ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ブログ引っ越しのお知らせ
いつもあるある家族の毎日弁当をご覧いただきありがとうございます。当ブログですが、下記URLに引っ越しました。また、Twitterも併せて開設しました。 今後も…
2022/03/07 14:26
【第13週目】お花見レシピ オープンいなり 酢飯編
✿オープンいなり 酢飯編 材料 白米 3合 酢 大匙6 砂糖 大匙4と1/2 塩 小匙1 …
2021/03/29 11:00
【第13週目】お花見レシピ オープンいなり 揚げと仕上げ編
✿オープンいなり 揚げと仕上げ編 材料 油揚げ 10枚(大) ★醤油 大匙4 ★みりん 大匙4 …
【第12週目 金曜日】免疫レシピ 金曜日のお弁当
○金曜日○ 名前 制限 鮭の甘辛胡麻炒め 小麦 ケチャマヨブロッコリー 菜の花のお浸し…
2021/03/19 11:00
【第12週目 金曜日】免疫レシピ 鮭の甘辛胡麻炒め
✿鮭の甘辛胡麻炒め 材料 冷凍鮭 2切れ 小麦粉 適量 塩 適量 ★醤油 大匙2 …
【第12週目 金曜日】免疫レシピ ケチャマヨブロッコリー
✿ケチャマヨブロッコリー 材料 ブロッコリー 一口サイズ5個 塩 適量 ケチャップ 大匙1 マ…
【第12週目 木曜日】免疫レシピ 木曜日のお弁当
○木曜日○ 名前 制限 牛しぐれ 小麦 蓮根の照り焼き(黒ゴマ) 小麦 紫キャベツのナムル …
2021/03/18 11:00
【複製】【第11週目 木曜日】免疫レシピ 牛牛蒡しぐれ
✿牛牛蒡しぐれ 材料 牛肉(細切れや切り下ろし) 300g 牛蒡 1/2本 ★醤油 大匙5 ★砂糖…
【第12週目 水曜日】免疫レシピ 水曜日のお弁当
○水曜日○ 名前 制限 エビフライ 魚、卵、小麦 菜の花のお浸し 小麦 春キャベツの梅じゃこ…
2021/03/17 11:00
【第12週目 水曜日】免疫レシピ エビフライ
✿エビフライ 材料 海老 10尾程度 小麦粉 適量 卵 2個 パン粉 適量 塩 …
【第12週目 水曜日】免疫レシピ 菜の花のお浸し
✿菜の花のお浸し 材料 菜の花 1枚 塩 3cm 醤油 大匙3 【下準備】1.お湯を沸かします 【調理】2…
【第12週目 火曜日】免疫レシピ 火曜日のお弁当
○火曜日○ 名前 制限 鶏むね肉の甘味噌炒め ピリ辛味噌きのこ 紫キャベツのナムル …
2021/03/16 11:00
【第12週目 火曜日】免疫レシピ 鶏むね肉の甘味噌炒め
✿鶏むね肉の甘味噌炒め 材料 鶏むね肉 1枚 片栗粉 大匙2 塩 少々 胡椒 少々 …
【第12週目 火曜日】免疫レシピ ピリ辛味噌きのこ
✿ピリ辛味噌きのこ 材料 好みのきのこ 1/4本 味噌 1/10個 豆板醤 大匙1 油 大匙3…
【第12週目 火曜日】免疫レシピ 紫キャベツのナムル
✿紫キャベツのナムル 材料 紫キャベツ 1/8個 ごま油 小匙1 鶏がらスープの素 小匙1 白ごま…
【第12週目 月曜日】免疫レシピ 月曜日のお弁当
○月曜日○ 名前 制限 アジフライ 魚、卵、小麦 蓮根の照り焼き 小麦 春キャベツ…
2021/03/15 11:00
【第12週目】お買い物リスト
お買い物の参考になればいいなーと。 鶏むね肉の甘味噌炒め アジフライ エビフライ 牛牛蒡しぐれ…
【第12週目】免疫 一週間のサイクル
