chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
tytto
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/15

arrow_drop_down
  • 【甘酒】飲む点滴を自ら作る女

    こんにちは、こんばんは。suzukoです。女性エンジニアとして日々、季節の変わり目の不安定さと闘っているわ。気温も天気もそうだし、わたしの気分も変わりやすいから気をつけて欲しい時期ね。誰か気をつかって頂戴。突然だけど甘酒をつくっています何よこの画像。画像サイトで探してて、自分で撮った写真と比べて、つらい気持ちになったわ。めちゃくちゃ美味しそうだし、お花も添えてあるし、甘酒の魅力をとても引き立てているわね。わたしが撮ったサムネイル画像に比べて何なの。でもわたしはエンジニア。女子力より実利を優先しているわ。甘酒ってとっても体にいいのよ最近、風邪をひいたり、胃腸の調子を崩したりしたの。会社を泣く泣く

  • パンチの効いたホワイトデーのお返しスイーツ集

    バレンタインデーにチョコを貰った皆さん、お返しを何にするかはもう決まりましたか?今回はホワイトデーに何を贈ったらいいか頭を悩ませている方々に向けて、他の人とはちょっと違ったインパクトを与えられるホワイトデーのお返しをご提案したいと思います。①ご利益あるかも?「オールドブッダ」引用元:楽天市場大仏様のご尊顔を形取った、高さ14cm重さ250gの存在感がハンパないありがた〜いチョコです。でも畏れ多くて食べるのを躊躇してしまうかも…?大仏や神社仏閣巡りが好きな女性に喜ばれるでしょう。②ビールが飲みたくなる?「チョコっと餃子」引用元:虎屋本舗(function(b,c,f,g,a,d,e){b.Mos

  • ボスにあげたプレゼント4選

    うちの部署では誕生日にプレゼントを贈りあうのが習慣になっています。何をあげたら相手は喜んでくれるか、予想しながらプレゼントを選ぶのは結構楽しいものです。折角なので今までにうちのボス(S部長)にあげたプレゼントとあげた時の反応をここに残したいと思います。アルコール摂取量を知らしめるビールジョッキ引用元:Amazon(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2

  • 【温活】冷え性を撃退して仕事のパフォーマンスを高める!

    はじめて記事を書きます、suzukoと言います。女性WEBエンジニアとして日々、理不尽な納期、不可解な要求、そして自分の限界と闘っているわ。同性のエンジニアさんや、エンジニアを目指してる人たちにとって、少しでも参考になったり励みになる情報をお届け出来たらうれしいわ。良かったらお付き合いください。体が冷えて仕事どころじゃない。最近とっても冷えるわね。冬ってこんなに寒かったかしら?毎年言ってる気がするけど、今年は特に寒いわね。歳かもしれないわ。キーボードを打つ手がかじかんで、仕事ができないのよ。冷え性に悩んでる女性エンジニアは、わたしだけではないはずだわ。そんなあなたの役に立つようなアイテムをピッ

  • 懐かしい!レトロなアイテムのガチャガチャ

    可愛いキャラクターからリアルな食べ物、ミニチュア家具など話題のものがたくさんあるガチャガチャおもちゃ。1回数百円でできるのでついつい集めてしまいますよね。ガチャガチャ業界でも「レトロ」はトレンド。懐かしいレトロアイテムのガチャガチャを紹介します。懐かしのレトロガチャガチャ【1】:ホテルキーチェーン参考:ガチャガチャ専門店あミューズレトロで可愛いと話題にもなったホテルキーチェーンのガチャガチャです。色合いやフォントに昭和レトロを感じます。家の鍵につけて昔のホテルに行った気分にも。サイズはそんなに大きくないため、邪魔にもなりません。懐かしのレトロガチャガチャ【2】:おジャ魔女どれみ ポロンタップコ

  • おしゃれな調味料入れでスッキリ収納!キッチンを特別な空間に

    スパイスや油など、買ってきた容器のままで並べているとキッチンが雑然としてしまいますよね。とはいえ、すべてを収納してしまうと、料理中の出し入れがめんどうで使い勝手も悪くなります。毎日使うからこそ、使いやすくスッキリと収納したいもの。この記事では後悔しない選び方のポイントとともに、おしゃれな調味料入れをご紹介します!調味料入れ選びのポイント1【使いやすさ・機能性】料理中は効率よく動きたいですよね。気に入ったデザインでキッチンを統一しても、使いにくいとストレスが溜まってしまいます。調味料入れ選びには、使いやすさがもっとも重要。片手で扱えるものやフタをワンタッチであけられるもの、倒れてもこぼれない設計

  • USB暖房グッズで寒い冬を乗り切ろう♪おすすめあったかアイテム4選

    いよいよ寒い冬シーズンが到来!お部屋が寒くて布団から出れない…空調をつけても足元が冷えて辛い…寒いのが苦手だからできるだけ外に出たくない…こんな風に冬の底冷えする寒さが苦手な方も多いのでは?そんな寒い冬に欠かせないのが防寒グッズ。カイロ・ブランケット・手袋をはじめ、いろんな防寒グッズがありますが、今回注目するのがUSB暖房グッズ。モバイルバッテリーやパソコンなどのUSBポートから電源を確保するアイテムなので、オフィスや自宅での使用にとっても便利。充電しておけば持ち運びもできるので、いつでも暖かく過ごすことができますよ。今年の寒い冬に重宝すること間違いなしのUSB暖房グッズ。今回は寒がりさんにお

  • スマホで初詣・オンラインで参拝できる神社仏閣【2022年版】

    2021年に続き、2022年のお正月もコロナ禍で迎えることとなりました。そんな中、感染防止対策指針により参拝を控える動きを受けて注目された「オンライン初詣」が、今年も引き続き注目を集めています。そこでこの記事では、2022年のお正月に「おうちで初詣」ができる神社・仏閣を集めてみました!オンライン初詣(バーチャル参拝)ってなに?オンライン初詣とは、スマホやパソコンを使って実在する神社仏閣を画面上で参拝すること。コロナ禍で生まれた「三密を避けて参拝したい」というニーズに応え、注目されている初詣のスタイルです。しかもただ参拝するだけでなく、お守りを購入すれば自宅へ届けてくれたり、デジタル通貨を使って

  • 北欧をお手本に。〜冬の暮らしを楽しむヒュッゲなアイテム~

    涼しくて過ごしやすい秋が過ぎ、いよいよ冬が到来。クリスマスにお正月とイベントがたくさんある一方で、寒さが苦手だから冬はお家で過ごす時間が長くなる方は多いのではないでしょうか。厳しい寒さと日中でも薄暗い日が続く冬シーズン。お家で過ごす時間が長くなると、少し鬱々とした気持ちになってしまうこともありますよね。そこで参考にしたいのが、北欧の「ヒュッゲ」な暮らしアイテム。北欧では冬が長くて薄暗い時間が多いことから、冬を楽しむ工夫がたくさんあるんです。「ヒュッゲ」とはデンマーク語で「幸福な時間」「心地よい雰囲気」を意味します。例えばこたつに入ってお気に入りの映画を見たり、温かいお鍋料理を楽しんだり。日常の

  • 乾燥した肌を潤すFrancfrancの加湿器がかわいくて高機能!

    寒さが一層増し、体が芯から冷えてしまいますね。冬は特に、空気が乾燥してくる季節です。そこで、肌やのど、部屋を潤したいときに、加湿器が1つあると大変便利です。今回は人気インテリア雑貨のFrancfrancからかわいくて高機能な加湿器を紹介します。デスク横に置ける小さいタイプやアロマディフューザーとして使えるタイプなど、部屋に置くだけで女子力が上がるデザイン性と機能の優秀さは必見です!かわいい見た目に癒される【ミニ USB加湿器 ラビット】(公式サイトより引用:Francfranc)うさぎ耳がかわいいデザインのミニ型のUSB加湿器です。加湿が始まるとライトがついて、自動的に色が変わっていくので見て

  • アプリ「モチエモ」で気軽にメンタルヘルスをチェックしよう!

    山積みの仕事に追われて毎日残業続き。知らない間にストレスが溜まって、最近イライラすることが多い…。毎日忙しく働いている方はこんなお悩みを抱える方も多いですよね。私も最近、テレワークの導入により同僚と会話ができず、コミュニケーション不足をすごく感じています。気付かない内に溜まっていくストレス。そのままにしておくと体調にも悪い影響が出てしまう可能性も。心の状態は見えづらいから、心の変化に気付くためには、日々の記録が大切です。そこでご紹介するのが「モチエモ」というアプリ。簡単に心の状態をチェックして記録することができるので、日々ストレスを抱えている方のメンタルヘルスチェックのツールとしておすすめのア

  • 【2021年】予約必須のクリスマスケーキ特集 人気ホテルからコンビニ・お取り寄せも

    1年に1度しか出会えない特別なスイーツ、クリスマスケーキ。すでに予約を開始している店舗もあり、今年のクリスマスはどうしようと今から楽しみですよね。コンビニから憧れのホテルまで、お取り寄せできるケーキや、この日しか味わえないコラボなど、聖なる夜を盛り上げてくれる珠玉のクリスマスケーキの数々をご紹介しましょう!【予約必須!人気ホテルのクリスマスケーキ】コンラッド東京:“ベリー溢れる”ショートケーキ出典:コンラッド東京クリスマスケーキといえば、苺と生クリームたっぷりのスポンジケーキが定番ですが、今年はちょっとオシャレに“ベリー溢れる”ショートケーキ はいかがでしょう。きめ細かいしっとりとしたスポンジ

  • 家族や友達とおうちで楽しめるボードゲーム7選

    クリスマスや年末年始には、家族や友達と集まるという方も多いのではないでしょうか?そんな場面にぴったりなのがみんなで楽しめるボードゲーム。この記事では選び切れない程たくさんあるボードゲームの中から・20~40分で遊べる・子供から大人まで楽しめるという条件でおすすめのゲームを7つ紹介します。対象年齢、プレイ人数、プレイ時間目安も併せて紹介していますので参考にしてみてくださいね!おすすめボードゲーム:すごろくおすすめボードゲーム1: ねことねずみの大レース引用:amazon対象年齢:4歳以上プレイ人数:2〜4人プレイ時間目安:20分程度ドイツ年間ゲーム大賞(2003)や、日本ボードゲーム大賞(200

