「オーソドッグス」なチキンカツに正統派を考えさせられる♬
先日の記事、 jet90.hatenablog.com で、「何の変哲もない」について書いた。イメージは、お笑い用語で言うと「ベタな」とか「ひねりがない」など、一般的にはネガティブなニュアンスで使われることが多い表現だが、果たしてそうなんだろうか? 「オーソドックス」なと表現を変えると、一気にポジティブニュアンスにならないか? 正統派、伝統的などを意味する「オーソドックス」を謳うには、「チキンカツ」が正当だと認められていること、また伝統的に承認され広く認識されていること、が必要。そう考えると、ちょっと弱いなと考えさせられる。 前回は、チキンカツに変哲がないからといって、アレンジソースを2種類も…
2020/09/30 00:30