM車等
10月7日、東急東横線・目黒線の定番撮影地・多摩川駅で撮影を行いました。 今回は東急5050系5158F「ハチ公生誕100年記念」ヘッドマーク電車を狙いました…
2023/10/14 00:03
【撮影記】23.10.5 西武池袋線・国分寺線で撮り鉄
10月5日も西武線で撮り鉄活動を行いました。 10.5(木)@西武池袋線仏子~元加治間 この日は小手指→横瀬間で西武2000系2031Fのさよなら運転があり…
2023/10/13 09:07
【撮影記】23.10.4 雨が降る中西武池袋線で撮り鉄
10月4日、西武池袋線ひばりヶ丘駅で撮影を行いました。 この日はあいにくの雨天。 その中で練習も兼ねた撮影をしてきました。 注目の6000系黄色帯・6117F…
2023/10/11 03:09
【撮影記】23.10.2西武線 最後の2031F営業撮影
10月2日は西武線各所で撮影を行いました。 狙いは、西武6000系の黄色帯(西武有楽町線40周年記念車両)と引退前に営業運転に就いた西武2000系2031Fで…
2023/10/10 11:04
【撮影記】23.9.30西武池袋線 石神井公園駅で撮り鉄
9月30日、西武池袋線東飯能~高麗間で撮影後、今度は石神井公園駅へ移動し、そこで撮り鉄活動を行いました。 特にこれといった狙いは無いですが、練習のため撮影を行…
2023/10/09 02:59
【撮影記】23.9.30西武線 新宿線快急と曼珠沙華臨
9月30日、西武線で撮影を行いました。 この日は新宿線と池袋線で撮影を行いました。 9.30(土)@西武新宿線花小金井駅 まずは新宿線から。 新宿線では休日…
2023/10/08 00:03
【撮影記】23.9.29東急東横・目黒線 ハチ公HM車等
9月29日、山手線撮影後、東急東横線・目黒線で撮影を行いました。 狙いは当初、相鉄線へ向かう東急3020系ということで撮影に臨みました。 待ってる間、東横線で…
2023/10/07 00:25
【視察】10.5の小手指基地 新宿線から20103Fが来訪
10月5日、西武小手指車両基地へ視察に向かいました。 この日は2000系2031Fの横瀬行きツアー列車が運転され、私もそれを撮影しました。ところがピント調整ミ…
2023/10/06 00:03
【撮影記】23.9.29山手線 ハチ公100年HM車を狙う
9月29日は山手線で撮影を行いました。 今回の狙いは、「ハチ公生誕100年」のヘッドマーク付き電車・E235系トウ08編成です。 実は以前、内回り電車でこれを…
2023/10/05 00:03
【西武】6連化2077F武蔵丘出場/6112F武蔵丘入場
10月2日、西武武蔵丘車両検修場の車両入出場がありました。 西武2000系2077F 武蔵丘出場 まずは出場。 この日は2000系2077Fでした。 出場後…
2023/10/04 09:42
【注目】西武6000系6117Fが黄色帯になり登場
10月1日より西武池袋線車両所所属6000系6117Fが、現行の青色帯から黄色帯となり運行されています。 西武有楽町線(新桜台~小竹向原間)開業40周年を記念…
2023/10/03 11:31
【撮影記】23.9.27相鉄線 瀬谷駅前の踏切で撮り鉄
9月27日、東急3020系を求めに相鉄線へ向かいました。 以前の記事で触れましたが、まず朝は二俣川駅・いずみ中央駅で東急3020系を撮影しました。 一旦他路線…
2023/10/02 05:58
【東急】6000系6102F 長津田工場出場試運転
9月27日、東急大井町線6000系6102Fが長津田車両工場での定期検査を終え出場し、長津田~梶が谷間で出場試運転が行われました。 試運転が実施されたこの日の…
2023/10/01 10:48
2023年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、たっさんさんをフォローしませんか?