  • カジュアルにもフォーマルにも馴染むKLONの腕時計

    はじめまして、KLON(クローン)と申します。突然ですがみなさん、桐谷美玲さんはご存知ですよね。“8等身美女”としても名を馳せる桐谷美玲さん。プライベートでは、2018年に俳優の三浦翔平さんとご結婚され、現在は1児のお母さんとしてもご活躍中です。そんな多岐にわたるジャンルでご活躍の桐谷美玲さんに「InRed(インレッド)」12月号でKLONを着用していただきました。今回は、「InRed(インレッド)」12月号で桐谷美玲さんが着用している「KLON」について、そしてKLONの着用アイテムをご紹介いたします。KLON:InRed12月号掲載中!桐谷美玲さんはどんなアイテムを着用している?【KLON

  • 秋冬の節約の鍵は光熱費にあり!今スグできるカンタンな方法

    冬になると高くなる光熱費に頭を悩ませる人も多いですよね。この記事では誰でも簡単にできる秋冬の光熱費・節約方法をご紹介します。最初になぜ秋冬は電気の使用量が増えるのか、その原因を見てみましょう。秋冬の光熱費が高くなる理由とは?【暖房代が高い】夏と比べて、冬の方が外気温と室内の気温差が大きくなります。たとえば、環境省が省エネ効果を前提として夏に推奨しているエアコンの設定温度は28℃。外気温が35℃だとしてその差は7度です。一方冬に推奨されている設定温度は20℃。外気温が6℃の場合、その差はなんと14℃。設定温度と外気温との差が大きくなるほど電力も消費するため、冬の方が電気の使用量が増えてしまいます

  • 学生服の歴史は?明治~平成に見られる制服の特徴を紹介

    学生時代の思い出といえば、どんなことを思い浮かべるでしょうか。思い出を振り返ったとき、制服に懐かしさを覚える人もいるかもしれませんね。この記事では、明治や大正、昭和、平成における学生服の特徴について紹介します。学生服の文化が根付くまでにはどのような歴史があるのか、ぜひ注目してみてくださいね♪学生服にはどんな歴史があるの?学生時代、どのような学生服を着ていましたか?制服は学校によって形やデザインも異なり、「あの学校の制服がかわいい!」と憧れた経験がある人もいるのではないでしょうか。日本では学生服を着る文化が100年以上も続いているのだとか…!その目的は学生間の経済格差をなくすことや、学校の生徒と

  • 寒い日に着まわす!!シアーシャツの秋冬コーデ2021

    秋冬も大活躍!シアーシャツを使った”こなれコーデ”今年の春夏トレンドのシアーシャツですが、秋冬には素材が薄すぎて着られないと思っていませんか。シアーシャツは着こなし次第で秋冬にも取り入れられる万能アイテムです。今回はそんな春夏に活躍したシアーシャツを使った秋冬の着こなしコーデを紹介します。春夏アイテムを秋冬に活用する【シアーシャツ】今年の春から夏にかけて、トレンドアイテムとして人気の「シアーシャツ」。名前の通り、透け感のある素材を使っているシャツです。一枚取り入れるだけで上品にも、フェミニンにもなれるアイテムとなっています。シアーシャツはカラーバリエーションが豊富で、定番の白から黒、ミント、パ

  • おでんと煮物はどう違う?千差万別!地域おでんの特色も

    秋から冬にかけてコンビニで人気のおでん。コトコトと煮込まれ、だし汁が染み込んだ具材のおいしさは、まさに寒い季節の風物詩です。具材を煮込むという点では煮物も同じですが、おでんとの違いはなんなのでしょう?そもそも、おでんの定義って?!よく知っているつもりのおでんですが、実は意外に知らないことだらけかもしれません。関東と関西のおでんの違いは?おでんは地域によってこんなに違う?驚きの食べ方や具材もご紹介します!おでんと煮物の違いとは煮物とは「食材を水と調味料で煮込んだ料理のこと」つまりおでんも数ある煮込み料理のひとつです。地方によって個性的なおでんのレシピがあるのは、煮物という自由度の高いカテゴリーの

  • 【レトロ・アンティーク・ノスタルジック・クラシックとは?】違いを紹介♪

    レトロ・アンティーク・ヴィンテージ・ノスタルジック・クラシック・クラシカル・ニュートロ(ニューレトロ)…。日常生活で何気なく使っていても、「それぞれの違いが分かりづらい」と思っている人も多いのではないでしょうか。この記事では、これらの言葉の意味や使われ方を紹介します。レトロな物事に興味がある人は、ぜひ使い分けの参考にしてみてくださいね♪レトロとは?レトロは「retrospective」の略語で、古い物事を懐かしむ意味合いがあります。「レトロな~」というように懐かしい物事を表す言葉として、聞き慣れている人も多いのではないでしょうか。また、「昭和レトロ」「平成レトロ」という言葉もあり、時代の象徴と

  • おうちハロウィン~ハロウィンの飾りを折り紙で手作り~

    Photo by seungju lee on Unsplash おうちハロウィンを楽しむには雰囲気作りが大事!ハロウィン感あふれる飾りを、折り紙で作りましょう。今回はお子さんと一緒に楽しめるハロウィンの折り紙を紹介します。難易度も合わせて書いてありますので、参考にしてください。【難易度★☆☆】・・・子どもでもできる【難易度★★☆】・・・少し難しいが、子どもでもできる【難易度★★★】・・・大人が子どもに作ってあげると◎ハロウィン折り紙:モチーフ編ハロウィン折り紙:ジャック・オ・ランタン(難易度★☆☆)引用:おりがみの時間ハロウィンといえばカボチャ。顔を書き加えればジャックオランタンにもなります

  • マルチタスクの苦手を克服!仕事がデキる秘訣とは?

    「作業をしている最中に電話対応をしていたら、何を優先させれば良いか分からなくなってなってしまった…」「上司に同時にいろんな仕事を頼まれて、頭が痛い…」仕事を進めていく上で、こんなお悩みを感じたことはありませんか?自分のペースで仕事をしたいのに、次々と降ってくる仕事にパニックになってしまう方は、女性だと多いのではないでしょうか。こんな状況でも、同時にいろんな仕事をサラッとこなせる人は、仕事ができてカッコイイと感じますよね。同時に複数の仕事をこなす秘訣は「マルチタスク」。「マルチタスク」への苦手を克服することができれば、グッと仕事の効率がアップしますよ。今回は、マルチタスクへの苦手を克服するコツを

  • 読書の秋到来!読書グッズで快適な読書タイムを過ごそう♪

    美味しいグルメ、スポーツ、お出かけ。暑い毎日が終わって過ごしやすい秋には、やりたいことがたくさんありますよね。インドア派の方も、普段はアクティブ派の方も、今年の秋の夜長は「読書」を楽しみませんか?そこで今回ご紹介したいのが、読書のためのおすすめグッズ。読書中に不便に感じていたことが解決する便利グッズや、思わず気分がアガる可愛いグッズなど読書がもっと楽しくなるアイテムをご紹介します。「読書の秋」にちなんで、今年の秋はもっと快適に読書を楽しみましょう!お風呂で読書を楽しみたい!リラックスタイムといえばお風呂。お風呂でゆっくりと本を読みながら長風呂を楽しみたい方も多いのでは?でもお風呂で本を読むと、

  • 心を込めた手紙に添えて。アンティークなシーリングスタンプの世界

    最近誰かに手紙を出したことはありますか?スマホやパソコンで気軽にコミュニケーションが取れる現代。メールやSNSが主流となり、手紙を出す機会はぐっと減りましたよね。「手紙を出すこと」は特別なことになったのではないでしょうか。大切な人に書く特別な手紙だからこそ、心を込めて書きたい。そんな方は「シーリングスタンプ」を使うのはいかが?「シーリングスタンプ」は、使うだけでお洒落で特別感が出ることから、今文房具好きの間で話題なんです。今回はシーリングスタンプの魅力についてご紹介します。シーリングスタンプとは?シーリングスタンプとは蝋(ろう)で押す印鑑のことです。昔のヨーロッパでは手紙に封をする際に使われて

  • 上白糖とグラニュー糖、違いはなに?砂糖の個性で料理を楽しむ

    私たちの生活に欠かせない基本調味料である砂糖。でも同じ砂糖でも、もっとも馴染み深い上白糖・グラニュー糖の他、黒糖・てんさい糖・きび砂糖などその種類はさまざま。一度も使ったことのない砂糖もあるかもしれませんね。この記事では、それぞれの製法や風味や色、味わいなどの違いの他、それぞれの個性に合った使い分けもご紹介します!砂糖は2種類に分けられるよく「白い砂糖は漂白している」と勘違いしている人がいます。でも実は、白い砂糖は本当は無色透明なのです!砂糖の主成分のショ糖は無色透明の結晶。この結晶の表面が光で乱反射しているため、私たちの目には白く見えています。雪が真っ白に見えるのと同じ原理ですね。日本で使わ

  • 【昭和レトロの次はこれ!】エモくてカワイイ!平成レトロなアイテムたち

    純喫茶や80年代風ファッションなどに代表される「昭和レトロ」。どこか昔懐かしい雰囲気が魅力的ですよね。昨今「昭和レトロ」はよく耳にしますが、「平成レトロ」という言葉をご存知でしょうか?平成初期にブームになった「平成ポップ」「平成デジタル」なアイテムやカルチャーが「平成レトロ」といわれていて、ちょっと古いところがお洒落でカワイイと今話題なんです。見た目は平成レトロそのままに、機能は現代版に復刻されているアイテムもあるんですよ。今回は懐かしくてカワイイ「平成レトロ」なアイテムの世界をご紹介します。平成レトロアイテム1.ゲームボーイ引用:Amazon https://www.amazon.co.jp