一週間の作業手順です ・下=下ごしらえ ・作=作成 ・冷=冷凍 ・弁=弁当 土 日 月 火 水 木 …
【第12週目 月曜日】免疫レシピ アジフライ
✿アジフライ 材料 アジ切り身 3切れ 塩、胡椒 適量 小麦粉 大匙1 卵 1個 …
【第12週目 月曜日】免疫レシピ 春キャベツの梅しらす和え
✿春キャベツの梅しらす和え 材料 キャベツ 葉を3枚程度 梅チューブ 5cm程度 ポン酢 大匙1 …
【第12週目 月曜日】免疫レシピ ビーツのポテトサラダ
✿ビーツのポテトサラダ 材料 じゃが芋 中4個 胡瓜 1本 ビーツ 1個 塩、胡椒 適量 …
【第12週目 月曜日】免疫レシピ 蓮根の照り焼き
✿アジフライ 材料 蓮根 100g 片栗粉 小匙2 ★醤油 大匙1 ★みりん 小匙2 …
2021/03/12 11:00
【第11週目 金曜日】免疫レシピ アボカドとしめじのオイスターソース炒め
✿アボカドとしめじの オイスターソース炒め 材料 しめじ 1/2株 アボカド 1/2個 オイスターソース…
2021/02/26 11:00
【第11週目 金曜日】免疫レシピ 金曜日のお弁当
○金曜日○ 名前 制限 チーズ竹輪のゆかり揚げ 小麦、魚、乳 紫キャベツのらぺ ピーマ…
【第11週目 木曜日】免疫レシピ 木曜日のお弁当
○木曜日○ 名前 制限 まぐろ竜田揚げ 小麦、魚 紫キャベツのらぺ パプリカとチーズのおか…
2021/02/25 11:00
【第11週目 木曜日】免疫レシピ まぐろ竜田揚げ
✿まぐろ竜田揚げ 材料 まぐろ刺身 4切れ 片栗粉 大匙2 醤油麹 小匙2 生姜チューブ 3c…
【第11週目 木曜日】免疫レシピ ピーマンとパプリカの塩昆布和え
✿ピーマンとパプリカの塩昆布和え 材料 ピーマン 3つ パプリカ(黄) 1/2個 塩昆布 お好み 【下…
【第11週目 木曜日】免疫レシピ 紫キャベツのらぺ
✿紫キャベツのらぺ 材料 紫キャベツ 1/4玉 塩 小匙1/2 ★はちみつ 小匙1 ★レモン汁 …
【第11週目 水曜日】免疫レシピ 鶏ちり
✿鶏ちり 材料 鶏胸肉 1枚 にんにくチューブ 3cm ごま油 大匙3 ★ケチャップ 大匙3 …
2021/02/24 11:00
【第11週目 水曜日】免疫レシピ 水曜日のお弁当
○水曜日○ 名前 制限 鶏ちり 南瓜と人参の粒マスタードのヨーグルトサラダ 卵、乳 塩麹…
【第11週目 火曜日】免疫レシピ ブロッコリーのペペロンチーノ炒め
✿ブロッコリーのペペロンチーノ炒め 材料 ブロッコリー 1/2本 ニンニクチューブ 1/2本 オリーブオイル …
【第11週目 火曜日】免疫レシピ 鶏むねバーグ
✿鶏むねバーグ 材料 豆腐 100g 鶏ムネミンチ 1/2本 片栗粉 150g キャベツ 1/…
2021/02/23 11:00
【第11週目 火曜日】免疫レシピ 南瓜と人参の粒マスタードのヨーグルトサラダ
✿南瓜と人参の 粒マスタードのヨーグルトサラダ 材料 人参 1/4本 南瓜 1/10個 ★粒マスタ…
【第11週目 火曜日】免疫レシピ パプリカとチーズのおかか和え
✿パプリカとチーズのおかか和え 材料 パプリカ 1/2個 プロセスチーズ 3個 かつお節 1袋 醤…
【第11週目 火曜日】免疫レシピ 火曜日のお弁当
○火曜日○ 名前 制限 鶏むねバーグ 南瓜と人参の粒マスタードのヨーグルトサラダ 卵、乳 …
