情報漏洩のしょうもない原因を防ごう
テクノロジーが発達した現代でも、本当にくだらないミスで情報漏洩しています。ということで、自分が他人の案件でサポート入った時に、遭遇したパターンについてまとめてみます。 1. 公開領域に、拡張子を変える形でバックアップファイルを置いている 残念ながら頻繁にあります。 バックアップファイルを作成するだけならまだ良いのですが、元の拡張子を変えて保存してしまったファイルは超危険です。 例えば、公開領域に wp-config.php というファイルがあると仮定します。このファイルのバックアップとして wp-config.php_20230429 というファイルを複製した場合、拡張子が .php_2023…
2023/04/29 11:26