  • 日本人が開発?インスタントコーヒー・缶コーヒーの歴史

    コーヒーが好きな人は、普段どのような方法で楽しんでいますか?自分でドリップしたり、カフェでエスプレッソドリンクを買ったりと、コーヒーはさまざまな飲み方がありますよね。本格的なコーヒーが美味しいのはもちろんですが、手軽に飲めるインスタントコーヒーや缶コーヒーが好きという人も多いはず!これらは、日本人が開発したというのをご存知でしょうか。今回はインスタントコーヒーや缶コーヒーにまつわる歴史をお届けします。溶かすだけのお手軽コーヒー!インスタントコーヒーの歴史まずは溶かすだけで簡単にコーヒーができる、インスタントコーヒーの歴史について紹介します。インスタントコーヒーには瓶入りのものやスティックタイプ

  • ハイカラな時代にタイムスリップ。レトロな神戸・北野異人館街をお散歩

    緑あふれる六甲の山々と穏やかな瀬戸内海に囲まれた神戸の街。開国後に多くの外国との交流の拠点となったことから、街は今でも異国情緒あふれる雰囲気。特に「北野異人館街」は今でもレトロな建物が立ち並ぶ人気の観光スポット。歩いているだけで昔のレトロでハイカラな世界に迷い込んでしまったような、神戸北野異人館街の魅力を探っていきましょう。北野異人館街の歴史まずは北野異人館街の歴史を辿りましょう。歴史は150年前の開港直後の江戸末期から明治時代。神戸港の開港に伴い多くの外国人貿易商や外交官が訪れましたが、神戸の街には彼らの住む場所が不足していました。明治政府は外国人の居留を現在の北野にあたる位置に限って認め、

  • 元気な体の秘訣は「免疫力」。自然免疫を高める1日の過ごし方

    「朝起きても眠たい。」「最近疲れが取れない。」なんとなく体の不調を感じていませんか?慌ただしい日々を過ごしている大人世代。体調を崩すと仕事や家事にも影響が出るし、健康には気を付けたいですよね。このご時世だからこそ、ウィルスに負けない体作りをしたい方も多いのでは?そこで注目したいのが「自然免疫」。自然免疫を高める過ごし方を取り入れることで、疲れも回復&ウィルスに負けないからだを作ることができます。今回は「免疫力」をテーマに、自然免疫を高める1日の過ごし方をご紹介します。自然免疫とは免疫には「自然免疫」と「獲得免疫」の二種類があります。「自然免疫」はからだに元々備わっている仕組みです。からだの中に

  • 寿司は鮭じゃなくて「サーモン」なのはなぜ?ツナって何?

    鮭の英語名はサーモン。でも鮭とサーモン、それぞれの名前で売り場に並んでいますよね。なぜ同じ魚なのに商品によって名前が違うのでしょう。実は鮭とサーモンはそもそも違う魚です。でも同じ魚でもあります。なんだか禅問答みたいになってきましたね。意外と知らない鮭とサーモンの違いを探堀りしていきましょう!鮭とサーモンは違う魚ってホント?イメージだと和食が鮭で洋食がサーモンですが、日本食である寿司ネタはサーモンなので当てはまりませんね。鮭とサーモンの違いは一般的に、生で食べられるものがサーモン、生食ができず加熱して食べるものが鮭とされています。また天然ものを鮭、養殖ものをサーモンと呼ぶこともあります。その理由

  • 手書きの温かさを感じる*あえて手紙を選ぶメリットとは?

    スマートフォンひとつでスピーディーに連絡できる現代では、手紙をしたためる機会が減ったという人も多いのではないでしょうか?今回は、そんな便利な時代にあえて手書きをする魅力についてお伝えします。なかなか会えないあの人や普段お世話になっているあの人に向けて、ぜひ筆を執ってみてはいかがでしょうか。現代のコミュニケーションツールは便利だけれど…誰かに連絡を取ろうと思ったとき、多くの人はスマートフォンやパソコンのメッセージ機能を使うはず。すぐに相手へ送信できるので、スピード感のあるやり取りを行いたいときには非常に便利ですよね。しかし、気軽に送れることからメールの中身を推敲せずに送信し、「自分の思いとは違う

  • 思わずパケ買いしたくなるレトロ菓子6選!ちょっぴり違うものをもらうだけで気分が変わる

    昔ながらのレトロ菓子をお取り寄せ!今風のおしゃれで見た目に凝ったスイーツもいいですが、たまにはどこか懐かしさを感じるレトロ菓子でティーブレイクを楽しんでみませんか?固めのプリンや素朴なあんドーナツ、香ばしいチロリアンなど、昔ながらのお菓子は素材にこだわった味わいが魅力的です。とくに昭和の懐かしさを感じるパッケージデザインはレトロで可愛いものばかり。思わずパケ買いしたくなるようなお菓子たちは、プレゼントやお土産用としても重宝されています。最近はオンラインショップなどで手軽に購入できることもあり、レトロ菓子のお取り寄せも熱いです。そこで、今回は見た目が可愛いおすすめのレトロ菓子を紹介します。見た目

  • コッペパンアレンジ13選!懐かしい×新鮮なコッペパンの楽しみ方

    コッペパンといえば、子どもの頃に給食で食べた記憶がある人も多いのではないでしょうか?ジャムやマーガリンが付いていたり、ドライフルーツが練り込んであったりと、お住まいの地域によっても懐かしい味が異なるかもしれませんね。近年ではコッペパン専門店なども見かけるようになり、コッペパンの根強い人気がうかがえます。今回は、そんな懐かしさと根強い人気を持つコッペパンが主役。自宅でさまざまなコッペパンの味わいを楽しめる、13種類のアレンジを紹介します。コッペパンはどのように誕生したの?コッペパンは「丸十ぱん店」の創業者である田辺玄平氏が考案し、全国へ広まったと言われています。田辺氏は明治時代にアメリカへ渡り、

  • お取り寄せしたい!全国のレトロなパッケージが可愛いお菓子

    引用:大須ういろ https://shop.osuuiro.co.jp忙しい毎日の中でほっと一息つきたい時。甘いお菓子をいただく時間は心を満たしてくれますよね。味はもちろん見た目もレトロで可愛いパッケージのお菓子は、食べる前から気分がワクワクします。もちろん大切な人への贈り物としてもおすすめですよ。今回はレトロ可愛いパッケージが魅力的なお菓子をご紹介します。どれも見た目も味も楽しめるお菓子ばかり。ぜひお気に入りを見つけて下さいね。【京都】鶴屋吉信 IRODORI引用:鶴屋吉信公式オンラインhttps://www.tsuruyayoshinobu.jp/shop/pages/tenpo_irod

  • 暮らしに手ぬぐいを*タオルとの違いやおすすめアイテムを紹介

    あなたの生活空間に「手ぬぐい」はありますか?そもそも、「手ぬぐいってどんなもの?タオルとどう違うの?」と思う人もいるかもしれません。今回は、日本で古くから用いられてきた手ぬぐいの特徴やタオルとの違い、手ぬぐいの用途などについてお届けします。最後におすすめのアイテムも紹介するので、ぜひ暮らしに手ぬぐいを取り入れてみてはいかがでしょうか。手ぬぐいとは?手ぬぐいとは、木綿でできた横長の布を指します。古くは奈良時代や平安時代から用いられていたという説が存在し、日本の伝統的な織物であることがうかがえます。手ぬぐいが庶民によって広く使われるようになったのは、綿花の栽培が盛んになった江戸時代。体を拭いたり、

  • レトロ映画でおうち時間をもっと楽しく。1960年代から2000年代のおすすめ洋画作品6選

    時代ごとに違うファッションや美しい建造物、個性的なキャラクターたち、物語の面白さと、さまざまな魅力が詰まったレトロ映画。映画を観ているだけで新しい知識やファッションの勉強になったり、恋愛観や人生観を変えるヒントが得られたりと、人生の道しるべになることも少なくありません。中でも洋画は邦画にはない感性や映像美などがあります。そこで、今回はおうち時間に観てほしい!1960年代から2000年代に公開されたおすすめ洋画作品を紹介します。レトロ映画の魅力に触れ、その時代の恋愛模様や友情、ファッションなどを楽しんでみてくださいね。レトロ映画は時代ごとのワクワク感とトキメキを味わえるレトロ映画はひと言では語り

  • レトロな食器ってどんなもの?おうちで懐かしい雰囲気を楽しもう

    主役の料理や飲み物を引き立たせてくれる食器は、毎日の生活で欠かせないものの1つです。せっかくなら自分が好きな食器を選んで、食事やおやつの時間を有意義に過ごしたいですよね。この記事では、昔懐かしいレトロな食器を素材ごとにお届けします。ステンレスやガラス、陶磁器の食器を紹介しているので、レトロ好きな人はぜひ参考にしてみてくださいね。ステンレス製のレトロな食器喫茶店でよく見かけるステンレス製の食器。カレーやサンドイッチが盛り付けられたシンプルなプレートは、どこか懐かしさを与えてくれます。ステンレス製食器のブランドでよく知られているのは、「柳宗理」やイタリアのブランド「MOTTA」など。また、カトラリ

  • 【秋メイク】マスクをしてもよれにくい!おすすめ化粧品5選

    日中はまだまだ汗ばみますが、日差しはやわらぎ朝夕は涼しい風も吹き始めて、秋の気配を感じるようになってきました。マスクが必需品の今、化粧下地やファンデーションをしない人も多いはずです。けれど、秋こそ紫外線がダイレクトに肌にあたる季節。肌トラブルを引き起こさないためにもマスク下のメイクの手抜きはNG!今回は、マスクをしてもよれにくい、プチプラで機能的なおすすめ化粧品を5つ紹介します。どれも手軽に購入しやすいのでぜひ、秋メイクの参考に読んでみてくださいね。お肌が乾燥しやすい秋こそ、ベースメイクは丁寧に秋こそベースメイクは手を抜くのはよくありません。季節が夏から秋へ変わるとき、肌はとても乾燥しやすい状

  • 神戸のディープスポット。メトロこうべ地下街で昭和レトロ探し。

    穏やかな瀬戸内海と六甲山の山々に囲まれた兵庫県神戸市。神戸市の中心地である街「神戸三宮」にはセレクトショップやカフェが立ち並び、上品でお洒落な街のイメージを持つ方が多いと思います。そんな神戸の中心街から数駅程足を伸ばした場所に、「メトロこうべ」というちょっとディープな地下街があることをご存知でしょうか。「メトロこうべ」は港町神戸のイメージとは違った雰囲気を持つ、レトロで少し不思議な魅力があるスポットです。初めて行くのは少しドキドキするかもしれませんが、面白くて懐かしい気持ちになるお店がたくさん。今回は高速神戸駅から新開地駅までをつなぐ「メトロこうべ」の見所をお届けします。メトロ神戸地下街とは?

