chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あおここFXブログ https://aokoko-fx.com/

FXのトレード記録・手法・思考を公開しております。 トレード成績も公開しております。 是非確認してみてください。

Aokoko
フォロー
住所
北海道
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/21

arrow_drop_down
  • 【今月も無事勝ち越し】第一関門で撤退判断

    エントリー通貨選定今回もいつものようにエントリー通貨選定から紹介していきますユーロ円いつも通りのPivot+MA合致点ローソク足も反応しておりLongが狙えそうな局面ポンドドルこちらもPivot+MA合致点高値の価格帯で2度目の天井がヒゲで

  • 【2回目のトレード】1日1トレードの理由

    2回目のトレードについて私は1日1トレードで終わることが多いです。たまに複数回ポジションを保有することもあります。今回は2回目のトレードをするにあたっての注意点について記事にしていこうと思います。私は1日1トレードが基本です。以前はポジポジ

  • 【トレード記録】ストップロス設定の重要性

    根拠揃い待ち今回もいつも通りPivot+MAの合致点でのローソク足の動向に注目していました。上抜けしたらここでのエントリーは諦めて更に上のPivot+MAまで待機する予定。ここでローソク足が反応してくれるのであればShortする予定。ローソ

  • 【FXGT徹底分析】実際にFXGTを使ってみてわかること

    FXGTってどんな業者?この記事では「海外FX業者」である「FXGT」について、徹底解説していきます。XM・AXIORYの創立メンバーが設立したFX業者としても有名です。FXGTは「為替も株も仮想通貨FXも1口座で取引できるハイブリッド取引

  • 【トレード記録】判断ミスで微益撤退

    エントリー通貨の選定チャート監視を開始し、ドル円のShortかユーロドルのLongに狙いを絞りました。ドル円Pivot+MAの合致点まで上昇してきている状態。上昇否定されればShortしたい形。ユーロドルこちらもPivot+MAの合致点。高

  • 【無理矢理やるから負ける】トレードしないことも正解です

    今日はトレード無しと割り切る私は本日チャートを開いて即、今日はノートレードだ。と決断しています。その理由は、信用しているインジケーターの「Pivot」が使い物にならないからです。私は3種類のPivotを活用しておりますが、本日はDailyP

  • 【TITANFX徹底分析】実際にタイタンFXを使ってみてわかること

    TITANFXってどんな業者?この記事では「海外FX業者」である「TITANFX」について、徹底解説していきます。海外FXと聞くだけで少し恐怖心があった方も多いのではないでしょうか?そんな方のために、業者の信頼性・特徴を色々な角度から掘り下

  • 【AXIORY徹底分析】実際にAXIORYを使ってみてわかること

    AXIORYってどんな業者?この記事では「海外FX業者」である「AXIORY」について、徹底解説していきます。海外FXと聞くだけで少し恐怖心があった方も多いのではないでしょうか?そんな方のために、業者の信頼性・特徴を色々な角度から掘り下げて

  • 【XM徹底分析】実際にXMを使ってみてわかること

    XMってどんな業者?この記事では「海外FX業者」である「XM」について、徹底解説していきます。海外FXと聞くだけで少し恐怖心があった方も多いのではないでしょうか?そんな方のために、業者の信頼性・特徴を色々な角度から掘り下げていこうと思います

  • 【FX・複利の力】小額から成りあがるには複利を活用する

    FXは小額からでも成り上がれるこの記事では、FXにおける「複利」について掘り下げて解説しようと思います。FXは「複利」を活用することで「小額から」でも成り上がることが出来ます。しかし、複利を活用したからと言って必ず全員が勝ち組になれるわけで

  • 【トレード記録】安値更新出来ないと判断し撤退

    エントリー通貨の選定6通貨(USD・JPY・EUR・GBP)の各ペアを見比べると、ポンド売りが有利そうな印象でした。通貨ペア見比べることで、強い通貨・弱い通貨が判断しやすくなります。ポンド円・ポンドドルの見比べポンドが弱いとなると、ポンド円