【第11週目 月曜日】免疫レシピ 醤油麹のから揚げ
✿醤油麹のから揚げ 材料 鶏モモ肉 100g 醤油麹 小匙2 生姜チューブ 3cm にんにくチュー…
2021/02/22 11:00
【第11週目 月曜日】免疫レシピ チーズ竹輪のゆかり揚げ
✿チーズ竹輪のゆかり揚げ 材料 竹輪 4本 ゆかり 大匙1 スライスチーズ 1枚 マヨネーズ …
【第11週目 月曜日】免疫レシピ 塩麹の卵焼き
✿塩麹の卵焼き 材料 卵 3個 塩麹 小匙1 砂糖 小匙1 焼き油 適量 【下準備】1.…
【複製】【第11週目 月曜日】免疫レシピ 無限ピーマン
✿無限ピーマン 材料 ピーマン 4つくらい ツナ 1缶 めんつゆ 大匙1 ごま油 小匙1 …
バレンタイン特集 肉料理 鶏むね肉のフリカッセ 焼き野菜を添えて
【鶏むね肉のフリカッセ 焼き野菜を添えて】 材料 鶏むね肉 350g ブイヨン (固形ブイヨンを通常の分量でお湯に溶かしてお…
2021/02/05 11:00
バレンタイン特集 魚料理 白身魚のポワレ バジルソース
【白身魚のポワレ バジルソース】 材料 白身魚 1/2本 塩 1/2個 胡椒 300cc 小麦粉…
2021/02/04 11:00
バレンタイン特集 バジルソース
【バジルソース】 材料 バジル 100g オリーブオイル 125cc にんにく 1片 松の実 …
バレンタイン特集 スープ ごぼうのポタージュ
【ごぼうのポタージュ】 材料 ごぼう 1/2本 玉ねぎ(大きめ) 1/2個 水 300cc 固形…
2021/02/03 11:00
バレンタイン特集 前菜 生ハムとクリームチーズ
【海老と胡瓜のコンソメジュレ仕立て】 材料 生ハム 1パック クリームチーズ 大匙3 ブラックペッパー(お好み)…
2021/02/02 11:00
バレンタイン特集 前菜 海老と胡瓜のコンソメジュレ仕立て
【海老と胡瓜のコンソメジュレ仕立て】 材料 海老 3尾 胡瓜 1/4本 コンソメ 1キューブ ゼ…
2021/02/01 11:00
バレンタインディナー 買い物リスト
お買い物の参考になればいいなーと。 海老と胡瓜のコンソメジュレ クリームチーズと生ハム ごぼうのポタ…
【第10週目 金曜日】免疫レシピ 椎茸の肉詰め
✿椎茸の肉詰め 材料 椎茸 10個 牛豚ミンチ 100g 玉ねぎ 半玉 卵 1個 …
2021/01/22 11:00
【第10週目 金曜日】免疫レシピ 金曜日のお弁当
○金曜日○ 名前 制限 椎茸の肉詰め きのこのバター醤油焼き 小麦 豚キムチ 小麦…
【第10週目 金曜日】免疫レシピ きのこのバター醤油焼き
✿きのこのバター醤油焼き 材料 しめじ 1/2株 えのき 1/2株 バター 10g 塩 少…
【第10週目 木曜日】免疫レシピ 木曜日のお弁当
○木曜日○ 名前 制限 鶏肉とねぎの塩だれ炒め 南瓜プチグラタン 乳 基本のひじき煮 …
2021/01/21 11:00
【第10週目 木曜日】免疫レシピ 鶏肉と長ネギの塩だれ炒め
✿鶏肉と長ネギの塩だれ炒め 材料 鶏もも肉 1枚 長ネギ 1/2本 バター 10g レモン汁 …
【第10週目 木曜日】免疫レシピ 南瓜プチグラタン
✿南瓜プチグラタン 材料 南瓜 1/8個 玉ねぎ 半玉 小麦粉 大匙3 牛乳 300ml~50…
【第10週目 水曜日】免疫レシピ 水曜日のお弁当