  • 懐かしいアイスといえば?<昭和・平成>思い出のアイスを紹介

    子どもの頃食べたアイスといえば、何を思い出しますか?アイスによっては今でも生産が続けられているものや、すでに生産が終了してしまったものもあるかもしれませんね。この記事では、昭和から現在まで愛されるアイスを12種類紹介します。ぜひそれぞれが持つ歴史やこだわりに注目してみてくださいね。昭和~平成~令和で愛される懐かしいアイス12選今から紹介するのは、昭和、平成を経て令和の現在でも親しまれる12種類のアイスです。思い出のアイスがあるかどうか、ぜひチェックしてみてくださいね。ホームランバー / 協同乳業株式会社協同乳業株式会社の商品ブランド「メイトー」が手がける「ホームランバー」。1960年に誕生して

  • カメラがもっと楽しくなる♪『写ルンです』を使ってレトロでエモい写真を撮ろう

    写ルンですでエモい写真を撮ってみませんか。1986年富士フイルムから発売された使い捨てカメラ『写ルンです』。ここ数年、レトロでエモい写真が撮れるとカメラ女子の間で再ブームがきています。昔ならではのアナログな感触と手軽に写真が撮れることから旅行や結婚式、パーティーなどで重宝されています。なんと言っても、写ルンですは細かい設定や機材はいりません。カメラひとつで雰囲気のある写真を撮ることができるのでカメラデビューの方、簡単にフィルム写真を楽しみたい方におすすめです。今回はそんな写ルンですの種類や使い方、撮影のコツなどを紹介します。写ルンですの種類と価格現在販売されている写ルンですシリーズは2種類あり

  • 昔懐かしい道具で暮らしを彩る*どこか癒される8つのおすすめツールを紹介

    実用的で、それでいて懐かしさも感じる暮らしの道具。昔懐かしい道具と聞くと、あなたはどのようなものを思い浮かべますか。この記事では、長年にわたって愛されてきた暮らしの道具を8つ紹介します。「子どもの頃見たことがある」と懐かしんだり、「生活に役立ちそう」と今の視点で道具を見たりと、ぜひ自分の思いに寄り添いながらご覧くださいね。ノスタルジックな暮らしに染まる道具8選料理や掃除などに役立つおすすめ道具は、全部で8つ。実用性も兼ね備えてどこかほっこりする、ノスタルジックな道具を見てみましょう。1.曲げわっぱ「曲げわっぱ弁当」「わっぱ飯」などのハッシュタグで、SNSでも人気の曲げわっぱ。曲げわっぱには木目

  • 【京都】人気の着物レンタル店を紹介。アンティーク着物で京都をおさんぽしよう♪

    歴史情緒あふれる街京都。「清水寺」や「金閣寺」などに代表される寺社仏閣はもちろん、昔の風景がそのまま残るレトロな街並みは歩いているだけで心がワクワクします。最近では古民家をリノベーションしたカフェなど、お洒落スポットも多いんです。そんな魅力的な京都の街。着物を着てお散歩するのはいかがでしょうか?気軽に着物レンタルを利用しよう♪「着物レンタル」というと成人式や結婚式など、特別な日に利用するというイメージがありますよね。「お洒落な着物を着て京都で写真をたくさん撮りたい。」「京都の街に馴染む着物で街を歩きたい。」そんな方におすすめなのが京都の着物レンタル。京都には特別な日ではなくても、気軽に利用でき

  • 懐かしい駄菓子の世界!大人もついつい食べちゃう美味しいおやつを紹介

    最後に駄菓子を食べたのはいつか覚えていますか?子どもの頃は大好きだった駄菓子も、大人になってからはあまり食べなくなったという人も多いのではないでしょうか。この記事では、大人もついつい手が伸びてしまうような美味しい駄菓子を18種類紹介!「駄菓子ってどんなのがあったかな?」「昔はこれが好きだったな」と、ぜひ子どもの頃を懐かしむ気持ちでご覧くださいね。懐かしくて美味しい駄菓子18選!ちょっと口寂しかったり、素朴な甘さが恋しかったり、珍味が食べたくなったり。駄菓子は種類が豊富なので、様々なシーンであなたの心をほっこり癒してくれるかもしれません。多くの駄菓子がある中で、今回は18種類の駄菓子を紹介します

  • 使いやすい大きさのお皿はどれ?おすすめの洋皿・和皿をご紹介します

    色や形が気に入って買ったものの、お皿の大きさがバラバラでいまいち使い勝手が悪い、なんて感じることはありませんか。 使用頻度が高いお皿だからこそ、使いやすいサイズを揃えておきたいもの。用途別にお皿のサイズを知っておくと、お料理の盛り付けも楽になります。 大きさ・用途別におすすめの洋皿、和皿を紹介します。これから食器を揃えようと思っている方もぜひ参考にしてください!

  • アンティーク食器と和食/組み合わせて使う楽しさ

    アンティークを日常に取り入れることは、もはや流行を通り越して、今では定着している流れではないでしょうか。高価で、時には壊れやすいアンティークですから、いきなり買うには敷居が高いと思われるかもしれません。古くて味のあるものを取り入れたいときは、家具や絵画などの大きなものより、食器から手に入れるのがおすすめです。まずはお気に入りの一枚を見つけることが、楽しみの第一歩です。アンティークの器を普段の食事に使うことアラビア 24h avec/20㎝ 一食のメニュー全てをアンティーク食器で揃えるのは気を使う上、食器全体のボリュームが大きくなってしまいます。和食中心の食事なら、アンティークの器を少しにして、

  • 【100均シリーズ】セリアで見つけたレトロポップグッズが可愛すぎる!

    文房具やキッチングッズ、雑貨など、安い価格であらゆるアイテムを購入できる100円均一。目的の商品を購入しようと思っても、つい余計なものまで買ってしまうことってありませんか。中でも魅力的なのが懐かしいと感じるレトログッズです。ヴィンテージ調のものからポップなものまで、どのアイテムも目を惹くほどおしゃれで可愛い。今回は100円均一のセリアで見つけたレトロポップグッズを紹介します。思った以上にアイテム数が多いので、筆者が気に入ったアイテムを厳選しています。レトロポップグッズの魅力どこか懐かしいと感じるような雰囲気とカラフルで可愛らしいデザインが魅力のレトロポップグッズ。木目やロゴなどが入ったヴィンテ

  • アイスコーヒーにおすすめのコーヒー豆は?抽出ポイントや水出しの紹介も

    アイスコーヒーが美味しい夏の季節。アイスコーヒーの爽やかさや喉越しは、ホットコーヒーとはまた違った魅力がありますよね。しかし、おうちでアイスコーヒーを淹れるとき、「どんなコーヒー豆を選べば良いか分からない」とお悩みではありませんか?この記事では、アイスコーヒーにおすすめのコーヒー豆を産地や焙煎度合い別に紹介します。ドリップ式でアイスコーヒーを美味しく抽出するポイントなどもお届けするので、ぜひ参考にしてみてくださいね。アイスコーヒーの味わいには何が影響する?産地や焙煎の違いそもそも、どうしてコーヒー豆によって味わいが違うのでしょうか。コーヒー豆の主な生産地は、アフリカや中南米、アジアなどです。こ

  • お菓子の香りのお線香!? 香りと共に思い出が蘇るミニ寸線香「故人の好物シリーズ」

    毎日仏壇に上げるお線香。古典的なお線香もいいですが、実は広い世代に愛される”あのお菓子”の香りのお線香があるんです。好物を思い出す香りに、故人も喜んでくれるかも?ロングセラーお菓子とコラボしたお線香「故人の好物シリーズ」を実際に使ってみました。ミニ寸線香「故人の好物シリーズ」とは?「故人の好物シリーズ」はカメヤマから発売されているお線香で、有名なお菓子やジュースなど、各社との共同開発により様々な香りが発売されています。今回はその中から、サクマ製菓とコラボした「いちごみるく」と「サクマドロップス」を購入してみました。商品詳細情報や価格は各販売サイトでご確認ください。故人の好物シリーズ いちごみる

  • お家でも徹底対策!室内の日焼け対策で美肌をキープしよう♪

    美肌をキープするために欠かせないのが日焼け対策。夏シーズンは紫外線量も増え、対策を怠ってしまうとシミやシワなど肌ダメージや老化の原因になってしまいます。外出時は日焼け止めと日傘を欠かさずに使用して対策をしているという方は多いと思いますが、室内での日焼け対策はしていますか?実は涼しい室内でも、窓を通して紫外線は差し込んでくるので、室内でも日焼け対策は重要なんです。そこで今回は室内で出来る日焼け対策をテーマに、日焼け対策の方法やおすすめの日焼け止めをご紹介します。今年の夏は室内でも徹底的な日焼け対策をして美肌をキープしましょう!室内でも日焼けするの?クーラーの効いた涼しい室内で過ごしていると日焼け

  • かき氷器・アイスクリームメーカーのおすすめ紹介!手動や自動タイプも

    季節も夏本番。暑さが続く中で「かき氷やアイスクリームが食べたい!」と冷たいデザートを求める人も多いのではないでしょうか。市販のかき氷やアイスももちろん美味しいですが、自宅で手作りできるかき氷器やアイスクリームメーカーが気になるという人もいるかもしれませんね。しかし、さまざまなメーカーから手動や自動タイプなどが販売され、「どれを選べば良いか分からない」という人もいるはず。そこで、かき氷器やアイスクリームメーカーを選ぶときのポイントや、おすすめのアイテムを紹介します。ふわふわ?シャリシャリ?自分好みのかき氷器を選ぶときのポイントまずは、かき氷器を選ぶときのポイントから紹介します。かき氷器は手動と自