  • 【一人で悩まない】トレード仲間の重要性

    一人で悩んでしまってはいませんか?皆さんはFXトレードをしていく中で、刺激しあったり、相談できる仲間はいますか?FXトレードは完全なる個人種目です。自分でルールを作り、自分の判断でポジションを持ち決済する。壁に打ち当たりどうしようもなくなっ

  • 【トレード記録】損切から珍しく2度目のトレード

    エントリー通過候補の選定狙いたいのはユーロ円のshortかオージー円のshortでした。ユーロ円はPivotとMAが離れているのが不安点。オージー円は方向性が出ていないのが不安点でした。ユーロ円はPivotとMAの幅がまだ広いのが不安点オー

  • 【トレード記録】損失回避と損切トレード

    チャート監視時点ではチャンス無しチャート監視時は、エントリーチャンスに見える通貨ペアはありませんでした。しばらく待ってみて、チャンスが来なければノートレードでOKという気持ちでチャート監視しておりました。ノートレードで終えることにストレスを

  • 【トレード記録】時間効率の悪いトレードとなり撤退判断

    エントリー通貨の選定今回のトレードも、いつも通りPivotとMAの根拠が重なる部分を探していました。オージー円が狙えそうなチャート形状になってきたことを確認し、ローソク足の動きに注目していきました。方向性があるとは言えない相場でしたので見送

  • 【手法公開】無料で公開する私の手法

    勝ちトレーダーの共通点FXは闇雲にやって勝ち続けられるほど甘いものではありません。しかし、勝ち続けられる方法は沢山あると思っています。世の中の勝ちトレーダーと呼ばれる方々も、それぞれの方法で勝ち続けています。この勝ち続けている方々が行なって

  • 【トレード記録】ローソク形状からリスク限定し、損切を最小化

    チャンスがなければノートレードでもOK22時過ぎからチャートを監視し始めましたが、チャンスが全然無いなぁという印象でした。しばらく待ってもトレードできそうなパターンにならないので本日のトレードは諦めようと思っていました。チャンスがなければト

  • 【トレード記録】勝敗は通貨の選択でほぼ決まる

    エントリー通貨の選択チャート監視時、ポンドドルのShortが狙えそうな環境でした。根拠を探すため、他通貨も確認。ユーロポンドが綺麗にトレンドラインが引ける状況で、上昇が期待できる。ユーロポンドの上昇はポンドの売りを加速させる可能性があるので

  • 【トレード記録】ローソク足の形状で薄利撤退の判断

    チャート監視時はチャンス無しチャート監視を始めた時はポンドが動いてしまった後でしたので当分チャンスが来ないという印象でした。やろうと思えばユーロ円のShortも面白そうではありましたが、どう見ても「ドル安相場」でしたのでクロス円通貨を選択し

  • 【勝てる手法とは】自分に合う事が重要

    FXを諦めてしまうパターンみんな最初は夢と希望に胸を膨らませてFXをスタートします。自分が負けて相場から居なくなってしまう・・・。なんてことは考えていません。根拠もないのに自分はFXで勝って、お金持ちになれると思っています。自分もそうでした

  • 【トレード記録】シナリオ通りの爽快トレード

    本日のトレードはシナリオ通りに動いてくれたので、気分の良い爽快トレードとなりました。エントリー前のシナリオ構築ポンドオージーのMA+Pivotの合致点に注目していました。全体的にポンドが売られている環境でしたので、ライン際のローソク足次第で

  • 【トレード記録】ローソク足からの判断で損切決済

    本日は損切トレードでしたが、しっかりローソク足を見ての損切でしたのでルール通りの良い負けだったと思います。エントリー通貨選定ユーロドルがPivot+MA合致の位置5分足ではトレンド転換の形だが、1時間足では上昇の押目に見えるポイントでした。

  • 【徹底比較】海外FX業者6社の口座タイプ

    この記事では、私が実際に使用経験があり、推奨するFXブローカーと推奨口座タイプについて、最低限知っておきたい情報を記載していきます。XM :スタンダード口座(MT4)XMには「スタンダード口座」「マイクロ口座」「ZERO口座」の3タイプ口座

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Aokokoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Aokokoさん
ブログタイトル
あおここFXブログ
フォロー
あおここFXブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用