○水曜日○ 名前 制限 エリンギ肉巻き 小麦 基本のひじき煮 小麦 大根とツナのマヨ和え …
2021/01/20 11:00
【第10週目 水曜日】免疫レシピ エリンギの肉巻き
✿エリンギの肉巻き 材料 エリンギ 1パック 豚バラ 100g 生姜チューブ 3cm程度 醤油 …
【第10週目 水曜日】免疫レシピ 大根とツナのマヨ和え
✿大根とツナのマヨ和え 材料 大根 1/4本 ツナ缶 1缶 マヨネーズ 大匙3 塩(塩もみ用) …
【第10週目 水曜日】免疫レシピ 基本のひじき煮
✿基本のひじき煮 材料 乾燥ひじき 1パック 人参 100g 油揚げ 3cm程度 ★めんつゆ 大…
【第10週目 火曜日】免疫レシピ 火曜日のお弁当
○火曜日○ 名前 制限 豚キムチ きのこのマリネ 長ネギナムル …
2021/01/19 11:00
【第10週目 火曜日】免疫レシピ 豚キムチ
✿豚キムチ 材料 豚バラ 1/2本 キムチ 1/2本 焼肉のたれ 150g 【下準備】1.豚バラを食べや…
【第10週目 火曜日】免疫レシピ 長ネギナムル
✿長ネギナムル 材料 長ネギ 1/2本 ごま油 1/2本 鶏がらスープの素 150g 塩 1/…
【第10週目 火曜日】免疫レシピ きのこのマリネ
✿きのこのマリネ 材料 しめじ 1/2本 えのき 1/2本 ★酢 150g ★オリーブオイル …
【第10週目 月曜日】免疫レシピ 月曜日のお弁当
○月曜日○ 名前 制限 プルコギ風炒め 小麦 長ネギのシンプル焼き 南瓜のひき肉…
2021/01/18 11:00
【第10週目 月曜日】免疫レシピ プルコギ風炒め
✿プルコギ風炒め 材料 牛細切れ 100g パプリカ 1/2個 ピーマン 1個 人参 1/4本…
【第10週目 月曜日】免疫レシピ 長ネギのシンプル焼き
✿長ネギのシンプル焼き 材料 長ネギ 1/2本 塩 少々 胡椒 少々 バター 5g 【下…
【第10週目 月曜日】免疫レシピ 南瓜のひき肉あんかけ
✿南瓜のひき肉あんかけ 材料 南瓜 1/4個 牛豚ミンチ 100g ★めんつゆ 大匙2 ★砂糖 …
【第10週目】お買い物リスト
お買い物の参考になればいいなーと。 プルコギ風炒め 椎茸の肉詰め 鶏肉と長ネギの塩だれ炒め 豚キ…
【第10週目】免疫 一週間のサイクル
一週間の作業手順です ・下=下ごしらえ ・作=作成 ・冷=冷凍 ・弁=弁当 土 日 月 火 水 木 金…
【第10週目】免疫についての素人見解
【南瓜】南瓜に含まれる種類豊富なビタミンで風邪や脳血管疾患を未然に防ぎ効果があります南瓜は抗酸化作用も期待できるそうですカロテン、ビタミンC、ビタミンEなどの…
2021/01/18 10:00
あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます昨年は当ブログをご愛読いただき誠にありがとうございました。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 早速ですが、ひとつお知…
2021/01/08 11:00
【おせち】減塩・低カロリー たたかないたたき牛蒡
✿たたかないたたき牛蒡 見栄え重視でたたき牛蒡ではなくたたかないたたき牛蒡にしてみました 材料 牛蒡 1本 ★すり胡麻(煎り胡麻…
2020/12/25 11:00