  • 個性豊かな手持ち花火で夏の夜を彩ろう・おすすめの家庭用花火6選

    今年の夏も楽しみにしていた花火大会が中止になり、がっかりしている人も多いと思います。でもせっかくの夏の夜、やっぱり花火を楽しみたいですよね。実は家庭用花火には個性的で面白い花火がいろいろあります。今年はいつもよりたくさんの花火を用意して、おうち時間を花火で盛り上げましょう。おうち花火なら手持ち花火で花火文字を作ったり、線香花火で時間を競ったりと楽しみ方も多種多様です。おすすめの家庭用花火と、スマホで花火を撮るコツやちょっと変わった撮影方法を合わせてご紹介します。スマホで上手に花火を撮るには明るい時間でも暗くなってからでも、花火をスマホで上手に撮るには以下の3つを気をつければOK。誰でもキレイな

  • 風通るシアーシャツでこの夏はムードチェンジャーに【日焼け・冷房対策にも】

    長らく続く新型コロナウイルスの影響で鬱々とした気分を、ファッションの力でガラっと変えてみませんか?この夏のムードチェンジャーになるために、まずはファッションの風通しをよくしてみましょう。猛暑大国に変わりつつある日本の夏を乗り切るには、透ける素材を使ったシアーシャツが効果的です。シアーシャツは、風通しがよく肌を露出しないので、日焼け対策にも一役買ってくれます。さらに、冷房の効いた屋内では、シアーシャツを1枚羽織っているだけでも、冷えから体を守ってくれます。今回は、女性にとって夏の大敵となる「日焼け対策」「冷え対策」に心強いアイテムのシアーシャツを取り入れたコーデを紹介します。 シアーシャツで魅せ

  • 夏を涼しむ一工夫*暮らしに取り入れやすい暑さ対策6選

    夏が到来し、毎日のうだるような暑さにお疲れ気味の人も多いのではないでしょうか。筆者は夏がやってくるたびに、「暑い」が口癖のトレンドNO.1になります。暑いと言っても涼しくはなりませんが、何か暮らしに取り入れやすい暑さ対策があれば役立ちそう!そこで今回は夏を涼しむ一工夫として、暮らしに取り入れやすい暑さ対策を6つまとめました。ただ暑いだけの夏ではなく、夏の暮らしをまるごと楽しめるような、そんな一工夫を紹介します。夏の快適な温度や湿度ってどれくらい?夏場、快適に過ごせるのはどのくらいの温度・湿度なのでしょうか。一般的に夏の快適な温度は25~28度、湿度は40~60%の間で、湿度が高くなるほど体感温

  • 昭和レトロな世界へタイムスリップ♪オトナも楽しめる西武園ゆうえんち

    引用:西武園ゆうえんち https://www.seibu-leisure.co.jp/amusementpark/index.html遊園地といえばどのような風景が思い浮かびますか?ジェットコースターにメリーゴーランド。子供から大人まで楽しめるアトラクションやフードコートなど、デートやファミリーのお出かけスポットとして楽しめる場所ですよね。日本全国にたくさんある遊園地の中で、一風変わった体験ができると今話題の「西武園ゆうえんち」をご存知でしょうか。2021年に大規模改修が終了し、リニューアルオープンした「西武園ゆうえんち」が今、昭和の懐かしいレトロな空間を体験できるスポットとして話題なんです

  • カンタンだけど盛り上がるおうち夏祭りアイディア集

    夏祭りといえば、縁日やゲーム、屋台ごはんと想像するだけでワクワクしてきますよね。今年は夏祭りが中止になってがっかりという方もいると思いますが、こんな時だからこそ準備の時間も丸ごと楽しめるおうちで夏祭りはいかがでしょう。とはいえ準備が大変そう、縁日っぽいものを手作りする自信がないなんて声も聞こえてきます。でも大丈夫!カンタンだけどお祭り気分が盛り上がるアイディアをご紹介します。夏祭りといえば縁日グルメ!夏祭りといえばたこ焼きや焼きそば、わたあめやチョコバナナなど屋台の前であれこれ選ぶのも楽しいですよね。おうち夏祭りでもたくさんの種類を用意したいけれど、準備や後片付けを考えるとちょっと大変です。た

  • コップの形を変えると飲み物が美味しくなる?おうち時間充実のためのアイデア

    おうちではよくどんな飲み物を飲んでいますか。お茶やコーヒー、紅茶など、人によってそれぞれお気に入りがあると思います。今回は飲み物を注ぐコップの形に注目し、シーン別に役立つおすすめアイテムを紹介!見た目にも癒されるコップを使い分けて、おうち時間の気分を盛り上げてみませんか。コーヒーや紅茶が好きな人におすすめのコップコーヒーや紅茶は、コップの形状やふちの厚さによって印象が変わります。例えば、飲み口の分厚いコップは苦味やコクを感じやすく、薄いコップは香りや風味の繊細さを感じやすい傾向に。また、形状に注目すると、直線的なタイプのコップは、口の中に幅広く飲み物が広がることで、ボディ感を楽しめるようになっ

  • 海風薫る長崎の街。カメラと共にレトロ建築めぐり

    古くから海外との玄関口として栄えた長崎の街。今でも路面電車が走る海に面した街は、レトロでどこか懐かしい雰囲気にあふれています。長崎の街には「長崎新地中華街」や「グラバー園」など異国情緒ある建物やスポットが多く、昔からの建物は今でも残っています。100年以上昔に建てられた建築ですが、壁紙や色合い、デザインなどは洗練されていて、今でもレトロで素敵だと感じます。長崎は坂道や入り組んだ道が多い街としても知られています。小道を探検しながら昔ながらの建物、レトロな風景を探してみましょう。お気に入りの素敵な風景に出会えるかもしれません。今回は長崎の街を舞台に、思わずシャッターを押したくなるようなレトロ建築を

  • 毎日のおやつにレトロかわいい和食器を使う楽しみ

    毎日のおやつに、レトロでかわいい和食器を使ってみませんか?「和食器はレトロかもしれないけど、かわいい?」と思う方もいらっしゃるかもしれません。でも、毎日のおやつなどにカジュアルに使うことで、和食器のかわいさが光ることもあるのです。現代の食文化で役割を失いつつある和食器の小皿お膳の上に、少しずつの料理を持った小さな皿を載せてしつらえる和食。その和食の文化に合わせて、和食器にはいろいろな小皿・中皿があります。しかし、何種ものおかずを取り揃えた和食を日々の食事で作る機会って、そう多くはないものです。そうなると小皿・中皿はワンプレートご飯もこなす大皿の影に隠れて食器棚の奥の方に追いやられてしまいがちで

  • 【大阪・中崎町】街全体がレトロ!おしゃれでキュートな個性派スポット5選

    Photo by Roméo A. on Unsplash中崎町は、高層ビルが立ち並び繁華街として知られる大阪・梅田のすぐそばです。賑やかな街をほんの数分抜けると、そこにはレトロな世界が広がっています。昔の長屋や建物をそのままに改築し、個性溢れるショップが集う街です。おしゃれでどこか昭和の懐かしさ漂う中崎町は、町中まるごとがレトロスポットとして昨今注目を集めています。今回はそんな中崎町の知る人ぞ知る個性派ショップを厳選してご紹介していきます。※営業時間や定休日など状況によって変動することがありますので来店の際はお問い合わせをお願いします。Cafe 太陽ノ塔 GREEN WESTcafe 太陽ノ

  • アイスコーヒーで楽しむフードペアリングを紹介!浅煎り~深煎り、水出しも

    グラスと氷が「カランカラン」と心地良く響く、暑い昼下がり。アイスコーヒーとともに、読書や談笑を楽しむ時間は心地よいものです。だんだんとアイスコーヒーが美味しい季節がやってきましたが、今年は「フードペアリング」を取り入れて、さらに心地よいコーヒータイムを過ごしませんか。今回は様々なアイスコーヒーにおすすめのフードをご紹介します。アイスコーヒー×◯◯のおすすめフードペアリングフードペアリングとは、コーヒーと食べ物がお互いに美味しさを引き立てあう関係を言います。コーヒーと食べ物それぞれが持つ風味や甘み、苦味などがマッチすると、単体で味わうよりもさらに格別な味わいへと変化するのです。フードペアリングは

  • レトロ可愛いお取り寄せスイーツで至福のおうち時間を。

    お仕事や家事などで慌ただしく過ぎていく毎日。疲れが溜まって心が休まらないという方は、ちょっとだけお家で贅沢な時間を取り入れてみませんか?お家でのちょっとした贅沢時間を叶えてくれるのが、「お取り寄せスイーツ」です。自宅から遠くてお店まで行けなくても、全国各地のスイーツを手軽に購入ができることで人気な「お取り寄せスイーツ」。行列必至のお店のスイーツも自宅でゆっくり味わえるし、カタログを見るようにスイーツを選ぶのも楽しい時間。注文してから届くまでの時間も、とってもワクワクします。見た目もレトロ可愛いスイーツは心がときめき、お家でのリラックスタイムが至福の時間に。もちろん華やかなスイーツは手土産として

  • 築地・新グルメスポットも。活気と静けさの共演を楽しもう

    賑わいと静けさ、ふたつの異なる顔で人々を魅了しつづける築地の街を、新グルメを楽しみながらゆるりと散歩してみましょう。築地本願寺で忙しい日常を忘れて深呼吸築地の駅を出てすぐ目の前に見えるのが、京都・西本願寺を本山とする浄土真宗本願寺派の仏教寺院、築地本願寺です。境内各所が国の重要文化財に指定されており、古代インド仏教様式の特徴的なその外観は思わず息を飲む美しさ。関東大震災に伴う火災で焼失した旧本堂に代わり1934年に建築史家伊東忠太の設計により再建されたこの本堂は、鉄筋2階建、大きな柱、モザイクタイルの床と、私たちのイメージするお寺とは異なる独特な佇まいです。心踊る美しい建造物でシルクロードに思

  • レトロ浴衣を着てお祭りや古風な町並みを散策しませんか?

    古典柄やモダン、花柄と個性的で可愛いデザインが魅力的なレトロ浴衣。最近は昔流行っていたアイテムをコーディネートに取り入れ、ファッションを楽しんでいる女性も増えてきました。中でもレトロ浴衣はお祭りだけではなく、古風な町並みを散策するときにもおすすめです。今回はレトロ浴衣の魅力について、特徴やおすすめデザインをいくつか紹介していきます。どれも写真映えするほど可愛いものばかりなので、ぜひ参考に読んでみてくださいね。レトロ浴衣はここが素敵!2つの特徴レトロ浴衣と聞くと、何を思い浮かべますか?特徴的な柄?それとも目を引くような色使い?まずは2つの特徴からレトロ浴衣の魅力について見ていきましょう。特徴①古

  • 3種類のコーヒー豆でコーヒーゼリーを食べ比べ!味に違いは?

    ぷるぷるとした食感が楽しいコーヒーゼリー。コーヒーフレッシュや生クリームを加えて食べると、苦味と甘さがマッチして絶品ですよね。コーヒーゼリーは市販のものも美味しいですが、簡単な方法で手作りできるのをご存知でしょうか。今回は3種類のコーヒーをドリップしてゼリーを作成し、豆によってどのような味の違いがあるのかをご紹介します。おうちカフェの1つのアイデアとして、ぜひ参考にしてみてくださいね。コーヒーゼリーの基本の作り方は?まずは、ゼラチンを使ったコーヒーゼリーの基本の作り方を紹介します。インスタントコーヒーとドリップコーヒーのどちらでも作れるので、ご自宅にあるもので試してみてはいかがでしょうか。イン

  • お気に入りを探して。レトロな街並みの神戸・乙仲通をぶらりおさんぽ

    穏やかな瀬戸内海と六甲山などの山に囲まれた、港町神戸。古くから外港として賑わい、西洋の文化がいち早く取り入れられた神戸には、北野異人館や元町中華街といった異国情緒あふれる建造物が立ち並びます。街にはオープンカフェやスイーツ店、お洒落なブティックが多く洗練された雰囲気。そんな関西屈指のお洒落な街神戸の片隅にある「乙仲通り」というストリートをご存知でしょうか。大きな通りではないけれど、昔ながらの建物や小さなショップが点在する、レトロでちょっと懐かしい街並み。タイムスリップした気分でカメラ片手におさんぽに出かけませんか?乙仲通とは?乙仲通は、神戸市中央区の「栄町通」と「海岸通」に挟まれた東西約800

  • 京都・三条周辺の昭和の雰囲気漂うレトロカフェ4選

    (『photoAC』よりDL)三条通周辺には、マニア心を捉えて離さないレトロ喫茶がたくさん。昭和レトロな建物の扉を開けると、アンティーク調の家具がお出迎え。テーブルに並んだ味わい深いカフェメニューは、私たちの五感を刺激します。今回は、京都の三条周辺のレトロ喫茶をご紹介します。たまには非日常のカフェタイムを楽しんでみませんか?四条通とはひと味違った魅力のある、京都の東西に貫く三条通。アールデコ建築が目を惹く『1928ビル』や、国の重要文化財に指定されている『SACRA』など、レトロな建物が点在する街です。京都一の老舗商店街を誇る『三条通商店街』も合わさって、三条通のディープで不思議な世界観が形作

  • 気分が上がる韓国コスメ!プチプラで人気のおすすめアイテム7選

    Photo by Amy Shamblen on Unsplash日本でもだいぶ浸透しており、安定の人気を誇っている韓国コスメ。愛用する人が増殖中なんです。購入しやすい価格の韓国ブランドも多く、美容成分が豊富なものも多いという点も女性には嬉しい魅力のひとつ。そんな韓国コスメの中でも特に人気があるプチプラアイテムをスキンケアからメイクまでご紹介していきます。【メイクベースの肌作りにかかせない】MEDIHEAL パックシリーズ数ある美容パックの中でもロングセラーを誇るMEDIHEAL(メディヒール)製品。水分保持力が高いのはもちろんのこと、毛穴ケアや肌バリア、ニキビ予防などに優れている美容液が特徴

  • コーヒーのアレンジ方法4選!おうちカフェをアップデートしよう

    おうちで過ごす時間に、コーヒーを飲むという方は多いのではないでしょうか。好きなコーヒー豆の種類が選べたり、人混みを気にせずゆったり楽しめたりと、おうちカフェは自分だけの贅沢な時間を過ごせます。今回は、そんなおうちカフェをアップデートするアレンジ方法をご紹介!カフェや喫茶店のように、見た目にも可愛く美味しいコーヒーを楽しめるアイデアを4つ集めました。アレンジコーヒーのアイデア4選!おうちで飲むコーヒーは美味しいですが、いつも同じ飲み方になってしまうことも。ご紹介するアレンジ方法はとても簡単で、覚えておくとちょっとした気分転換にぴったりです。ぜひ今の気分にぴったりのアレンジコーヒーを試してみてはい

  • いつものコーデにプラスするだけ! レトロコーデ初心者さんにおすすめの7つのアイテム!

    インスタグラムで純喫茶が話題になったり、コミック作品をきっかけにレトロテイストがブームとなったことは、みなさんの記憶にも新しいですよね。これらに後押しされるように、レトロファッションもこの夏大きな注目を浴びています。これまでヴィンテージアイテム以外ではあまり見られなかった、カシュクールタイプのトップスやビッグカラーのブラウスなど、最近ショップで見た方も多いのではないでしょうか。この夏はレトロコーデに挑戦するには最大のチャンスなのですが、最初は「何から買えばいいか分からない」「古着屋で服を買うのはハードル高いし……」と迷いますよね。実はいつものコーディネートに1つアイテムをプラスするだけで、レト

  • 初めてなのに懐かしい町・亀戸レトロ散歩で癒やされる

    遠出はできないけれど非日常の気分を味わいたい…そんな時は時計の針が少しゆっくりと進んでいるような懐かしさを感じる町・亀戸へ出かけてみてはいかがでしょう。なにかと忙しい現代人にとって、目的もなくただ歩く時間はなによりの贅沢。そんな豊かな時間を味わいながら、ゆっくりと亀戸の町を歩いてみましょう。亀戸天神社で穏やかな時間につつまれる亀戸駅からのんびり歩いて15分、亀戸天神社に到着です。4月に行われる藤まつりの時期には、天気がよければ見事な藤の花と鮮やかな赤い太鼓橋、スッと天に向かって伸びるスカイツリーという新旧のコラボを堪能できます。亀戸天神社は2月の梅祭り、10月の菊まつりと、美しい花を眺めること

  • 大人も使える!おジャ魔女どれみグッズで懐かしい気分を味わおう

    幼い頃、「ピーリカピリララ、ポポリナペーペルト」「パイパイポンポイ、プワプワプー」という呪文を口ずさんだことはありませんか。当時、自分も魔女見習いなれるんじゃないかと夢をみていた方も多いでしょう。おジャ魔女どれみはコミックやアニメ、小説と様々な形で私たちの日常を明るくしてくれました。中でもアニメは1999年2月7日から2004年12月11日にかけて、シーズン1からシーズン5まで放送。当時、コンパクトやステッキ、洋服などを買ってもらった方もいるのではないでしょうか。今回は大人も使えるおジャ魔女どれみの実用的で可愛いグッズを紹介していきます。おジャ魔女どれみとサンリオのコラボアイテム【ハンドクリー

  • 【関西】憧れのレトロクラシックなホテルで過ごす心満たされる休日

    引用:一休.com https://www.ikyu.com/00001778/歴史のある優美な建物に重厚な調度品、社交場のようなレストランなどまるで社交界のプリンセスになった気分を叶えてくれるのがレトロクラシックなホテル。近代的なホテルでは感じることができない特別な時間を過ごせるのも魅力のひとつです。おすすめの過ごし方はおこもりステイ。観光も良いけれど思う存分ホテルで過ごしませんか?早めにチェックインをした後はホテルラウンジでティータイム。ゆったりと館内の展示を見学したら優雅なお部屋でまったり読書はいかが?夜は伝統のディナーをシャンパンと共に。タイムスリップした気分で日常を離れて過ごす1日は

  • 趣味を増やしたいレトロ好きさん必見!新しい自分に出会える趣味5選

    趣味と言えるものがあまりない。大人になってから趣味を楽しむ余裕がない。このように、自分の趣味について悩んだ経験はありませんか。自分の時間を趣味に使っている人は、なんだか生き生きして見えますよね。この記事では、ちょっぴり懐かしいものや雰囲気に惹かれる「レトロ好きさん」に向けて、5つの趣味を紹介します。感性がくすぐられるような趣味を見つけて、自分時間を楽しんでみてはいかがでしょうか。趣味がもたらすメリットは?趣味が自分にもたらす影響には、どのようなものがあるかを見てみましょう。・没頭できる物事ができて仕事とプライベートにメリハリがつく・新しいことに挑戦するワクワクや充実した気持ちを味わえる・趣味を

  • 道後温泉駅周辺に広がるレトロな世界。浴衣で散策したい、おすすめスポット。

    レトロで懐かしさ漂う道後温泉駅周辺愛媛県松山市にある道後温泉駅。駅を降りると、レトロで懐かしい風情が溢れる「道後温泉街」が出迎えてくれます。道後温泉街には、日本三古湯の一つと言われている「道後温泉」や、レトロなカフェや和食屋さんなどのグルメがたくさん建ち並ぶ「道後ハイカラ通り」があります。そこで今回は、どこか懐かしくレトロな「道後温泉駅」周辺にある、おすすめスポットを散策しながらご紹介します。道後温泉駅ってなに?どこにあるの?まずは、道後温泉駅についてご紹介します。愛媛県松山市にある道後温泉は、伊予鉄道松山市駅線に乗っていくことができ、駅の近くには「道後温泉」があり、それが駅名の由来となってい

  • 大阪のレトロ建築レストラン4選。クラシックからカジュアルまで

    (『photoAC』よりDL)大正時代の後期から昭和初期にかけて、東洋一の商都として栄えた大阪。当時大阪は“大大阪”と呼ばれるほど発展し、日本の経済の中心として脚光をあびていました。今やグルメや芸能などで有名ですが、レトロ建築という名残が今も街のあちらこちらに見受けられます。華やかさと重厚感を兼ね備えたレトロ建築に出会うと、まるで日本にいることを忘れてしまいそう。今回は、そんなレトロ建築のなかで食事ができるレストランをご紹介。たまのご褒美ランチやディナー・記念日にもぴったりの空間をご紹介します。 1.大正浪漫あふれる難波の迎賓館『堺筋倶楽部』(引用:https://www.sakaisujic