【おせち】減塩・低カロリー 筑前煮
✿筑前煮1 材料 牛蒡 1/2本 人参 1/2本 鶏肉 150g 出汁 200ml …
【おせち】減塩・低カロリー 酢蓮根
✿酢蓮根 材料 蓮根 15cm程度 ★酢 小匙1/2 ★みりん 小匙1 ★砂糖 大匙1/2 …
2020/12/24 11:00
【おせち】減塩・低カロリー 里芋の煮物
✿里芋の煮物 材料 里芋 1袋 ★出汁 400ml ★砂糖 大匙1 ★塩 小匙1/2 …
【おせち】減塩・低カロリー 手綱コンニャク
✿手綱コンニャク 材料 蒟蒻 1袋 出汁 400ml ★砂糖 大匙1 ★塩 小匙1/2 …
【おせち】減塩・低カロリー 菊花かぶ
✿菊花かぶ あまり甘くないように、一口で食べやすいように作ってみました 材料 かぶ(こかぶ) 6個 酢 50ml 砂…
2020/12/23 11:00
【おせち】減塩・低カロリー 海老
✿海老 材料 海老 (頭ついてるやつ) 2パック 塩 小匙1/2 【下準備】1.海老の背を丸くしながら、一番カーブが…
【おせち】減塩・低カロリー くわい
✿くわい 材料 くわい 2パック 出汁 小匙1/2 みりん 小匙1 醤油 大匙1/2 …
【おせち】減塩・低カロリー 伊達巻き
✿伊達巻き あまり甘くないように、一口で食べやすいように作ってみました 材料 卵 6個 はんぺん(減塩) 180g~200g …
2020/12/22 11:00
【おせち】減塩・低カロリー ブリの照り焼き
✿ブリの照り焼き 作り方はこちら↓『【第9週目 火曜日】減塩・低カロリー ブリの照り焼き』✿ブリの照り焼き 寒くなりブリのおいしい季節がやって来ました。他…
【おせち】減塩・低カロリー 紅白なます
✿紅白なます 材料 大根 約1/4本 人参 約1/3本 ★砂糖 大匙3 ★塩(塩もみ用) 小匙…
減塩 おせち紹介
出来るだけ手作りのおせちです。11品を手作りし、19品を3段のお重に詰めました。「タイの尾頭付き」と「錦卵」は断念しました。 何処からか「お重ごと」求めない限…
2020/12/21 11:00
減塩おせち告知
12月中におせちを作りましょう。などと無謀なことを言いだしたのは私「ひとみ」です。 毎年、煮物系だけはなんとか自分で作り、後は「伊達巻」とか「カマボコ」とか…
2020/12/19 11:00
【第9週目 金曜日】減塩・低カロリー 目鯛の生姜焼き弁当
○金曜日○ 目鯛の生姜焼き弁当 上品に仕上げた目鯛とヘルシーなおかずを詰めました。減塩で素材のお味をしっかり楽しめます。 名前 制限 …
2020/12/18 11:00
【第9週目 金曜日】減塩・低カロリー 目鯛の生姜焼き
✿目鯛の生姜焼き 漬けだれの味が目鯛に染み込んでご飯がすすみます。お酒にも相性ぴったりです。 材料 目鯛切り身 2切れ ★減塩醤油 …
【第9週目 金曜日】減塩・低カロリー 甘辛豆腐の卵とじ
✿甘辛豆腐の卵とじ 出汁が玉ねぎに滲みて柔らかい味わいです 豆腐 1丁 卵 1個 玉ねぎ 1/2個 …
【第9週目 木曜日】減塩・低カロリー 豚肉の酢バター炒め弁当
○木曜日○ 豚肉の酢バター炒め弁当 豚肉にじゃが芋の含め煮や豆腐のピカタ風などおかずのボリュームがありますがヘルシーに仕上げています。 名前 …
2020/12/17 11:00
【第9週目 木曜日】減塩・低カロリー 豚肉の酢バター炒め