  • 6月10日は路面電車の日!今も残る路線4選

    来る6月10日は何の日かご存じですか? 実は「路面電車の日」とされています。路=6、電=10という語呂合わせからそのように設定されています。路面電車は、1895年に京都市にて全国で初めて運行が開始され、その後昭和初期にかけて全国的にも普及しました。一方、戦後自動車の普及により、路面電車自体が渋滞に巻き込まれ、遅延が起きやすくなったこと、人口の増加などで建物が増えた結果、路面電車用の土地の確保が難しくなり、多くの路線は地下鉄などに取って代わられ、路面電車は衰退しました。今では全国でも数えるほどの路線しかありません。地下鉄や一般的な電車と比べると一般道を走るために速度も遅い路面電車ですが、その走る

  • コーヒーに入れるミルクの代用品5選!味わいや特徴を紹介

    コーヒーはブラック派、それともミルクを入れる派のどちらでしょうか。コーヒーに入れるミルクといえば、牛乳やポーションミルクなどが定番ですよね。特に牛乳が持つ濃厚なコクは、コーヒーとの相性が抜群。しかし、牛乳に飽きてきたり、あまり牛乳が好みでなかったりという場合、ミルクのラインナップも増やしたいと思うことはありませんか。そこで今回はコーヒーに合うミルクの代用品5つとその特徴をご紹介します。コーヒーに合うミルクの代用品5選!コーヒーに合うミルクは牛乳だけではありません。ドリップコーヒーやカフェオレ、カフェラテなどがお好きな方はぜひ、これからご紹介する代用ミルクをバリエーションに加えてみてはいかがでし

  • 【神戸・栄町】レトロでおしゃれな”まち探索”へでかけよう!可愛くて癒されるおすすめスポット5選

    港町としても有名な神戸には、三宮やハーバーランド、旧居留地など、数々の人気観光地があります。そんな神戸にレトロさ溢れるスポット、『栄町』というエリアがあるのをご存知でしょうか?神戸・栄町は広すぎず、歩きやすい距離の街です。そしておしゃれで個性的なお店も立ち並びます。探索してみたり、ぶらぶらお散歩するのにもぴったり。今回は神戸・栄町エリアのレトロでどこか懐かしい、おしゃれスポットを厳選してご紹介いたします。神戸・栄町はどのあたり?神戸・栄町は三宮や元町、居留地のすぐ隣に位置しており、アクセスもとても便利。地下鉄なら、みなと元町駅が最寄りです。駅を出るとすぐに栄町のお店が見えてきます。JRや阪神元

  • おうちで手軽にできる。おいしいコーヒーの淹れ方

    おうちでリラックスする時にも、眠気に負けずに頑張りたい時にも欠かせないコーヒー。自分でもカフェのように美味しいコーヒーを淹れられたら、いつもより少し良い時間を過ごせると思いませんか?今回は美味しいコーヒーを淹れるのに役立つ記事を集めました。豆と水にこだわるコーヒーを淹れるために必要なものはコーヒー豆と水。この二つだけです。だからこそ、この二つにこだわることが美味しいコーヒーを淹れるための第一歩になります。コーヒー豆の産地ごとの違いとは?中南米・アフリカ・アジアの地域別に見た特徴をご紹介まずはコーヒー豆です。コーヒー豆は産地によって風味が違います。どこの豆がどんな風味なのか、自分でも味わいながら

  • レトロコーデに年齢制限ナシ! 20代から50代まで幅広く使える着回しコーディネート!

    今年の春夏はボウタイブラウスやビックカラーのトップスなどを中心にレトロコーデがトレンドとなっており、挑戦したいという方が増えています。しかしレトロファッションは専門の雑誌が少なく、インスタグラムやYouTubeで活躍しているインフルエンサーを参考に、自己流でコーディネートしているケースがほとんどです。そのため挑戦したくても、ハードルが高いと感じる方もいらっしゃると思います。そうした初心者の声で多いのが、レトロファッションは何歳まで着られるのかというお悩みです。結論から言うと、年齢制限はありません。特にレトロテイストは、幅広い年齢層の方が挑戦できるジャンルです。この記事では、着まわししやすいシン

  • 古い街並みの残る大阪の下町、御堂筋線昭和町駅のおすすめグルメスポット4選

    大阪市阿倍野区に昭和町という駅があります。あべのハルカスが見え、大阪メトロ御堂筋線天王寺駅からひと駅という好立地でありながら、どこか懐かしい昔ながらの風情を残しています。そんな古い街並みは、長年地元の人に愛され続けています。今回は昭和町駅を訪れたらぜひ立ち寄ってほしいおすすめのグルメスポットを紹介したいと思います。築約90年の長屋で営む自家焙煎コーヒーの専門店お店の外に立っている「うさぎとぼく」の可愛らしい看板が目印。歴史ある長屋の風情を存分に味わえるお店です。落ち着いた雰囲気で心が休まる場所なので、昭和町に来たらぜひ訪れてほしいです。店内には、可愛いうさぎの置物などが散りばめられているので、

  • フレンチプレスでアイスコーヒーを楽しもう!水出し・ミルク出しの方法も紹介

    美味しいコーヒーを抽出できる、便利なフレンチプレスをご存知でしょうか。フレンチプレスを用いた抽出方法は、コーヒーの粉をお湯に浸す「浸漬式」と呼ばれ、簡単にコーヒーが抽出できる特徴があります。フレンチプレスはホットコーヒーはもちろん、アイスコーヒーの抽出も楽しめます。今回はフレンチプレスを使ったアイスコーヒーの基本の淹れ方や、水出し・ミルク出しの方法もご紹介!気温が上昇してきたこの季節、アイスコーヒーを楽しむ方法として取り入れてみてはいかがでしょうか。フレンチプレスの魅力と基本の抽出方法は?普段、ハンドドリップやコーヒーメーカーを使用している方の中には、「フレンチプレスってどんな抽出器具?」と思

  • 西葛西でプチ・タイムトリップ!レトロかわいいグルメ&スポット

    何気ない日常の中に時折レトロでノスタルジックな顔をのぞかせる街・西葛西。忙しい日常から離れ、時間を忘れてのんびり過ごすにはぴったりです。そんな西葛西で懐かしい時代にプチ・タイムトリップしてみましょう。懐かしい駄菓子にワクワク!クリスクロス西葛西駅南口から徒歩3分、ピンクの壁のギフトショップ・クリスクロスが見えてきます。店内に入るとすぐに目に飛び込んでくるのが、壁一面に色とりどりの駄菓子が並ぶ夢のような光景。ラムネやフーセンガム、うまい棒にソース煎餅、きびだんご、どれもこれも懐かしく、大人になった今でも眺めているだけでワクワクしてきます。幼い時、あれもこれも全部欲しいと思った駄菓子屋さんのお菓子

  • 『神戸・垂水』潮風を感じながら レトロな垂水のまちをぶらり

    神戸の中心地から西へ約20分。JR・山陽電鉄垂水駅を降りると、フワッと潮の香りがしてきます。古くから漁師のまちとしても賑わいを見せる「垂水(たるみ)」。淡路島と神戸を結ぶ、世界一の吊り橋「明石海峡大橋」があることでも知られています。そんな垂水のまちを、カメラを片手にぶらりお散歩。そこで出会う、どこか懐かしくてきゅんとする、お店やスポットをご紹介させて頂きます。垂水駅のすぐお隣にある『海神社』海の神様が祀られている海神社まずは、JR垂水駅のすぐ目の前にある海神社へ。大きなクスノキの下をくぐるとそこは、とても静かな時間が流れています。海神社は「かいじんじゃ」や「わたつみじんじゃ」とも呼ばれ、航海安

  • 喫茶店の定番コーヒーメニューは?人気の銘柄や抽出方法にも注目!

    落ち着いた雰囲気が漂う喫茶店。扉を開けて中に入ると、コーヒーの香りや居心地の良い空間に癒された…。喫茶店に訪れたことがある方は、このような経験があるのではないでしょうか。ふかふかのソファに座ってコーヒーを飲むと、日々の忙しさを忘れるくらいゆったりとした時間を過ごせますよね。しかし、喫茶店にあるメニューを見ると「コーヒーだけでいくつも種類があってよくわからない」と困ってしまった経験はありませんか。そこで今回は、喫茶店巡りの際に役立つコーヒーメニューや抽出方法の種類をご紹介します。喫茶店の主なコーヒーメニューまずは、喫茶店で親しまれる定番コーヒーメニューを6種類ご紹介します。それぞれの特徴を知って

  • 〜名古屋・栄駅近くの夜に行きたい隠れ家のような雰囲気のレトロなカフェ4選〜

    お年寄りから若者まで世代を超えて時代を超えて愛されているお店は懐かしさや安心感があり時には新鮮だったりもしますよね。そんな幅広い年代の人が多く集う、ちょっぴりレトロな名古屋の栄駅近くのお店を紹介します。栄駅は名古屋の中でもいちばんの繁華街で駅近なのでアクセスも良く観光にもぴったりですよ。懐かしい喫茶店の隠れグルメを是非ご堪能ください。ゆったりとレコード鑑賞が楽しめる贅沢大人時間ジャズ喫茶「YURI」ワニマークの特徴的な看板が目印のお店です。外観は昭和雰囲気が漂っています。老舗のジャズ喫茶ながらも若者もたくさん集まるYURIの魅力の1つはなんといっても料理のボリュームです。1人前と称して出される

  • 【年代別】レトロファッションを今っぽく!個性的でかわいいスタイルを今コーデに

    年代ごとに流行ったアイテムを今コーデに取り入れよう!最近、雑誌でもコーディネートが特集されるほど注目されているのがレトロファッション。Aラインワンピースや花柄のミニ丈スカート、プレッピー、オーバーサイズなど、どれも「50‘s・60’s・70‘s・80’s・90‘s」で流行ったものばかり。昨年に続き、今年のトレンドとなる花柄からドット、幾何学模様などの柄ものも注目です。鮮やかな色味やデザインとハイセンスなのもレトロファッションの魅力ですよね。そこで、今回は今のコーディネートに取り入れるポイントと、年代ごとに流行ったレトロファッションを紹介します。ぜひ、コーディネートの参考にチェックしてみてくださ

  • ビッグカラーの「肩幅が気になる」お悩み大解消! 着回し術のご紹介!