✿豚肉の酢バター炒め 材料 豚肉 220g バター 8g 玉ねぎ 1/2個 酢 大匙2 …
【第9週目 木曜日】減塩・低カロリー 豆腐のピカタ風
✿豆腐のピカタ風 イタリア料理のひとつである「ピカタ」を豚肉ではなく豆腐を使用して作りました。豆腐本来のおいしさとチーズのコクが加わりおいしくまろやかな味わい…
【第9週目 木曜日】減塩・低カロリー 小松菜のわさび和え
✿小松菜のわさび和え ぴりっとしたわさびの刺激とマヨネーズのマイルドなソースが小松菜と絡んでお箸が止まらない副菜です。 材料 小松菜 1/2把 …
【第9週目 水曜日】減塩・低カロリー 鶏肉とブロッコリーのカレー炒め弁当
○水曜日○ 鶏肉とブロッコリーのカレー炒め弁当 ヘルシーな鶏もも肉をカレー風味に仕上げました。ブロッコリー・ほうれん草・白滝と低カロリー食材でダイエット中に…
2020/12/16 11:00
【第9週目 水曜日】減塩・低カロリー 鶏肉とブロッコリーのカレー炒め
✿鶏肉とブロッコリーのカレー炒め カレー味の鶏もも肉とブロッコリーの炒め物です。減塩ですがスパイシーで食べごたえがあります。 材料 ブロッコリー …
【第9週目 水曜日】減塩・低カロリー 白滝と刻み昆布の煮物
✿白滝と刻み昆布の煮物 白滝に昆布の出汁がしっかり染み込み旨味がギュッと詰まってます。ヘルシーなのでたくさん食べても安心です。 材料 白滝 1/…
【第9週目 火曜日】減塩・低カロリー ブリの照り焼き弁当
○火曜日○ ブリの照り焼き弁当 旬のブリやじゃが芋の含め煮が入った和風のお弁当ですが韓国風卵焼きが加わり、様々なお味を楽しめます。 名前 …
2020/12/15 11:00
【第9週目 火曜日】減塩・低カロリー ブリの照り焼き
✿ブリの照り焼き 寒くなりブリのおいしい季節がやって来ました。他の魚よりも脂質が多くカロリー高めですが、EPA・DHAなど栄養が豊富なのでバランスよく食べてダ…
【第9週目 火曜日】減塩・低カロリー 韓国風卵焼き
✿韓国風卵焼き 万能ねぎや人参の触感がおいしい卵焼きです。普段の卵焼きと違った韓国風のお味をお試しください。 材料 卵 3個 万能ね…
【第9週目 火曜日】減塩・低カロリー じゃが芋の含め煮
✿じゃが芋の含め煮 薄味ですが素材のおいしさそのものを味わえます。出汁の旨味がたっぷりで夕飯にも食べたい一品です。 材料 じゃが芋(子芋) 4個…
【第9週目】お買い物リスト
お買い物の参考になればいいなーと。 …
2020/12/14 11:00
【第9週目】減塩・低カロリー 一週間のサイクル
【第9週目 月曜日】減塩・低カロリー 備長まぐろのわさび醤油焼き
✿備長まぐろのわさび醤油焼き 減塩醤油で薄味ですがワサビがきいてるので意外としっかりした味になります。 材料 備長まぐろ 1サク ●…
【第9週目 月曜日】減塩・低カロリー 洋風卵焼き
✿洋風卵焼き まあ「ケチャップ」入りの「オムレツ」です。かけるのとは違った味わいがあります。 材料 卵 2個 プロセスチーズ …
【第9週目 月曜日】減塩・低カロリー 出汁がきいた塩キンピラ
✿出汁がきいた塩キンピラ かつおだしで薄味を補っています。充分味が付いた感じになります。 材料 牛蒡 1本 人参 1/3本 …
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、桐生さんをフォローしませんか?