    今年流行りのトップスといえば、なんといってもビッグカラーのデザインです。ビッグカラーとはその名の通り、大きめの襟が特徴のトップスのこと。スカートと合わせるガーリースタイルはもちろん、重ね着したカーディガンやスウェットの上に襟だけ出して見せるオンリーワンな着こなしも楽しめることから、この春注目を浴びています。ひとたび外に出れば街でショップで電車の中で、見かけない日はありませんし、この春ゲットした方も多いと思います。ビッグカラーのトップスは、着るだけで顔周りがパッと明るくなる可愛らしいアイテムですが、友人やネット上などでお悩みの声を見かけることもチラホラあります。その中で多いのが「肩幅が広く見える

  • ファッション初心者にこそおすすめしたい古着の魅力

    オシャレになりたい、でもどんなコーディネートをしたら良いかわからない…、と悩むファッション初心者の方は多いのではないでしょうか。そんな方におすすめしたいのが古着です。「古着って難しいんじゃないの?」「ハードルが高い…」と思うかもしれませんが、実はそんなことありません。この記事では初心者でも簡単に古着を楽しむ方法を紹介します。そもそも古着って?古着には大きく分けて2種類あります。1つ目はリサイクルショップなど販売されている、誰かが一度着た服を安く販売しているもの。いわゆるユーズドと呼ばれる古着です。2つ目はオシャレを楽しむために海外から輸入されたもので、インポート古着と呼ばれます。その中でも質が

  • コーヒーにおすすめの水は?硬度に注目して美味しく抽出しよう

    コーヒーは水によって味が変化する!春の訪れとともに始まる新生活、「自宅用にコーヒーグッズを揃えた」という方もおられるのではないでしょうか。美味しいコーヒーを楽しむためにはグッズを揃えることはもちろんですが、水に目を向けてあげることも大切。あなたはコーヒーを抽出するとき、どんな水を使っていますか。実は水道水や浄水、ミネラルウォーターなど、使う水によってコーヒーの味が変化するのです。これまであまり意識していなかった方も、ぜひコーヒーと水の関係を知って、より美味しいコーヒーライフをお楽しみくださいね。コーヒーには軟水がおすすめ結論から言うと、コーヒーの抽出には軟水がおすすめです。軟水には含まれるミネ

  • 1枚でレトロコーデが決まるワンピースのポイント

    春のコーディネートに取り入れたいレトロファッションレトロ系ファッションってなんとなくイメージできるけど、具体的にどんなアイテムを合わせたらいいのかわからない...。そんな方はまずワンピースから取り入れてみるのがおすすめです。上下のコーディネートに悩まず、1枚で様になります。あたたかくなってきた春の空気を含んだような軽やかなワンピースを着て、クラシカルな美術館へ出かけたり純喫茶でお茶をするのもいいですよね。デザインや柄などのポイントをおさえれば、ちょっと懐かしいクラシック映画のヒロイン気分でお出かけも楽しくなりますよ。ポイント①レトロな柄物を選ぶレトロな雰囲気を出すなら、まずは柄に注目してみまし

  • 大人の社交場。大阪中之島のレトロ建築で貴族のようなティータイムを

    高貴な時間に浸りたい時は「ダイビル本館」へせわしなく日常を生きているあなたへ。息がつまりそうな感覚を覚えて、どこかで新鮮な空気を吸いたいと思うことはありませんか。そんな時は、大阪の中之島にある「ダイビル本館」を訪れてみるのがおすすめ。装飾ゆたかな海外の建築物や、貴族の生活に憧れる人はきっとお気に入りの場所になるはずです。それでは新たな世界を覗いてみましょう。中之島を彩るレトロ建築大阪にある中之島にどんなイメージを持っていますか?ビジネスビルが数多く立ち並び、スーツを身にまとった人たちが行き交うのを見て、ビジネス街だと思う人も多いかもしれません。しかし、ただのビジネス街ではないんです。よく目を凝

  • 水出しコーヒーの作り方は?簡単・美味しくできる方法をご紹介

    まろやかで美味しい水出しコーヒーの魅力とは?アイスコーヒーが美味しい季節になってきましたね。アイスコーヒーと言えば、ドリップしたコーヒーを氷で急冷させる方法が一般的。しかし、水でじっくりと抽出する、「水出し」という方法もあるのです。今回は水出しコーヒーの味やドリップコーヒーとの違い、自宅での作り方についてご紹介します。水出しコーヒーとドリップコーヒーの違いドリップコーヒーは、コーヒーの粉にお湯を注いで成分を抽出する方法です。多くの家庭や喫茶店では、ハンドドリップやコーヒーメーカーなどを用いて、ドリップコーヒーが楽しまれています。アイスコーヒーにする場合は、濃く抽出したドリップコーヒーを氷で急冷

  • 【好み別】母の日におすすめの気持ち伝わるプレゼント

    5月9日は母の日。母の日には感謝の気持ちを込めてプレゼントを贈る人も多いですよね。喜んでほしいと思えば思うほどプレゼントは難しいもの。あるいは初めてプレゼントを贈るので何をあげればいいか分からないという人もいるかもしれません。今回は相手の好み別に、プレゼント選びの参考になる記事を集めてみました。レトロな物が好きな相手にはこちら相手がレトロな物が好き、とまではわかっていてもなかなかいいプレゼントにたどり着けない方にはこちらの記事がおすすめです。きっと相手が喜んでくれるアイテムが紹介されているのはもちろん、登場するお店やブランドもプレゼントの選びの参考になります。忙しい相手にはリラックスできるもの

  • 朝のコーヒーは起床直後に飲んでいい?素敵な目覚めとコーヒーの関係

    朝にコーヒーを飲むことが日課という人は多いのではないでしょうか。「眠気を覚ますために飲んでいる」「朝はコーヒーの香りがないと始まらない」など、朝のコーヒーに込める思いは、人それぞれですよね。しかし、コーヒーを飲む時間には、適したタイミングがあるのをご存知でしょうか。適切なタイミングにコーヒーを味わうことで、メリハリのある暮らしに繋がるかもしれません。春の新生活がスタートするこの時期、ちょっとした心がけで素敵な1日を始めてみませんか。朝のコーヒーは早くても起床から1時間あける朝に飲むコーヒーは、起床してから時間をあけた方が良いと言われています。その理由について見ていきましょう。人は起床前数時間~

  • 朝のコーヒーは起床直後に飲んでいい?素敵な目覚めとコーヒーの関係

    朝にコーヒーを飲むことが日課という人は多いのではないでしょうか。「眠気を覚ますために飲んでいる」「朝はコーヒーの香りがないと始まらない」など、朝のコーヒーに込める思いは、人それぞれですよね。しかし、コーヒーを飲む時間には、適したタイミングがあるのをご存知でしょうか。適切なタイミングにコーヒーを味わうことで、メリハリのある暮らしに繋がるかもしれません。春の新生活がスタートするこの時期、ちょっとした心がけで素敵な1日を始めてみませんか。朝のコーヒーは早くても起床から1時間あける朝に飲むコーヒーは、起床してから時間をあけた方が良いと言われています。その理由について見ていきましょう。人は起床前数時間~

  • ノンカフェインドリンクの効果とは?リラックスできるノンカフェインドリンクのおすすめ6選

    ゆったりしたいときはノンカフェインをコーヒーや紅茶に含まれるカフェイン。集中力を高めてくれるため、仕事や勉強の相棒として好む方は多いのではないでしょうか。しかし、眠る前や休日など「カフェインを控えてゆっくり過ごしたい」というときもありますよね。そんなときは、ノンカフェインの飲み物でほっこりしませんか。今回は日本で馴染み深い、「○○茶」と名前の付くノンカフェインの飲み物を6種類ご紹介します。それぞれに含まれる成分が持つ効果や味の特徴を知って、お気に入りの一杯を見つけてみてはいかがでしょうか。ノンカフェインとカフェインレスの違いは?ノンカフェインの飲み物をご紹介する前に、よく混同される「ノンカフェ

  • レディース古着「sora」のヴィンテージ感がたまらない。普段コーデに合わせやすいアイテム6選

    時代ごとに流行ってきたものやいろんなジャンルの服が楽しめる古着。最新のトレンドにながされることなく、自分の個性を表現できるのが魅力ですよね。中にはほとんど手に入れられない1点ものがあったり、有名ブランドをリーズナブルに手に入れることが出来たりといいことづくし。今回はそんな古着やヴィンテージファッションが好きな方に、わたしがおすすめするレディース古着「sora」のおすすめアイテムを紹介します!普段コーデに取り入れやすいものから個性的なものまであるので、ぜひコーデにワンアイテム加えてみませんか?遊びごころ満点のレディース古着ショップ「sora」1点1点が個性的にも関わらず、コーデにも取り入れやすい

  • ゴールデンウィークをおうちで楽しく!おすすめの過ごし方4つ

    まだまだ自粛が必要になりそうな今年のゴールデンウィーク。あまり遠出したくないけれど、せっかくのGWは楽しく過ごしたい!これまでに更新した記事の中から、そんな願いを叶えてくれるものを集めてみました。これらの記事を参考におうちで楽しくゴールデンウィークを過ごす計画を立ててみてください。おうちでキャンプ!「家キャン」を楽しもう最近「グランピング」も流行っていますが、キャンプの楽しさは必ずしも自然の中にはったテントで寝ることにある訳ではありません。キャンプ飯・ランタンの光・ちょっとした非日常感。少し工夫すればおうちでもキャンプ気分を味わえるんです。「家キャン」いいかも。そう思える記事です。おうちででき

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tyttoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tyttoさん
ブログタイトル
tytto
フォロー
tytto

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用